マガジンのカバー画像

日記

119
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

いい自己紹介とは 4/22あたりの日記

いい自己紹介とは 4/22あたりの日記

・会社の新人歓迎会があった。
自己紹介っていつまでも苦手意識があるんだけど、新入社員の何人かはスゲ〜と唸ってしまうような良い自己紹介をしていて感動してしまった。

「大学では記憶の研究をしておりました。最近記憶力が悪いな〜とか記憶無いな〜という方がいましたらご相談いただければと思います。」
トーンも絶妙で、印象付けられるし面白いしでちょっと嫉妬しちゃった。

単純に好きなもの・趣味を言うだけじゃな

もっとみる
寮長の髪型は1種類 4/19の日記

寮長の髪型は1種類 4/19の日記

・なんて幸せな家族!!!!!!!!
ウチも3兄弟だったけど、車内でこんなエキサイトしたことなんてなかった。

父は寡黙、妹は基本車酔いだから、車内では基本的に嵐の曲が流れてるか自分と母と弟がチョコチョコしゃべるぐらい。
車移動は割と苦痛だったから、あんなに腹ちぎれるぐらい笑いの起こる車内がうらやましい!!!

なによりハタチ前後の娘と父親が距離感ゼロで笑い合ってる環境がスゴすぎる。
家族だからこそ

もっとみる
ハガキ職人への道 4/17の日記

ハガキ職人への道 4/17の日記

・素人ラジオ。
サトシの最終回とタモリ倶楽部の最終回を組み合わせてシナジーを出したかったんだけど、いざ喋り出してみたら何も上手くいかなくて、ほぼパニック状態のまま気づいたら本来予定になかった曲フリをしていた。
精進します。

・プロのラジオ。
川島さんの口からポストカードクラフトスマンというワードが出る。
川島さんは以前から霜降りANNのリスナーで、そこのハガキ職人であるポストカードクラフトスマン

もっとみる
チャリ屋の選別 4/16の日記

チャリ屋の選別 4/16の日記

・チャリ屋へ行く。
自転車屋ってなんかしっくりこなくて、かといってサイクルショップって言うほどアメリカナイズな人間じゃないからしかたなくチャリ屋と呼んでみる。
勝手にしろ!

6年前に“安さ”だけを頼りに買ったチャリはサトシ顔負けのボロボロさで、チェーンが緩みきっていて少しの段差の衝撃だけで外れるようになっていた。
数年前から何度かチャリ屋に持っていって調整してもらっているが、少し乗るとまたチェー

もっとみる

どうするのが正解なのだろうか 4/14の日記

朝、新宿駅のホームでナナメ前に並ぶ女性のスマホの画面がふと目に入った。
『うつ病 大学生 どうする』
検索欄にそう入力され、女性は無限に湧く検索結果をスクロールしていた。

どうするのが正解なのだろうか。
この女性本人が悩んでいるのか友人が悩んでいるのか興味本意で調べているかも分からないし、他人のスマホをガッツリ見てしまった自分が勝手に思案したってどうにかなる問題ではない。
そもそも他人のスマホを

もっとみる
ナイフではなく包丁 4/12の日記

ナイフではなく包丁 4/12の日記

・平日夜の過ごし方は帰宅してからの初手ですべて決まる。

ゴロゴロしながらスマホがいちばん最悪。風呂もごはんも面倒になってグダグダのまま変に寝落ちしちゃったりしてすぐ翌日を迎えてしまう。

ベストな初手は風呂を溜めること。溜めちゃえば入らざるを得ないし、溜まるまでの数分で夕食の準備をしたり部屋を片付けたりできる。

でも今日は疲れ狂っていたから銭湯へ行こう!となってウキウキでタオルを握りしめて近所

もっとみる
有吉ぃぃeeeee!は偉大だ 4/11のエッセイ

有吉ぃぃeeeee!は偉大だ 4/11のエッセイ

・有吉ぃぃeeeee 200回記念のオープニングがめちゃくちゃいいとTwitterで色んな人が言っていたから見てみたけど、ホントにめちゃくちゃイイ!

『今からお前んチでゲームしない?』のサブタイトルの通り、コロナ禍になる前は色んな芸能人の家でゲームをするのがテーマになっていた。
友達の家にコントローラーを持ち寄ってゲラゲラはしゃぐあの楽しさって大人になるとなかなか簡単には味わえないもので、その楽

もっとみる