国民の末っ子になりたい

お豆腐メンタルの新米ママ 実母に毒親疑惑あり

国民の末っ子になりたい

お豆腐メンタルの新米ママ 実母に毒親疑惑あり

記事一覧

わかってきた話25歳編

人間として生きていく中で最近やっとわかってきたことを連ねていきます。 ・ラムネを食べると集中しやすい ・水分をこまめに摂ると少し体調がよくなる ・英字キーボードは…

創作欲に追いつかない頭

別に創作を仕事にしたいわけではない。 ありがたいことにもうすぐ好きなことを仕事にできるが、独創性を全面に出すような業務内容ではない。キーボードをぶん殴って編集ソ…

無礼か否か覚えられない

学生時代のことをめちゃくちゃ思い出して反芻して後悔します。 今日ふと思い出したのは中学時代に仲良くしてくれた子のこと。 誰にでも優しく陰口も言わずに、ちょっととい…

憎い人よお幸せに

割と簡単に人を嫌いになります。私が勝手に嫌いなだけだからその人が悪いとは思いません。 それでも殺したいほど憎い人間がいます。母親と元彼です。 母親にそういう感情が…

クリスマス前のケーキ屋を怒らせないほうがいい

 もうすぐクリスマスですね。ケーキの予約はお済みですか?当日にピースで買う方もいらっしゃると思います。  そこで今回はケーキ屋さんでバイトをする中でちょっと困っ…

ADHDな話

11月にADHD傾向ですよ〜の診断が出てだいぶ生きるのが楽になった。 正確には検査を受けたおかげで自分の特性がわかって心理士の先生からも「日常生活のここ気をつけようね…

ママとの負の思い出を笑い飛ばせ

9月に母が亡くなりました。毎日のようにLINEをして帰省するときは何も予定を入れず常に母と過ごしました。亡くなる前の1年半くらいは全く会わず連絡も取りませんでした。そ…

わかってきた話25歳編

人間として生きていく中で最近やっとわかってきたことを連ねていきます。

・ラムネを食べると集中しやすい
・水分をこまめに摂ると少し体調がよくなる
・英字キーボードはそこまでややこしくない
・クレーマーにクレーマーの自覚はない
・言動が幼いと大人っぽい服は似合わない
・自己犠牲と自分を傷つけることはちょっと違う
・だから誰かの役に立つために自分を傷つけなくてもいい
・昨日スーパーで買ったナスが腐って

もっとみる

創作欲に追いつかない頭

別に創作を仕事にしたいわけではない。
ありがたいことにもうすぐ好きなことを仕事にできるが、独創性を全面に出すような業務内容ではない。キーボードをぶん殴って編集ソフトを動かしているから、活きることはあるかもしれない。

小5の頃の将来の夢はお笑い芸人になること。芸歴30年くらいで後輩から「笑いの神」とか呼ばれたいと卒業文集に書いたけど、これ実際に言われてたらそれは慕われてるんじゃなくていじられている

もっとみる

無礼か否か覚えられない

学生時代のことをめちゃくちゃ思い出して反芻して後悔します。
今日ふと思い出したのは中学時代に仲良くしてくれた子のこと。
誰にでも優しく陰口も言わずに、ちょっとというかかなりお茶目なかわいらしい子だったし、逆にその子のことを悪く言う人も見たことないレベルでいい子でした。部活も違うし中2で同じクラスになってからしか知りませんが、彼女が学校内で公に注意されていたのは前髪の長さくらいだったと思います。(し

もっとみる

憎い人よお幸せに

割と簡単に人を嫌いになります。私が勝手に嫌いなだけだからその人が悪いとは思いません。
それでも殺したいほど憎い人間がいます。母親と元彼です。
母親にそういう感情が芽生えた頃にはもう母親は他界していたのでまぁちょっとおかしい感情ではあります。ちなみにこんなことを言いつつ私は未だにママ大好きです。そんな気持ちを持て余して毎日毎日絶好調に鬱です。

元彼に関してもお付き合いしていただいた(告白されたのは

もっとみる

クリスマス前のケーキ屋を怒らせないほうがいい

 もうすぐクリスマスですね。ケーキの予約はお済みですか?当日にピースで買う方もいらっしゃると思います。
 そこで今回はケーキ屋さんでバイトをする中でちょっと困っちゃうお客様について述べていきたいと思います。

①「これ」って言う方

 ショーケース指さして「これ」って言う方。いやカタカナとか漢字とかでうまく読めない時もあるから一概にダメとは言わないけど態度と努力の問題。ケーキ屋さんって凝った商品名

もっとみる

ADHDな話

11月にADHD傾向ですよ〜の診断が出てだいぶ生きるのが楽になった。
正確には検査を受けたおかげで自分の特性がわかって心理士の先生からも「日常生活のここ気をつけようね」ってアドバイスたくさんもらえたから生きやすくなった感じ。
その辺詳しくないからわからないけど手帳を発行する感じではないのかな?検査結果の紙はなくした(そういうとこやぞ)のでざっくり説明すると、「あなたは頭はいいけど処理が追いついてな

もっとみる

ママとの負の思い出を笑い飛ばせ

9月に母が亡くなりました。毎日のようにLINEをして帰省するときは何も予定を入れず常に母と過ごしました。亡くなる前の1年半くらいは全く会わず連絡も取りませんでした。その間に私は1児の母になりました。

何の役にも立たない記事だから、見出しとか大層なもんはつけなくていいわな

オッス!おら虐待サバイバー!(自覚なし)
〜ここまでのあらすじ〜
妊娠を機にただでさえ病みやすかった精神が完全に崩壊し周りの

もっとみる