マガジンのカバー画像

DIYしようと思った時に読んでみてね

17
教科書には載っていない、知って損はない豆知識を書いています。
運営しているクリエイター

#リフォーム

【目地の選び方】インテリアをもっと素敵にする目地材選びの基準

【目地の選び方】インテリアをもっと素敵にする目地材選びの基準

あなたが選んだタイルやレンガに、目地材選びが避けようがない決断となった時、建築家やインテリアデザイナーの友人がいればきっと素敵なアドバイスをくれるでしょう。

そんな友人が見つからない場合、落胆する必要はありません。自身で決断できるように、目地材選び方の基準を知ることで解決します。

目地材を選ぶ時、順番に選択をする必要がありますが、思考の方向を定めることにより決断をしていきます。理想としている出

もっとみる
セメント系レンガとは

セメント系レンガとは

レンガに見えるけど、レンガじゃないの?

多くの方からよく「セメント系レンガってなんですか?」と聞かれます。

セメント系レンガについて解説していきます!

セメント系レンガって何が違うの?成分の違い

セメントに軽量骨材などを混ぜ、型に流し入れて固めたものです。軽量骨材を混ぜることで品質が安定することが長所です。材料を定められた値で配合します。硬さや重量など、ひとつひとつが規定の基準値をクリアす

もっとみる
【DIYタイル施工】目地の色選びは重要

【DIYタイル施工】目地の色選びは重要

タイルやレンガを吟味して素敵な空間を作る方が増えています。
意外と目地の色にこだわる人が少ないことを実感しています。目地の色は仕上りの雰囲気を大きく左右する重要な存在ですが、あまり知られていないということかもしれません。

目地の色合いは雰囲気をガラリと変えます。ここでは目地の色合いがとても重要な存在であることをお伝えしていきます。

白い目地材

白い目地材はホームセンターなどで入手できるので、

もっとみる
【DIYタイル】花柄パターンのタイルの作り方

【DIYタイル】花柄パターンのタイルの作り方



ハニカムタイルはその名の通り「ハチの巣」のようなカタチです。
このタイルに魅せられてタイルを抜いたり入れたりしながらパターンや文字のようにモザイクを組み合わせる方がじわじわと増えています。
海外ではレストランのドアステップ、アパートの廊下、バスルームなどなど、タイル職人さんがそれぞれ美しいパターンを競って作り上げました。クラシックな時代のタイルが現代でも目にすることができるのは、当時のタイル職

もっとみる
外床・内床って何?

外床・内床って何?

床用タイルには2種類の面がある

タイルと聞いて表面がつるんとしたタイルを思い浮かべる方が多いと思います。ツルンとしたタイルは触っても引っ掛かりが無く、ツルツルとしているタイルです。

ところが、床用のタイルには「つるん」としたタイルと「ザラザラ」したタイルがあることを、ご存じですか?

このザラザラ面をした床タイルは防滑加工といいます。タイル業界では「外床」という位置づけです。グリップ加工・滑り

もっとみる

【DIY】調湿消臭のタイル壁材を貼ってみます。

呼吸する壁材「純2」は湿度が高くなると吸収し、乾燥すると放出してくれます。そして消臭効果があり、空気中のアレルギー源となる有害物質を吸着して空気が綺麗になる優秀な壁材。玄関やリビングに貼る方が多く、トイレも洗面所もおすすめしますよ。初めて壁をDIYで貼る方にはわかりやすい動画です。

シンプルでエレガント、しかもモダン サブウェイタイルの人気

シンプルでエレガント、しかもモダン サブウェイタイルの人気



出典:NUFLOORS

サブウェイタイルは海外でもおしゃれなインテリアに欠かせないタイルとなっています。インテリアコーディネーターやDIYerの間では定番のタイル。
2016年ごろからじわじわと流行し、アメリカからカナダの北米ではおしゃれなインテリアの絶対的地位に。

実用性と見た目のおしゃれ度がよく、シンプルでエレガントで飽きのこないデザインのサブウェイタイル。男性的なかっこよさと、女性的

もっとみる