セラコア
教科書には載っていない、知って損はない豆知識を書いています。
タイルの色を選ぶのは、楽しくてクリエイティブな作業です。色選びが一番楽しくてワクワクしますよね。選び方として、基本的にはお好きなタイルの色を選ぶことが一番大切です。 空間に調和し、インテリアの他の部分とマッチし、毎日見て楽しめる色を選んでいただくと、より満足度が高くなります。これらのポイントが、タイル選びの際に参考になります。 特定のタイルの色が空間にどのような印象を与えるかも考慮するとよいでしょう。今回はタイルの色があなたの気分にどのような影響を与えるかを特集します。
デッキとリビングルームを統合すると、屋内と屋外の境界があいまいになり、より広く自然とつながっていると感じられる連続した空間が生まれます。このオープンなデザインは、自然光を最大限に活用し、換気を改善し、家の中でより大きな自由感を提供するのに最適です。 デッキパーツは常に人気のある選択肢ですが、木材を選択すると初期費用が安くなるものの、長期的にはタイルの方がはるかに優れており、長持ちするオプションであることに気付く住宅所有者が増えています。タイルデッキのメリットを挙げてみました
家の中と同様に、お庭にも人の流れを作りましょう。整理すると乱雑さが減り、スペースを効率的に最大限に活用できます。例えばパティオへ続く小道を作る、ゆったりと過ごすことができるリラックスエリアを配置するなど、お庭の使い方を考えましょう。どのように使用するかに応じて、人の流れを誘導する飛び石や敷石を配置します。いくつかの参考事例を見ながら、あなたのお庭に最適なレイアウトを見つけましょう。 飛び石で誘うリズミカルな小道ゆったりとカーブした飛び石。圧迫感のない飛び石レイアウトはお庭を
汚れ除去フロー日常のお手入れで落ちない汚れは、汚れ除去フローに従って適切な処置を行ってください。 粉っぽい汚れ 真新しいタイルの裏面には、粉のようなものが付いています。 この粉は水で洗い流せばきれいに落ちます。 これは、タイルの原料で主に石を粉末にした「坏土」という粉です。製造時にタイルは大きな窯の中をレールに乗って進みます。レールの上でタイルがひっつかないために使われています。 土埃や排気ガス、雨の汚れ 黒ずんだ汚れですか? これは埃、排気ガス、煤煙などの汚れが雨な
「タイルが汚れてしまって、しかも取れません(涙)」 せっかく選んだタイルが施工前に汚れてしまっているというケースが多々あります。このような悲しい知らせは、タイルが届いてから1~2週間後に届くことが多いです。届いたときはきれいだったのに、なぜこんなことが起きてしまうのでしょうか? 外構工事でよくあること 作業現場では、思いのほか空気中にいろんなものが霧のように浮遊します。 モルタルは非常に飛びやすく、風向きひとつで想像以上に遠くまで飛んでいきます。一旦ついてしまったら、取り
湿式タイルとは 粘土をこねて形を作り、窯で焼く。 陶芸でつくる器には独特な雰囲気があります。 タイルにも、この陶芸品のように水分を含んだ粘土を使い、手間をかけて作られるものがあります。それが湿式タイルです。 湿式タイルは水分を含んだ土をしっとりと柔らかく練りこんでから形を作り、長時間かけて焼き上げます。 湿った粘土を焼くのはとても時間がかかります。また、加熱が難しく、その日の気温や湿度によって出来上がりが変わります。そのため焼成中に収縮やひずみが生じやすいのです。 窯を
なんということでしょう。 色ムラがかっこいいなんて。 スクラッチ、染み、錆び、色褪せがデザインの要素となっています。セメントのように見えますが、これはタイルです。 使い込まれたセメント調商品名: アーレイ サイズ: 600角・600x300mm・300角 その他: 乗用車乗り入れ可能な舗石タイプもあります 壁面の施工事例北欧インテリアと並んで人気のスカンジナビアンスタイル。白とグレーを基調とした明るくすっきりとしたインテリアスタイルです。 セメント素材は自然素材との相性が
前回投稿した内容と似ていますが、前回は黒い補修材ばかりでした。 駐車場や玄関アプローチ、パティオや土間など、よく使われているコンクリートは白っぽくて薄いグレーのような感じですので、明るいグレーのインスタントセメントを使った補修方法です。耐久性もよくて美しく仕上げるポイントを解説します。 ひび割れの補修こんな状態、見なかったフリをしていませんか。 専門業者に依頼すると高くつきそうですが、DIYなら材料費と必要な道具をちょっとそろえるだけで出来上がります。 使うのはこれ
アスファルトに発生した穴、専門業者に修繕を頼むと高額になりがちです。DIYで出来るなら材料費だけで空いた時間に出来上がるでしょう。 アスファルトの補修材にはいろんな種類があります。それぞれの特徴を知って、最適なものを選びましょう。 ホソーヌールSUPER ホソーヌール 超硬質・なめらかに仕上がる・重量車両もOK 粉体と液体を混ぜてペースト状にし、金コテで塗り込んでいく補修材です。細かいひび割れや小さな隙間にも粒子が細かいペースト状で綺麗に入り込みしっかり固まります。 プロ
あなたが選んだタイルやレンガに、目地材選びが避けようがない決断となった時、建築家やインテリアデザイナーの友人がいればきっと素敵なアドバイスをくれるでしょう。 そんな友人が見つからない場合、落胆する必要はありません。自身で決断できるように、目地材選び方の基準を知ることで解決します。 目地材を選ぶ時、順番に選択をする必要がありますが、思考の方向を定めることにより決断をしていきます。理想としている出来上がりの雰囲気をよく考えながら進めましょう。せっかく選んだタイルですから、最高
白を基調に、黄色やブルーを効かせたインテリアの西海岸スタイルインテリア。リラックスした雰囲気と自然の要素を取り入れたデザインスタイルです。開放感のある空間、自然光、自然素材、緑、海、サーフカルチャーなどを特徴としています。 西海岸スタイルでは、明るい、自然な色合いに重点を置きます。白、クリーム、ベージュ、グレー、さわやかなブルー、緑などがよく使われます。 第5セラオールドトゥリーKB630R-WHSB ウッドタイルのセラオールドトゥリーです。解体した建築物や船舶から得た木
素晴らしい質感や色合いのタイルはたくさんありますが、今回はナチュラル系インテリアにおすすめのリーズナブルなタイルを特集します。 モザイクタイルは目地部分で切り離せるので壁に合わせることが簡単で、狭い面積でも美しく貼れるメリットがあります。初めての方でも驚くほど簡単に施工できるでしょう。 何よりも、色やデザインが豊富に揃っているのが嬉しいですね。しかしその反面、種類が豊富でどれを選べばいいのか迷ってしまうという問題もあります。 今回は、多種多様なモザイクタイルの中から「ナチ
大掛かりな工事がいらない「置くだけ設置」の方法です。庭におすすめの施工方法をご紹介します。材料を揃えたら、お天気のいい日に作業開始です! 材料&道具など タイルは極厚のものをご用意ください。 その他に必要なものは、 ①防草シート ②ピン杭 ③トンボ・レーキ等 ④タイルスペーサーです。 今回ご紹介するのは、タイルの周りを砂利で囲った施工方法ですので「砂利」も用意しました。 注意点 タイルスペーサーには爪があります。この爪の長さを隠すため、タイルは厚みが18ミリ以上のタイ
レンガに見えるけど、レンガじゃないの? 多くの方からよく「セメント系レンガってなんですか?」と聞かれます。 セメント系レンガについて解説していきます! セメント系レンガって何が違うの?成分の違い セメントに軽量骨材などを混ぜ、型に流し入れて固めたものです。軽量骨材を混ぜることで品質が安定することが長所です。材料を定められた値で配合します。硬さや重量など、ひとつひとつが規定の基準値をクリアするので安定した品質を保つことができます。本物のレンガと比較すると軽量化されていま
駐車場にタイルを選ぶ理由近ごろ駐車場をタイルで仕上げたい方が多くいらっしゃいます。その理由の多くは、お家の外観をより美しく仕上げたいといったご意見が最も多く、高級感や耐久性も含めてタイルを選んでいらっしゃるようです。 コンクリートでは味気ないから 家の外観に合わせたいから 汚れにくくて手入れがしやすいから タイルにするメリット色合いや風合いが豊富なこと。タイルはそれだけで高級感があります。デザイン性が高いタイルはお家の外観をグレードアップしてくれます。 タイルは汚れ
タイルやレンガを吟味して素敵な空間を作る方が増えています。 意外と目地の色にこだわる人が少ないことを実感しています。目地の色は仕上りの雰囲気を大きく左右する重要な存在ですが、あまり知られていないということかもしれません。 目地の色合いは雰囲気をガラリと変えます。ここでは目地の色合いがとても重要な存在であることをお伝えしていきます。 白い目地材 白い目地材はホームセンターなどで入手できるので、どこでも手に入るといっても過言ではありません。とても一般的な目地材です。 黒い