記事一覧

3人子連れの家探し③建売で探すなら〜やってよかったこと3選

子どもが3人になり広い家に住みたいと、戸建てに焦点を絞って探すことにしました。 探しているエリアは新築も中古も同価格帯だったので、せっかくならと新築で。注文住宅の…

cay
2年前
3

3人子連れの家探し②戸建てorマンション?新築or中古?

どちらが良い悪いではなく、好みの問題だと思います。プラス、家族形態によってどれが合うか、合わないか。 我が家は新築戸建て。売建住宅、つまり基本建売住宅だけどこれ…

cay
3年前
5

3人子連れの家探し① 賃貸or購入?〜賃貸派の夫が購入に転じた理由〜

賃貸派?購入派?永遠の問いですよね。 一般的な議論 ホリエモン、勝間和代さん、中田のあっちゃんらインフルエンサーは口を揃えて「賃貸」。ホリエモンに至っては「一軒…

cay
3年前
7

2021年、家を買いました。

2020年夏頃から関東圏で家探しをゆるりと始め、20年12月より新築戸建てに絞り内覧開始、21年2月に売建戸建てを契約しました。駅徒歩10分以内、70㎡の土地に3階建。ちょっと…

cay
3年前

母乳育児のポイント・気をつけたいこと

第一子のとき、初めての母乳育児で散々苦労しました。 産院で基本的なやり方は教わったものの、体質上詰まりやすく、退院後のおっぱいトラブルも多かったです。(>_<) そし…

cay
4年前
4
3人子連れの家探し③建売で探すなら〜やってよかったこと3選

3人子連れの家探し③建売で探すなら〜やってよかったこと3選

子どもが3人になり広い家に住みたいと、戸建てに焦点を絞って探すことにしました。
探しているエリアは新築も中古も同価格帯だったので、せっかくならと新築で。注文住宅のように毎週打合せをする時間もこだわりもなかったので建売です。

購入までのスケジュール2020年夏頃 家探しをゆるりと開始
2020年9月 周囲の購入者に聞き取り開始&不動産関連書籍を10冊(夫が)読み情報収集
2020年12月 不動産会

もっとみる
3人子連れの家探し②戸建てorマンション?新築or中古?

3人子連れの家探し②戸建てorマンション?新築or中古?

どちらが良い悪いではなく、好みの問題だと思います。プラス、家族形態によってどれが合うか、合わないか。

我が家は新築戸建て。売建住宅、つまり基本建売住宅だけどこれから建てる状態のものを買いました。売建住宅は注文と建売の間のイメージで、まだ建っていないので壁・ドア・お風呂の色、シンクの種類、配線設備など自分で決めさせてくれてお得感があるのですがその話はまたの機会に。

1. 戸建て?マンション?→子

もっとみる
3人子連れの家探し① 賃貸or購入?〜賃貸派の夫が購入に転じた理由〜

3人子連れの家探し① 賃貸or購入?〜賃貸派の夫が購入に転じた理由〜

賃貸派?購入派?永遠の問いですよね。

一般的な議論
ホリエモン、勝間和代さん、中田のあっちゃんらインフルエンサーは口を揃えて「賃貸」。ホリエモンに至っては「一軒家なんて周回遅れ」とYouTubeでのたまわっていたほど。
わかるよわかる。資産的合理性を考えたらね。そう言える方々は大抵個人事業主で、家賃も経費にできるもんね。あとあれだよね、これからは時間も場所も選ばない生き方。家買っちゃったら拠点で

もっとみる
2021年、家を買いました。

2021年、家を買いました。

2020年夏頃から関東圏で家探しをゆるりと始め、20年12月より新築戸建てに絞り内覧開始、21年2月に売建戸建てを契約しました。駅徒歩10分以内、70㎡の土地に3階建。ちょっと大きい狭小住宅というところでしょうか。

住宅購入を考えたきっかけは月並みですが、社宅の退去期限が近づいたため。そして、3人の子どもたちが大きくなってきたことで、2LDK51㎡が手狭になってきたためです。
「もう少し広い間取

もっとみる
母乳育児のポイント・気をつけたいこと

母乳育児のポイント・気をつけたいこと

第一子のとき、初めての母乳育児で散々苦労しました。
産院で基本的なやり方は教わったものの、体質上詰まりやすく、退院後のおっぱいトラブルも多かったです。(>_<)
そして何より母乳育児について実際に役立つ情報が本にもネットにも圧倒的に不足していると感じました。

結局色々な人の知恵を借りつつ、1ヶ月頃〜仕事復帰のため8ヶ月まで完母で育てました。
その際に気をつけていたこと、トラブルが起きた時はど

もっとみる