よし

(30代/たまのひとり飲み/人混みと低気圧が苦手)

よし

(30代/たまのひとり飲み/人混みと低気圧が苦手)

記事一覧

保険に入ろうかな/やめようかなと思ったら…

お久しぶりです。 初めて私の仕事にまつわることを書いてみようかと思います。 私は生命保険会社に勤めています。 昨今、NISAなどの資産運用が一般的になったこともあって…

よし
11日前
2

結婚式帰りに待合せ(ショートエッセイ)

ジムからの帰り道、ラジオを聴きながら信号待ちをしていると、助手席に置いていたスマホの画面が光った。 以前連れて行かれた合コンで会って、2週間くらい前には2人で食…

よし
3か月前
10

リトルトゥース☝️

今月に入ってから仕事が立て込んでいたからか、日曜日(2/18)のビックイベントを終えて気が抜けたのか、見事に風邪引きました。どうもこんばんは。 ビックイベントとは、『…

よし
3か月前
25

昨日行われた『オードリーのANN in東京ドーム』早くnoteに収めたいんだが、仕事の突発案件×花粉症×低気圧(いや、風邪か⁉︎)で手につかない…

よし
3か月前
3

26-7歳でベタなデートをしてみたかった

私、大学時代はあまり女性と縁のない生活をしており、社会人になってから数年間は転勤で地方に住んでいたので、都会の若者っぽいデートをしたことがない事に気が付きました…

よし
3か月前
44

ご飯は炊きたてが美味しいに決まってるだろ

(初めに申し上げておくが、これはご飯の話ではない。男女関係の話である。) 仕事終わり、ひとりで飲みに出かけることが生き甲斐だった私には、女性の飲み友が多い。 よく…

よし
4か月前
9

イケオジは一日にして成らず #1

もうすぐ誕生日である。 30代になってから、誕生日を迎えるにあたって気分の昂りなど微塵もない。 20代の時のように、自分が数ヶ月や1年単位で(人として)劇的に変わること…

よし
4か月前
6

またいつか会いたい人

(大学入学共通テストのニュースを見て、私の受験時代について思い出しながら書いてみます。) 2011年3月12日、 私の大学受験浪人が決定した。 前日の地震の影響で国立の後…

よし
4か月前
5

初めまして、お世話になります。

タイトル通り、初めての投稿となります。 まだnoteの勝手を分かっていないことも多いかと思いますが、ご容赦ください。 noteのアカウントは以前より持っており、時々開い…

よし
4か月前
10
保険に入ろうかな/やめようかなと思ったら…

保険に入ろうかな/やめようかなと思ったら…

お久しぶりです。
初めて私の仕事にまつわることを書いてみようかと思います。

私は生命保険会社に勤めています。
昨今、NISAなどの資産運用が一般的になったこともあってか、”保険不要論”をよく目にします。
当然ながら、個人的には嬉しくはないですよね。

かと言って、みんながみんな保険に入るべきとも思わないですし、実際に営業していた時も「●●さんには、正直保険は不要ですね」とお伝えしたこともあります

もっとみる
結婚式帰りに待合せ(ショートエッセイ)

結婚式帰りに待合せ(ショートエッセイ)

ジムからの帰り道、ラジオを聴きながら信号待ちをしていると、助手席に置いていたスマホの画面が光った。

以前連れて行かれた合コンで会って、2週間くらい前には2人で食事に行った女性からのラインだった。

予約したカジュアルめなバーの前で待っていると、濃紫色のドレスを着た彼女がやって来た。
「綺麗だね」と無意識に言っていた。

バーではお酒とおつまみ的なものを頼んで、新婦との関係性や式の話をした。
座っ

もっとみる
リトルトゥース☝️

リトルトゥース☝️

今月に入ってから仕事が立て込んでいたからか、日曜日(2/18)のビックイベントを終えて気が抜けたのか、見事に風邪引きました。どうもこんばんは。

ビックイベントとは、『オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム』である。オードリーANNのリスナー(通称:リトルトゥース)になってかれこれ14年近くになる。今回のnoteは私がこの興奮を何度でも振り返られるよう書き納めておきたい。
※私がラジオにハ

もっとみる

昨日行われた『オードリーのANN in東京ドーム』早くnoteに収めたいんだが、仕事の突発案件×花粉症×低気圧(いや、風邪か⁉︎)で手につかない…

26-7歳でベタなデートをしてみたかった

26-7歳でベタなデートをしてみたかった

私、大学時代はあまり女性と縁のない生活をしており、社会人になってから数年間は転勤で地方に住んでいたので、都会の若者っぽいデートをしたことがない事に気が付きました。

22-24歳くらいだと、ディズニーさんや水族館からの夜景など行く先が大事であり、ちょっとお金もあるので、学生時代とは違う贅沢な遊び方をする感じでしょうか。

一方、29-32歳くらいになると、どちらかの趣味(スポーツ観戦や美術館とか)

もっとみる
ご飯は炊きたてが美味しいに決まってるだろ

ご飯は炊きたてが美味しいに決まってるだろ

(初めに申し上げておくが、これはご飯の話ではない。男女関係の話である。)

仕事終わり、ひとりで飲みに出かけることが生き甲斐だった私には、女性の飲み友が多い。

よく周りから疑われることが多いが、飲み友を経て男女仲になることはないし、最初から男女仲になる人とはその日限りなので、飲み友は本当に友達なのだ。

個人的『飲み友』の定義

よく訪れる居酒屋にて、居合わせた際に必ず会話をする人。(会社の同僚

もっとみる
イケオジは一日にして成らず #1

イケオジは一日にして成らず #1

もうすぐ誕生日である。
30代になってから、誕生日を迎えるにあたって気分の昂りなど微塵もない。

20代の時のように、自分が数ヶ月や1年単位で(人として)劇的に変わることはないと思い始めているからだろうか。

逆に最近は、
会社にいる40•50代のおじさま達を見ていると、実年齢と雰囲気年齢のギャップが人によってあまりにも違いがあることが気になって仕方ない。

例えば、私の部署の担当役員と課長の1人

もっとみる
またいつか会いたい人

またいつか会いたい人

(大学入学共通テストのニュースを見て、私の受験時代について思い出しながら書いてみます。)

2011年3月12日、
私の大学受験浪人が決定した。

前日の地震の影響で国立の後期試験が中止となった。
センター試験の結果も悪く、私立・国立前期も惨敗だった身としては、望みもない試験を受け、分かりきった結果を待つストレスから解放されて正直ホッとしたことを覚えている。

世間が震災で暗く沈む中、1人で予備校

もっとみる
初めまして、お世話になります。

初めまして、お世話になります。

タイトル通り、初めての投稿となります。
まだnoteの勝手を分かっていないことも多いかと思いますが、ご容赦ください。

noteのアカウントは以前より持っており、時々開いては“おすすめ”に表示される投稿を読んだりしていました。(皆さん文章がお上手ですね…自分は小学生の時から作文・読書感想文系がとにかく苦手で羨ましくなります…)

この度、自分も投稿してみようと思ったのは、最近「X」を見ていると心が

もっとみる