マガジンのカバー画像

相続

80
運営しているクリエイター

#遺留分

相続: 「相続分と遺留分の違いは何ですか?」

相続: 「相続分と遺留分の違いは何ですか?」

今回は「相続分と遺留分の違いは何ですか?」についてみていきましょう。

一言では

相続分:みんなで話し合い相続の割合を決める
遺留分:相続的に割合がおかしいときに最低限の請求ができる

「分」という感じですかね~

_*_*_

相続分と遺留分とは?

法定相続分:

定義: 法定相続分は、民法によって定められた相続人が遺産を分ける際の割合です。

目的: 遺産分割協議において、各相続人の持分を

もっとみる
相続: 「遺留分侵害額請求権」 <- あまりにも不公平な遺産相続に対抗する方法

相続: 「遺留分侵害額請求権」 <- あまりにも不公平な遺産相続に対抗する方法

今回は「遺留分侵害額請求権」についてみていきましょう。

昔、遺書を見てみたらなんと愛人に全額相続させるとうお話をしましたが、今回は身内でも似たようなことは起こる例です。

たとえば、兄弟がいます。

父親が亡くなりました、遺書があったので中身を見てみるとなんと...

親の面倒も大した見ないで、借金漬けの弟、真面目に親の面倒を見ていたお兄さんだったはずなのに遺書の内容は

お兄さん: (古くなっ

もっとみる
相続: 「離婚した元妻に自分の子供がいます。 どんな相続権が発生しますか?」 <ー 現在の家族の方は、注意が必要です

相続: 「離婚した元妻に自分の子供がいます。 どんな相続権が発生しますか?」 <ー 現在の家族の方は、注意が必要です

今回は「離婚した元妻に自分の子供がいます。 どんな相続権が発生しますか?」について見て行きましょう。

当たり前ですが、再婚し新しい家族ができ、子供がいたとしても、前妻との子供の関係が切れるわけではありません。

恐らく、再婚したとに子供が生まれたとしても、その子供たちには前妻の子供のことは言いにくく、黙っている可能性(秘密のような状態)がありますが、相続において前妻との子供の相続権は消滅せず、現

もっとみる
相続: 「どうしても、相続でもめそうなケース」 <ー 気が付いたら争族になるケースの例

相続: 「どうしても、相続でもめそうなケース」 <ー 気が付いたら争族になるケースの例

今回は「どうしても、相続でもめそうなケース」について見て行きましょう。

親、子供たちの意識に関わらずどうしても相続争いが起きてしまう場合は、こんなケースです。

例えば、親が持ち家に住んでいるとします。 子供が三人で長男が親と住んでいたとします。 別の2人は別々に住んでいるとします。

父親が既になくなり、母親と長男が親の持ち家に住み、価値が3000万円あるとします。 ただし、金融財産はほぼ、使

もっとみる

相続: 「遺留分だけ放棄は可能?」

今回は「遺留分だけ放棄は可能?」について見て行きましょう。

「遺留分だけ放棄は可能?」

回答: 可能です。

_*_*_

「遺留分」: 相続人に対して最低限保証される権利です。遺留分を侵害する遺言や生前贈与があった場合、遺留分権利者は遺留分侵害額請求権を行使することで、侵害された遺留分の価額を請求することができます。

遺留分放棄とは、この遺留分侵害額請求権を放棄するものです。遺留分を放棄し

もっとみる
相続: 「遺留分侵害額請求」

相続: 「遺留分侵害額請求」

今回は「遺留分侵害額請求」について見て行きましょう。

一言では: 遺留分の請求です。

「遺留分侵害額請求」: 遺留分を侵害されている相続人が、遺留分を侵害している受遺者や受贈者に対してその侵害額を請求することを指します。

遺留分とは、法定相続人が最低限相続できることが保障されている相続分のことを指します。遺留分を有するのは、兄弟姉妹以外の法定相続人とされています。

遺留分侵害額請求権は、遺

もっとみる
相続: 「成年後継人に遺留分の請求はできるか?」 

相続: 「成年後継人に遺留分の請求はできるか?」 

今回は「成年後継人に遺留分の請求はできるか?」について見て行きましょう。

回答: できます。

掲題とは裏腹に、この内容は意外に深刻の可能性「大」です。

というのは、例えばある程度の資産家の子持ちの老夫婦がいたとします。 あとのことを考え、最初に老夫婦が遺産分割をしているとします。

そうしたところ、お母さまが認知症になり、お父様も年なのでお母さまの為に成年後見人を立てたとします。

立てた時

もっとみる

相続#5: 「財産は愛人に全て譲る」

みなさま、こんにちは。 今回は「財産は愛人に全て譲る」について取り上げたいと思います。

この「財産は愛人に全て譲る」は現実的にあり得るようです、また同じ事例でなくとも「家族と関係ない第三者に財産を相続させる」と遺言に残してしまうことが、表には出なくともあちらこちらで発生しているようです。

この話を聞いた家族は、恐らく「卒倒」してしまうでしょう。

このような場合でも、ある程度はこの「愛人」や「

もっとみる