知らないとヤバい⁉キャリア相談と転職相談の大きな違い3つのポイント
似て非なる2つの事象
モヤキャリ相談室と転職エージェントの違いの1つ目は、斡旋する案件の有無です。
モヤキャリ相談室については、転職ありきの相談ではございません。
働き方の多様化、終身雇用の崩壊、副業解禁、45歳定年制など目まぐるしく変化をしていく中で、ライフスタイル、人間関係、モチベーション、人生の目標など多岐にわたるポイントがあり、10人いれば、10通りの結果があります。
モヤキャリ相談室は転職をするべきか?しないか?という判断だけでなく、もっと深層心理にある「自分らしく生きるためには?」「もっと違う人生があるかもしれない?」というところまで、ヒアリングをしたうえで、最善な選択肢を提供することになります。
こちらでも書いていますが…
人材紹介会社での経験や企業人事の経験でキャリア相談について大きな疑問を持っていました。
本来のキャリア相談って、転職ありきじゃなくて『私ってこれからどうすればいいですか?』に対して客観的な立場からアドバイスできることじゃない?という疑問がわいていました。
これからの時代はいい意味で会社を利用して、自分のキャリアを作り上げていく時代になったにもかかわらず、やっていることは以前のまま。
過去の成功体験や価値観が全く通用しない時代になったと、私はこれが本当のキャリア相談だと気づきました。
転職ありきでその人の可能性をつぶしてしまう案件を紹介して、入社させることではないということ。
あなたが一番大切にしていること、未来のイメージについてとことん聞いて、目の前の人を見て、長所をひっこ抜いて、コピーつけて、テストマーケさせて自分らしい仕事を見つけ出すお手伝いをすること。
また、履歴書、職務経歴書を見ながらヒアリングして、その人のキャリアのハイライトを指定して、文章の添削をして、面接のアドバイスして
一番その人が口ごもる部分を先に突っ込んで一度絶望してもらって、本番の転職面談よりもシビアな現実を突きつけること。
さらに、旦那ブロック/嫁ブロックがあった場合、キャリア相談しながら夫婦関係も同時に好転させることなどなど。
キャリア相談とは、生き方相談
相談に来たからにはちゃんと応えたいし、変に遠慮して接するのは失礼ですよね。
不必要に厳しいことを言うつもりはないけど
・もういい歳だし…
・子供がいるから…
・転職の回数が多くなったから….
・親の介護があるから…
・家のローンがあるし…
こんな注釈を感じたら遠慮なく突っ込ませていただき、「そもそもあなたはどうなりたいの?」を再定義させていただくようなそんなキャリア相談をしていこうと思っています。
転職をしなくても現職で、または、副業、兼業することで、あなたらしさを追求しながら、一番輝ける方法を一緒に探します!
モヤキャリ相談室と転職エージェントの比較
モヤキャリ相談室と転職エージェントのサービスを比較してみます。
利害関係がないこと、ビジネスモデルが異なるため、似て非なるものであると同時に、未来志向であり、3年、5年、7年、10年…というように、現時点から未来に向かって、キャリアプランの作成をしております。
モヤキャリ相談室のメリット・デメリット
モヤキャリ相談室は「そもそもあなたはどうなりたいの?」を再定義させていただくようなそんなキャリア相談。
モヤキャリ相談室と転職エージェントのメリットデメリットを比較してみます。
最近、ココナラやストアカなどでよく見かけるようになった、転職相談〇〇円という広告バナーを見ていて、表面的な転職相談ではなく、より深くその人のことをしっかりと理解してもらって、これからの不安定な時代に最善のキャリアを選択してもらうためにはどうしたらいいのかということを考えています。
3カ月という期間を通して、一緒にキャリアについて考え、時には厳しく、ときには優しくしながらも、いままで気づかなかった部分や自分では重要ではないと感じていたことが、他人にとっては重要だったりすることに気づいてほしい。
それだけではなく、その後も人生の壁にぶつかってしまうことはありますので、その時に相談にのってくれる人が傍らにいると思っていただけるように、戦友、同士の存在を目指しています。
自分の目標に到達するまでには、1回のセッションでは到底難しい。
限られた時間の中で相談をしたことを振り返ったりしながら、再度提案をしたりしながら、複数回のセッションを経て、腹落ちをする形で最善のキャリアの選択してもらいたいからです。
また、特定の業界、業種、職種の専門家ではないので、特定の業界や業種が決まっている方については、転職エージェントへご相談をしていただいたほうが早くて近道です。
キャリア相談についても、10万円~50万円とバラバラであり、調べてみると3カ月で30万円が相場になっています。
そして人材紹介会社が運営をしているケースも多くなってきています。
登録者を増やしたい、人材紹介のコンテンツとして、キャリア相談を立ち上げている会社が増えています。
自己投資に対していくら投資するのかは、個人的な意見もあったり、考え方もあるので一概には言えません。
自分自身がキャリアに悩んだ時にこういうサービスがあって、こういうステージに上がれるとわかった時に、10万円ぐらいだったら利用をしてみようかな?と思えるサービスと価格帯をつくってみました。
キャリアコーチングについては本当にいろいろありますので、ご自身にあったものを選択されるようにしてほしいです。
転職エージェントのメリット・デメリット
転職エージェントメリットは次の通りです。
大手の転職エージェントや大手企業の子会社、銀行系、商社系などの系列系のエージェントは業界または職種ごとのチーム制の組織編成をしているので、それぞれの分野の専門家です。
今出ている求人の中で、自分の経験やスキルにマッチしたものを提案してくれます。
転職エージェントは企業側から紹介料をもらうビジネスモデルなので、求職者は無料でサービスが受けられます。
また、転職希望の人、市場のニーズとマッチしている人には手厚い対応をしてくれます。
転職エージェントのデメリットは次の通りです。
転職エージェントの場合は転職することが目的になっているため、転職をしそうな人については時間を割いてくれますが、迷っていたり、全く転職をする気がない人については、時間を割かなくなっています。
生産性と効率化を目的としており、コロナショック影響を受けるまでは、対面が当たり前、電話面談はあまり可能性が高くないといわれていました。
コロナショック影響でWEB面談が優先されるようになり、電話面談については得られる情報が少ないということもあり、優先順位が下がるといわれています。
直近の転職が優先なので、転職エージェントは求職者の人生の目的や長期的なビジョンにはあまりフォーカスしません。
転職活動をするのにあたり、自己分析や長期キャリアの計画は自分ですることになります。
また、お金を払うのはクライアント企業なので、本気で求職者の悩みに寄り添ってくれないという事実もあります。
約40年続いているビジネス構造上そうなるのはしょうがないのかもしれません。
スカウトメールに「親身なコンサルタントを心掛けており…」などという文言が増えていますが、応募ボタンを押してもらわないと始まらないので、応募ボタンを押してもらうための手法だと考えてもらうとわかりやすいかもしれません。
モヤキャリ相談室はこんな人におススメ!
モヤキャリ相談室にご相談される人はこんな人が多い!
このことからもわかるように、コロナショック影響で働き方改革が急激に進んだ結果、働き方への不安、リストラへの恐怖と不安、ライフイベントによるキャリアの中断など、いろいろな不安が一気になって押し寄せているのが現状です。
自分らしい働き方を見つけたい、キャリアの目的地が決まっているけど、地図、羅針盤を持っていないなどということもあります。
転職ありきのサービスではなく、あなたと共に考えていくサービスです。
逆に、転職ありきで考えているのであれば、専門家が多く在籍をしている、転職エージェントの無料相談サービスをご利用いただければ幸いです。
モヤキャリ相談室は、転職するかまでは決めていないけど、目標や長期的なキャリアプランを描く中で、理想の自分に一番合ったキャリアを選びたい方。
また、仕事だけではなくプライベートも含めた全般的なキャリアに関しての相談をしたい方にご利用を頂きたいと考えています。
転職エージェントはすでに転職することを決めていて、求人のマッチングと具体的な案件紹介、選考のサポートを受けたい方にご利用いただきたいと思います。
ご自身の状況をしっかりと分析をしてから、いろいろなサービスをうまく活用して、自分にとって最善のキャリアに近づく方法を考えていただきたいと思います。
よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートについては、製作費として使わせていただきます。