見出し画像

モヤキャリ相談をはじめます!

人生100年時代、不安定の時代へ

数日にわたって、転職ありきではない、キャリ相談についてお話をさせていただきました。

なぜ、ここに至ったのかというと、人材紹介会社時代の苦い経験があったこと。また、人材紹介会社に相談にいったけど、嫌な思いをしたなどの相談が多くなってきていることが原因です。

人材紹介会社がキャリ相談をやっておりますが、高額であることもあることから、できることはないかと考えていました。

ちくしょう~!転職だ~!といってから転職活動をすると、心技体が揃っていないため、大事な決断をするときに間違った選択をしてしまう確率も高くなっていきます。

運×環境適応能力×興味関心×才能開花=キャリア

キャリアをイメージする時にいつもの話をしていることがあります。
就職、転職をする会社で誰とどういう仕事をしていくのか?ということです。

会社の規模や年収などに目が行きがちですが、実はどんな仕事をして、どんな経験をしてきて、今後どうなりたいのかを考えてほしい。

過去、現在、未来をつないだ時に、あなたのやりたいこと、できること、やらなきゃいけないことがどんどん出てきます。

電車やバスなど公共交通機関にも行先があり、始発や終点があるように、キャリアについても目的地が決まっているから最短距離で向かうことができるようになります。

モヤキャリでは目的地を決めて、最短距離で向かうことはもちろんですが、それがのちのあなたのキャリアとしてプラスされることになるでしょう。

モヤキャリで不測の時代に備えてほしい

転職しようがしまいが、自分がどの看板を背負うのか?
どの看板を背負ったほうが自分のやりたいことができるのか?

ここを真摯に考えるべきです。

考える問いはシンプルなんです。

『自分は今、やりたいことができているか?』

この問いに対してYESといえるならば素晴らしいことです。
そのまま行きましょう。

NOならば、これはすぐに準備に入らなくちゃいけない。
今の仕事が順調でも関係ない。

その順調さは自分が「強く、賢いもの」だから生まれているだけであって、変化に対応できているとは到底言えない。

やりたいことは言葉に定義しなくちゃいけない。
その言葉は、力強く、人を巻き込むパワーがある。
だからパンチが効いてて、切れ味があり、ワンフレーズで覚えられる聞きやすさがあるもの。

だから人々の注目を集め、期待値が高まる。

自分のやりたいことを明確にできる人はいつの時代も、どんな変化が起きても大丈夫です。

だって、その言葉に人々が注目し、リソースが集まってくるから。

これが一番変化に対応しやすい形です。

環境がどんなに変化しても自分のやりたいことが明確であれば、変化に対応できると思っています。

『自分は今、やりたいことができているか?』

これを言葉にできているか。
つかみになっているか?
構想を話しただけで「面白そう」って言われているか?
お金を払ってもらえるものになっているか?

キャリア相談は平穏無事な時にやっておこう!

キャリア相談って転職の時に考えるものじゃなくて日常なんですよね。

今回のサービスは文字で残していくことを踏まえて、チャットを利用してやっていくことを考えています。

WEB面談でやることも検討をしたのですが、記憶の定着がない事や都合のいいように解釈をしてしまうことで、コミュニケーションの齟齬が発生するのを防ぐ目的があります。

文字化しておくことによって振り返りもすぐにできる特徴があり、コミュニケーションの齟齬が発生しにくいというのが理由です。

オプション(別途料金)でWEBでの相談も用意させていただきますが、フィードバックレポートもつけておきたいと思います。

毎回少人数の募集として、毎月1日、15日の19時に募集を開始するシステムにさせていただきます。
定員に達した場合については申し訳ございません。
限られた時間で本気でおひとり、おひとりと向き合いたいと考えているため、あらかじめご了承をいただけますと幸いです。

モヤキャリ相談室の詳細について

人材紹介会社での経験や企業人事の経験でキャリア相談について大きな疑問を持っていました。

本来のキャリア相談って、転職ありきじゃなくて『私ってこれからどうすればいいですか?』に対して客観的な立場からアドバイスできることじゃないかなぁ?

これからの時代はいい意味で会社を利用して、自分のキャリアを作り上げていく時代になったと。
過去の成功体験や価値観が全く通用しない時代になったと、私はこれが本当のキャリア相談だと気づきました。

転職ありきでその人の可能性をつぶしてしまう案件を紹介して、入社させることではないということ。

あなたが一番大切にしていること、未来のイメージについてとことん聞いて、目の前の人を見て、長所をひっこ抜いて、コピーつけて、テストマーケさせて自分らしい仕事を見つけ出すお手伝いをすること。

また、履歴書、職務経歴書を見ながらヒアリングして、その人のキャリアのハイライトを指定して、文章の添削をして、面接のアドバイスして
一番その人が口ごもる部分を先に突っ込んで一度絶望してもらって、本番の転職面談よりもシビアな現実を突きつけること。

さらに、旦那ブロック/嫁ブロックがあった場合、キャリア相談しながら夫婦関係も同時に好転させることなどなど。

キャリア相談とは、生き方相談。
相談に来たからにはちゃんと応えたいし、変に遠慮して接するのは失礼ですよね。

不必要に厳しいことを言うつもりはないけど
・もういい歳だし…
・子供がいるから…
・転職の回数が多くなったから….
・親の介護があるから…
・家のローンがあるし…
こんな注釈を感じたら
遠慮なく突っ込ませていただき、
「そもそもあなたはどうなりたいの?」を
再定義させていただくような
そんなキャリア相談をしていこうと思っています。

転職をしなくても現職で、
または、副業、兼業することで、
あなたらしさを追求しながら、
一番輝ける方法を一緒に探します!

【価格】 一括払い:33,000円(税込)
     分割払い:16,500円×3回(税込)

【方法】 次の3つのうちから選択をしていただけます。
     1:Facebookのメッセージでやりとり
     2:Linked inのメッセージでのやりとり
     3:メールでのやりとり

【期間】 お申込み、入金確認後、2022年3月1日から順次スタート、
     2022年5月31日までの期間限定。
     ※早期申し込みを頂いた場合については、
      無料期間としてすぐにスタートをさせることも可能です。

【注意事項】   
   ご入金が確認できない場合については、
   申し訳ございませんが、キャンセル扱いとさせていただき、
   今後、いろいろなサービスにお申込み頂いた場合でも、
   お断りをさせていただく場合がありますので、ご了承ください。

   やり取りが途中で途絶えてしまった場合は、
   期間終了をもって、サービス終了期間をもって終了といたします。
   その場合については、返金には応じませんので予めご了承ください。

【期間延長について】 
   期間終了前に通知いただけますと、
   ご相談の上、2022年6月30日まで延長可能。  

【今回の定員】
   お申込み期間は2月24日まで、5人限定とさせていただきます。

   キャンセル発生に伴う、期間延長の場合は再度お知らせいたします。
   2022年3月以降の募集については、
   随時発表をさせていただきます。

【今後の流れ】
モヤキャリ相談室へのお問い合わせはこちらから。
※お申込み後、1〜2営業日以内にメールをお送りいたしますので、その内容をご確認のうえ、支払い手続きをお願いいたします。
お支払い確認後に講座のご案内をお送りいたします。

宿題をお送りいたします。

宿題の返却と職務経歴書の提出

宿題と職務経歴書をもとにカウンセリング

あなたの魅力をまとめたレポートを作成

職務経歴書の添削

よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートについては、製作費として使わせていただきます。