見出し画像

#109 キャリアコンサルタントになってよかったこと

キャリコンサロン編集部の
ゆっけです🙋‍♀️

公共の就労支援センターでのお仕事を軸に
フリーで活動するキャリアコンサルタントです👤

編集部から出るテーマに合わせて
ゆるめなnoteを書いています✏️

だいぶ前のテーマにはなりますが

『キャリアコンサルタントになってよかったかと』

を書きます💡

そもそもキャリアコンサルタントとはなんぞや?
という方はぜひこちらをご参考ください👀

▼jobtag(キャリアコンサルタント)

①これからの時代に合っている

『石の上にも3年』

社会人になると
そんな言葉をよく浴びせられましたが

そんな『石』に乗ってる最中に
わたしの勤め先の学校は無くなりました😂

でもこれは貴重な経験でした🙇‍♀️

定年は65、70歳と伸びようとしてるのに
企業寿命は短くなってきてる今の時代において
1つの企業で60歳まで働くことは
難しいことを肌で感じました🫣

となると正社員=安定は成立しない😭

会社が無くなる時に
初めて自分の無力さを感じました🙇‍♀️

会社に依存せず
自分のキャリアは自分で責任を持つ
=『主体的にキャリア形成できる人が強い』

キャリアコンサルタントの価値は
ここで力になれることだと思ってます😃

②資格がないとできない仕事がある

キャリアコンサルタントは
名称独占の資格ですが
資格がないとできない仕事もあります🙆‍♀️

•職業訓練のキャリアコンサルティング
•公共施設のキャリアコンサルタント etc...

特にハローワークや公共事業のお仕事は
キャリアコンサルタントの資格がないとできない仕事が多い💡

賛否両論はありますが
わたしは『ジョブカード』を使っての
キャリアコンサルティングは有効だと感じる派です👀

国はジョブカードを
推進しようとしている一方で
現場サイドは『使えない』という声を
聞くことが多い😂

『履歴書』や『職務経歴書』を
作成するためのツールと捉えると
めんどくささが出てしまうかもしれませんが

その人のキャリアや価値観を知る
参考資料としてジョブカードを使い
キャリアカウンセリングをすると
様々な角度からキャリアの整理ができて
私は有効だと感じます🙆‍♀️

『この人はジョブカードに何でこれを書いたんだろう🤔』

そう思いながら質問していくと
その方のキャリアや物語がひょっこり
表に出てくることがたくさんあります😊

③キャリコン仲間ができる

3つ目は
キャリコン仲間ができることです👏

『会社』の中の私ではなく
キャリアコンサルタントとしての私で
活動することにも新鮮さを感じています👀

民間企業や公共施設、人材紹介会社や学校法人etc…..

さまざまな業界・企業さんに
十人十色の
キャリコンさんがいて
さまざまな場面でご縁が広がっています!

それが何より楽しいです👏
その中の1つにキャリコンサロンがあります😄

ココナラでキャリア相談やってます

ゆるーい感じでキャリア相談やっています🙇
最近少しずつではありますが
ご相談していただける機会も出てきました😃

利害関係のない立場でお話できるのが良いところです〜🗣(PR下手くそ😂)


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,630件

#業界あるある

8,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?