ゆっほ

北海道在住。 ハンドメイド作家だったり。 旦那さんは元公務員、現一級建築士。 日常や旦…

ゆっほ

北海道在住。 ハンドメイド作家だったり。 旦那さんは元公務員、現一級建築士。 日常や旦那さんとの時間をつづりたい ライターとしても活動しています。 お仕事承ります。一度ご相談ください。

ストア

  • 商品の画像

    小花のバナナクリップ

    小花模様のバナナクリップ色水色とオレンジサイズ約12cm
    ¥1,100
    HIMAWARIyuHHo's STORE
  • 商品の画像

    小花のバナナクリップ

    小花模様のバナナクリップ色紫とピンクサイズ約12cm
    ¥1,100
    HIMAWARIyuHHo's STORE
  • 商品の画像

    小花のバナナクリップ

    小花模様のバナナクリップ色黄緑とオレンジサイズ約12cm
    ¥1,100
    HIMAWARIyuHHo's STORE

記事一覧

ほぼ独学で1級建築士 学科試験編

さて、熱い想いを胸に令和2年3月下旬から一級建築士合格に向けての勉強の日々が始まりました。 当時旦那さんは公務員。 帰宅は18時ころで、夕飯を終えるとすぐに自室…

ゆっほ
4か月前
10

屁理屈といわれる私の主張

私はよく屁理屈だといわれる。 まぁそこまで嫌だという気持ちはないが。 議論はそこで終了しがちだなと思う。 理屈が屁をこくってなんだよ。 小学低学年のころ、国語のテ…

ゆっほ
5か月前
4

ストアーズに新商品アップしました☺

ゆっほ
5か月前
2

呪縛からの解放と紡ぎとの出会い

わたしは幼いころからハンドメイドが好き。 編み物、ビーズ、裁縫、ミサンガ…いろいろ好きだった。 今みたいに100円均一(言い方古)が充実していなかったし、買い与…

ゆっほ
5か月前
2

旦那さんは「建築」が好きなんだ

当時の旦那さんは、すでに30代後半公務員。 それなりに中間管理職で日々をたんたんと過ごしていた。休みもしっかり取れて定時で帰宅。それでもどこか、物足りなさを感じ…

ゆっほ
5か月前
4

実家帰省と別れと祝いと

昨年の夏、母は還暦を迎えた。 わたしは勘違いをしていて、今年迎えるものだと思っていた。 その事実に気づいたのは昨年の初冬であった。すまん。 父から珍しく連絡があり…

ゆっほ
5か月前
2

37歳主婦。旦那さんは元公務員。

北海道在住37歳主婦。旦那さんは元公務員。 旦那さんとの出会いは6年くらい前、まだ公務員。 施設管理して勤続十数年?? 2級建築士として安定した暮らしをしていたの…

ゆっほ
6か月前
2
ほぼ独学で1級建築士 学科試験編

ほぼ独学で1級建築士 学科試験編

さて、熱い想いを胸に令和2年3月下旬から一級建築士合格に向けての勉強の日々が始まりました。

当時旦那さんは公務員。
帰宅は18時ころで、夕飯を終えるとすぐに自室へ行き学科試験に向けての勉強。
部屋は狭かったので、わたしはリビングでひっそりと過ごしていました。
TVも気になるということで、YouTubeを流していましたが、、、それも
「集中ポモドーロ」笑
わたしは焚火の映像に癒される毎日でしたが、

もっとみる
屁理屈といわれる私の主張

屁理屈といわれる私の主張

私はよく屁理屈だといわれる。
まぁそこまで嫌だという気持ちはないが。
議論はそこで終了しがちだなと思う。
理屈が屁をこくってなんだよ。

小学低学年のころ、国語のテストで
「昔々あるところに、おじぃとおばぁがおりました」的な物語を読んで
Q.この時のおじぃの気持ちを答えてください
みたいな問題に対して
私のA.わたしはおじぃではないので、おじぃの気持ちはわかりません
と答えていたらしい。
普通にく

もっとみる
呪縛からの解放と紡ぎとの出会い

呪縛からの解放と紡ぎとの出会い

わたしは幼いころからハンドメイドが好き。
編み物、ビーズ、裁縫、ミサンガ…いろいろ好きだった。

今みたいに100円均一(言い方古)が充実していなかったし、買い与えてもらえる環境でもなかったので、好きだけどやりこむことはなかった。
あと呪いの言葉
「あんたにできるの?」
「最後までできるの?」
「どうせ完成できないよ」
そんな呪縛で好きだけどやりこむことはなかった。

30歳を超え、地元から離れた

もっとみる
旦那さんは「建築」が好きなんだ

旦那さんは「建築」が好きなんだ

当時の旦那さんは、すでに30代後半公務員。
それなりに中間管理職で日々をたんたんと過ごしていた。休みもしっかり取れて定時で帰宅。それでもどこか、物足りなさを感じていたのかもしれない。
ある日、数日間の研修が行われる、、、。参加には渋っていたが(笑)
帰宅後には旦那さんは水を得た魚のようになり、学生時代の建築の教科書を引っ張り出す。

旦那さんは「建築」という分野が好きだということに改めて気づいたよ

もっとみる
実家帰省と別れと祝いと

実家帰省と別れと祝いと

昨年の夏、母は還暦を迎えた。
わたしは勘違いをしていて、今年迎えるものだと思っていた。
その事実に気づいたのは昨年の初冬であった。すまん。

父から珍しく連絡があり、みんなで祝ってやりたいとのこと。プレゼントも用意して店も予約。
年明け、正月休みに合わせみんなでお祝いのため帰省。

帰省は1年ぶりくらいで、変化のある街並みにキョロキョロ。
気温も思ったより暖かく、車も汚れたので洗車場へ
そんな時母

もっとみる
37歳主婦。旦那さんは元公務員。

37歳主婦。旦那さんは元公務員。

北海道在住37歳主婦。旦那さんは元公務員。

旦那さんとの出会いは6年くらい前、まだ公務員。
施設管理して勤続十数年??
2級建築士として安定した暮らしをしていたのであった。

そんな旦那さんの 
1級建築士合格までの道のり、転職活動の記録
他 わたしの生きる道(大げさだな)

そんな事を振り返りつづっていこうかと
一年の始まりに