かふぇお(カフェ経営したいあなたへ)ほぼ毎日更新

のんびりコーヒー屋さんを三店舗 気になるコーヒー質問あればなんでも。

かふぇお(カフェ経営したいあなたへ)ほぼ毎日更新

のんびりコーヒー屋さんを三店舗 気になるコーヒー質問あればなんでも。

最近の記事

タイミング

タイミングについて! お久しぶりです! のんびりと、投稿になってしまいました! さて、経営を始めるタイミングとしていいなって思ってることは。 真摯に向き合えるタイミング よーは、前向きに捉えれたと思ってます。 何かやるにしても、余裕がある時ではなく。 その物事に対して、時間的なこともそうですが、しっかりと向き合い自信がつくようにやると言うことですね! タイミングだけでその辺りは決めれるのではないかと思いますが、タイミングとは、勘ではなく。 間違いないなく継続的に

    • 休憩がてらに懐かしい話を1つしたいと思う。

      こんにちは! ノートサボってました笑 さて。懐かしい話を一つ。 今こんなコロナの状況で少し思い出したのが、 経営者になるときにひとつだけ。 ほんと些細ですがひとつだけ決めたことがありました。 意味のある人間になろう そう思って会社を作りました。 意味のあるって色々あると思いますが、僕が一番大切にしてることは、、、 1という概念です。お客様一人は一人だし。 友達は一人だし。 対大勢ってのは本当はこの世にないんだと思ってます。 対1に対して、たとえそれが1000にな

      • コスパってやつは、要は儲かってまっかってこと。

        こんばんわー! 冬も終わり、そろそろ春ですね。 目黒川の桜は満開なりです。 さてさてコスパって、やつはめっちゃわかりやすいです! 儲かった感 まじでこれです。 場所も一緒で、お得に物件を取れたかです。 でもどんだけ辺鄙で、どれだけコスト高いなーって思っても、めっちゃそれを上乗せするくらいの収益が有ればみんな、納得しちゃうのです。 結果。 安いからいいではない。 お得かないか! よーは、お得って定義なんですが、それはお金などの話の時に! 場所はそんな感じで決

        • 雰囲気作りの難しさと楽しさ

          お久しぶりです。 コーヒー屋さんほんと今大変ですね! そんな感じですが、のんびりとコーヒー入れていければいいかなと僕のお店は思っております。 さて雰囲気について。 雰囲気って皆様どう決めていらっしゃいますか? コンセント決めてブランディングしてってなってると思います。気づいてなくてもやってます。 わかりやすく、タリーズとかスタバっていうのは接客メインではなく、大量に作るスキームを作って販売を目的としています。 逆に最近のカフェは、一杯作るあたりに時間を多く使うことによ

          立地って結果便利なところ。

          こんばんわ! 昨今の環境が、新しい時代なのかもしれません。 そんなこんなで、超絶古風な話を。 コーヒー屋さんにとっていい立地とはシンプル。 いいところにあるところ。 え?いいところって? 便利なところです。 便利なところって? 簡単です。 ヒトはみんなどこにいるんだと。 これから先どうなるのだろうと思うかもしれませんが、よーは、人が集まるところが一番です。 ブランディングの問題もありますが、カフェに行く人が多いところにカフェを構えることです。 新橋のSL前。

          最高に素敵な場所とは

          こんにちは! かふぇおです。 さて、新章場所編に。 まー、よくカフェは場所が好きと言うことをよく聞きます。 てか、駅前なんてそんな感じで、行きやすいことなんか一番の利用メリットですね! 特に、気に入ったらそこしか通わなくなる人はいっぱい居ますね! なんでなの? ってなると思います。 それは、そこにしかないものがあるから。 ではないです。 そこが居心地がいいからです。 その人の居心地とは。 場所という定義から、3つ!人の居心地について今回お伝ていきます。 1.単

          人まとめ2

          こんにちは! 久々です! すいませんサボりは良くないですね! 今日からまた気合入れてきます! 人なんですが、 まとめ書こうとして見事に忘れて、読み返してました。 すいません自分の分がかなり駄文でしたが、 のんびり上手くなっていきたいのでお付き合いお願いします。 さて、人って要は 対価ですと言う話と もう一つはやりたいことドリブンですよと。 人は生まれながりにして、楽しいことや辛いことを自分なりに判断できるみたいです。 楽しいとか少しでも感じるもの。 感受性を感じ

          人についてまとめ

          久々です! どうぶつの森本気でやってましたすいません。 これから二つほどまとめがてらに。 まとめると。 よーは、対価が必要 1.時間 2.自由 3.資本 どれを等価交換にするかということ。 そして、人は意思があり。 自分で決めるのではなく。 その本人がやりたいことをすることが1番の目的であること。 やりたいことは、これらの対価を全て排除しても手に入らないかもしれません。 これらを踏まえた上で、仕事をチョイスしていく。 人に対しての接し方についてでした。

          友達の話。バンドマンってめっちゃおもろい。

          ほんのりあったくなってきましたね。 僕はのんびりしに、北海道に。 サウナ楽しみです笑 さて今日は、一回経営は置いておいて。 最近友達ってむずいって言う話でもあがりました。 仲のいいアニメ曲なんか主題歌でよく歌ってるやつがいるんですが、 その友達はめっちゃ友達だらけです笑 そんで僕はバンドマンってめっちゃ面白いと思った話が、 対バンっていわれる一緒にその当日演奏するバンドの話ですが、自分とは違うバンドを呼ぶ時にどうやって決めてるかというと、友達のバンドから選ぶという返答

          友達の話。バンドマンってめっちゃおもろい。

          経営三つの理 カフェをやるんだと18できめました

          こんばんわ! 今日ポカポカですね。 余談ですが、今回のゴッホ展あたりでしたぜひ。 さて、続きです。 やりたいこと。 ざっくりしてますね。 でも、めっちゃ簡単です。 楽しいことは何ですか? そして、楽しいことをしてるときの自分は、何をしてますか? 深堀と細分化していくと不思議と自分がやりたいこと。 やりたかったことが見えてきます。 見えた先にみんなやれることが生まれます。 とか言うても選択できないのが世の常ですねほんと! 僕はカフェをやるんだと18で決めました。

          経営三つの理 カフェをやるんだと18できめました

          経営三つの理 やりたいことをやろう

          こんにちはかふぇおです。 完全に、ミスりました笑 書き損じですので、追加で書きます。 さて、精神的自由とは何か。 それは一重に、人によるとは思います。 ただ、一つの共通点はストレスをかけない仕事の仕方をするということに落ち着きます。 ストレスってまず、ざっくりしてます。 ストレスについてはまた別の機会にお話しします。 一般なストレスについてで今回はいかせてもらいます。 ストレスをかけないで仕事をどうするかと言うと。 めっちゃ簡単です。 やりたくないことをしない

          経営三つの理 やりたいことをやろう

          経営三つの理 自由って、めっちゃ大切なんだよ。

          こんにちはかふぇおです。 今から静岡に、のんびりサウナ行きます笑🧖‍♂️ サウナいいですよねー! 気持ちいいしかない!趣味サウナの人いたら是非コメントください! サウナ行きましょ笑 余談は置いておいて。 自由なんですが、皆さん自由って対価払ってます。 自由ってめっちゃ高いのです。 この国に生まれてしまったが為にあまり理解できにくい。 そして、この世界観だと理解できにくいです。 初等教育に始まり、卒業そして社会人になっても、 まるで毎日一つの会社で働かないことを悪と

          経営三つの理 自由って、めっちゃ大切なんだよ。

          経営三つの理 労働者と経営者の中間点がサラリー!

          朝ですねー! 僕は夜更かしでございます。 どうもかふぇおです。 夜なので、iq上がってるので、内容が重たくなったらすいません。 さて、サラリーについて今回はお伝えを。 いやー、払いたくない! 普通に払いたくない! 安くいいやつが欲しい! 経営者です。 いやー、給料欲しい! 普通にいっぱい欲しい! 高くて楽なところがいい! 労働者です。 よーは、サラリーの納得するポイントはこの中間点です。 しかし、今回はお金に限らせてもらって話をしてるのでそれで合わせてもらいま

          経営三つの理 労働者と経営者の中間点がサラリー!

          経営三つの理 店長の大切さと自分ではないという覚悟

          こんばんわ! きんばんですね! とりあえず資本の続きを。 資本? に着いては、定義で現金にさせてもらいました。 さて使い方なのですが、もちろん多岐に渡りますが、経営において現金の使い方は一重に、人、物、情報ですね。 その資源の中で人の話なのでここは人に絞ります。 人をお金と例えると問題になりますが、 値決めをしなければなりません。 俗に言うサラリーです。 サラリーとは、すごい曖昧な表現です。 人間は働くまでにサラリーがある程度確定します。 日本という国は、年功

          経営三つの理 店長の大切さと自分ではないという覚悟

          経営三つの理 資本って一口に言っても奥が深すぎる。

          こんばんわ! まだまだ全然寒いですねほんと! さて、のんびりと資本の話を。 皆さんの思う資本とはザックとお金です。 それでとりあえず今回は統一させてもらいます! 雇う側は、雇われる側に対して資本を出す。 その対価に、労働する。 まー、シンプルな座組みです! しかし、資本とは本当に面白いものでまるで生き物のようです。 例えば資本を、一年後渡す。 その時成果報酬も含めて、毎月の給料の1.25倍出すよ。 と言うと、一年待てますか? まー、これが資本のカラクリなのです

          経営三つの理 資本って一口に言っても奥が深すぎる。

          経営三つの理 カフェのお客様と経営者の時間に対する矛盾点

          こんにちはかふぇおです。 今日も東京の地下鉄でのんびり揺られております。 さて、時間についての続きを。 カフェの時間の一番難しいところについて。 カフェは お客様はゆっくりしたい。 カフェ経営者はお客様をもっと多く入れたい。 どうですか。 すごいことですこれ本当。 お客様と経営者は相性こんなにも悪い仕事は、これ以上ないですね笑 資本形態にもよりますが! まずはここを打破しないと、時間というカフェ目線の概念は超えられません。 またこの概念のその先はまた別のときに。

          経営三つの理 カフェのお客様と経営者の時間に対する矛盾点