マガジンのカバー画像

こころ

77
支援学校で学んだこと エニアグラム
運営しているクリエイター

#自己肯定感

私は私のここがきらい②

私は私のここがきらい②

【エッセイ】自分を責めることがやめられない原因とは。

前回、自分を責める原因のひとつに
「善悪」という観念を持っているから、という話をしました。

今回はその続きです。

自分を責めるもうひとつの理由は
自分を愛しているからです。 

だからこそ自分に

幸せになってほしいから

イヤな思いをさせないように

傷がつかなくて済むように

「それじゃ幸せになれない」
「こんな自分じゃダメだ」

もっとみる

自己肯定感についてのエトセトラ

【1】自己肯定感は上がったり下がったり?

 最近、学校で働いていると自己肯定感が上がるとか下がるとか書かれている文章をよく読むのですが、

自己肯定感は上がったりたり下がったりするものではなく、有るか、無いかなのでは?と思ってしまいます。

そもそも自己肯定感などという言葉を使わなくても、自分が好きか、嫌いかでも良いのではないかなとも思います。

以前は、自分にOKを出すという表現がよく使われて

もっとみる