マガジンのカバー画像

感想

56
読んだ書籍類や映画やアニメなどの感想です。
運営しているクリエイター

#喫茶店

元気をもらえた本【読書感想文】

元気をもらえた本【読書感想文】

最近読んだ小説やエッセイの感想。
今はさくらももこさんのエッセイにハマっている。
図書館で取り寄せて、読んで、返してを繰り返しているので、うちの近所の図書館はさくらももこの棚が充実している。
あれは私の仕業です。
そしてまた取り寄せて借りたので増えます。

弁当屋さんのおもてなしSNSで美味しそうなお弁当の表紙に惹かれて読んでみた。
大変な失恋をして北海道に転勤になったOLさんが、とあるお弁当屋さ

もっとみる
地元が特集されると嬉しい

地元が特集されると嬉しい

YouTuberのジョーさんが好きで「ジョーブログ」をよく見ている。
ジョーさんは廃墟や昭和レトロの古い建物に実際に行って紹介してくれるYouTuberさん。
拠点は西成だが、全国色んなところに行っている。
そんなジョーさんが私の地元にやってきた!!

私の地元にあるダイエーは現役最古らしい。
あと来年解体されるらしい。
解体の件はこの動画で初めて知った。

子どもの頃、このダイエーにはとてもお世

もっとみる
人の悩みは尽きない【読書感想文】

人の悩みは尽きない【読書感想文】


三千円の使いかたタイトルから各々が三千円を何に使うかに焦点が当てられた話だと思ったいたら、年齢・独身・既婚によって、お金の悩みは違うという話。
どの世代になっても、お金の悩みは尽きない。
こらからも一生悩むことだからこそ、あまり悲観的にならずにできることをコツコツやっていくしかないなだろうなぁと思った。
「お金や節約は、人が幸せになるためのもの。それが目的になってはいけない」
確かに節約に意識が

もっとみる
漫画のご飯が美味しそう【鹿楓堂よついろ日和】

漫画のご飯が美味しそう【鹿楓堂よついろ日和】

「鹿楓堂よついろ日和」という漫画が好きだ。
和風喫茶店で店員さんたちが様々なお客さんと関わりながら、お仕事をする漫画。
楽しく喫茶店を運営しているが、たまにお客さんのお悩みを解決したり、新しいことに挑戦したり。
お客さんの悩みが、等身大というか私たちが普段生活していて、そういうことあるよね~!!と思わず「うんうん」頷いてしまう悩みだったりする。
スカッと解決してくれる訳ではないけど、悩みに寄り添っ

もっとみる