マガジンのカバー画像

ずっと心にとっておく、あなたとの繋がり

89
わたしのことを書いてくださった/引用してくださった方の記事。ときめきと嬉しさでいっぱいです。心よりありがとうございます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

お母さん、紹介したい人がいます

お母さん、紹介したい人がいます

って言われたわけではありません。

いつか、そんな日が来るかもしれないし、来ないかもしれない。

どっちの未来も楽しみ。まだ知らない世界ですからね。おだんごです。

私が、世の中のお母さんに、紹介したい人がいます。

お母さんとは、主に子供を産んだ女性を指しますが、

子供を育てる際、地域に生きる人や先生達の力を借りてきました。

私は、社会に生きる大人はみんな少しずつ実は誰かのお父さんだったりお

もっとみる
100日間つぶやきひらめき跳ねつき日記DAY51 10.19

100日間つぶやきひらめき跳ねつき日記DAY51 10.19

朝起きて、あれ?そうや、新大阪まで行くんやったと気がつく。

あー行きたくないー
いやだー
って気持ちになり、
全部口に出してみたら、

家と夫と息子が好きで、
4日離れるのさみしいー!

が奥にあった。

起きてきた夫に言うと、

「ますみちゃんそんなん言いながら、行ったら楽しくて忘れんねん」

と言われた。

大当たり。

今ご縁しているひとたちは誰も知らない、横浜来るまでの10年間。そうか。

もっとみる
Money for Goodとnoteで開催した、「#推したい会社」投稿コンテストの審査結果を発表します!

Money for Goodとnoteで開催した、「#推したい会社」投稿コンテストの審査結果を発表します!

2023年7月14日から約1ヶ月にわたって開催した、応援、共感する企業や団体とその理由について語る「#推したい会社」投稿コンテスト。期間中(7/14-8/13)には、993件もの作品をご応募いただきました!人間と社会とのつながりを意識することができるすばらしい作品を投稿いただき、ありがとうございます。

noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。

審査会にて、審査員であるきびゆりえさん・

もっとみる
おひとりさま、さまさま

おひとりさま、さまさま

飲食店でどう過ごすかは、その人の自由だ。2人でいけば、それなりに会話もあるし、必要なことを確認したり、あるいは商談のような場合もあるかも知れない。

3人4人となれば、ランチタイムはうるさくなりすぎないように会話に花を咲かせるのが一般的だ。

さて、ひとり客はどうしているのだろう。スマホを熱心に見つめている人もいるだろうが、多くの人は声や音を聞いているはずだ。自分がしゃべりさえしなければ、否が応で

もっとみる