マガジンのカバー画像

ぼくゼロ上映情報

20
ドキュメンタリー映画『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』は、現在、全国各地の自治体、大学、グループ、カフェ、高校、中学などで自主上映会が行われております。情報公…
運営しているクリエイター

#lGBTQ

横浜あーすぷらざさんで上映会&トークイベント

横浜あーすぷらざさんで上映会&トークイベント

横浜にて上映会&トークイベント
2月17日(土)開場13時
WEB予約受付中です。

<告知ページより引用>
上映後にはトークセッションを行います!ジェンダーやLGBTQ、同性婚の問題など、性についての関心が世界中で広がっています。映画上映後、登壇者とともに多様性について考えてみませんか。

【登壇者】
小林 空雅……本作の主人公
小林 美由起…主人公の母
藤本 加奈……スタッフ/ally

【ト

もっとみる
鳥取県でぼくゼロが上映されます

鳥取県でぼくゼロが上映されます

第3回 「ミカエル・セミナー」 ~自分をカエル・見方をカエル~
テーマ 性自認と人権

≪日時≫
8月8日(火)19:Oo~20:30
≪会場≫
富有まんてんホール (天萬庁舎3階)
≪企 画≫
南部町人権会議
≪事務局≫
南部町教育委員会 人権・社会教育課

南部町では年間に5回の人権セミナーを開催しています。
その中で1回は性自認と人権をテーマにしているとのこと。
今回このテーマで「ぼ

もっとみる
福岡県にて ぼくゼロ 上映会

福岡県にて ぼくゼロ 上映会

同和問題啓発強調月間映画上映会が延期されました。

<遠賀町HPより引用>
令和5年7月11日(火曜日)18時20分より開催を予定しておりました同和問題啓発強調月間人権啓発映画上映会につきましては、大雨等の影響により会場の遠賀町中央公民館を避難所として開設したため延期となります。延期による上映会振替日は下記の通りです。
令和5年7月31日(月曜日) 18時20分~20時頃
遠賀町中央公民館 大ホー

もっとみる
上越市 ぼくゼロ上映会&トークイベント

上越市 ぼくゼロ上映会&トークイベント

新潟県上越市にてぼくゼロ上映会&トークイベント

●映画を観て、「いろいろな性があること」「自分らしく生きることとは」について一緒に考えてみませんか。

第1部映画上映(84分)
第2部 自由に小グループでトーク(60分)映画視聴のみも可能です。

2023年7月1日(土)13:30~16:30
上越市 市民プラザ 第1会議室
■参加費無料
■定員60人(受付開始:6月5日(月) 申込順)
■保育

もっとみる
川崎市にてぼくゼロ上映会&トークイベント

川崎市にてぼくゼロ上映会&トークイベント

上映前に監督・主人公・主人公の母がトーク登壇。
リアル登壇に3人並ぶのはとてもレアです。

ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜
40分バージョン上映会&トークショー

【5/27 土 18:00〜19:30】
会場: 川崎市立麻生市民館 第一会議室
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺1丁目5番2号
小田急線新百合ヶ丘駅下車北口徒歩3分
料金:無料
定員:40名

スケジュール

もっとみる
4月30日池袋で上映会があります

4月30日池袋で上映会があります

ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき上映会〜映画チャイ〜
2023年4月30日(日)14時〜

”生まれたときの身体的な性別を理由とせず、
自分の性別を証明してください”
こんなこと言われたこと、ありますか?
この問いを自分自身に向け続け、
そして他人から要求される。
それは、結構ツラいことだと思います。
映像で、性別違和を持つ人の人生を、
一緒に体験しませんか?
トランスジェンダーについての誤解が広まる

もっとみる
米子市LGBTQ映画上映会でぼくゼロ上映

米子市LGBTQ映画上映会でぼくゼロ上映

鳥取県米子市人権政策課さまによるLGBTQ映画上映会で『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』が上映されます。

日時
2023(令和5)年2月11日(土曜日・祝日) 
午後2時から午後3時30分まで(午後1時30分受付開始)
会場
米子市役所第2庁舎2階 第2会議室
事前申込
事前申込みが必要です。
電話・メール または下記HPの申し込みフォームよりお申し込みください。

お問い合

もっとみる
兵庫県でぼくゼロが上映されます

兵庫県でぼくゼロが上映されます

兵庫県加古郡播磨町西野添の野添コミュニティセンターにてぼくゼロの上映会が開催されます。野添コミュニティセンターでは「男らしさって?女らしさって?」というテーマでワークショップを行ってこられたそうです。
学んできたことをふまえ、4回目は映画を鑑賞することになったそうです。
ぼくゼロを選んでいただきましてありがとうございます。

野添コミセンいきいきフォーラム
第4回「男らしさって?女らしさって?」

もっとみる
三重県津市でぼくゼロの上映会&トークイベント

三重県津市でぼくゼロの上映会&トークイベント

津アイリスさん主催によるイベントが開催されます。
映画で考える「自分らしく」生きるとは・・Xジェンダーの世界・・
ぼくゼロ上映会&主人公の母親(小林美由起さん)との対談
11月1日付の朝日新聞さんの朝刊にも4段の記事で紹介していただきました。

開催場所
津リージョンプラザお城ホール
津市西丸之内23-1※059-229-3300

日程
11月23日(水・祝)
午前の部 10:00~12:30

もっとみる
福井LGBTQ映画祭2022で上映されます

福井LGBTQ映画祭2022で上映されます

2022年11月3日(木)
福井LGBTQ映画祭2022が開催されます。
上映会場/テアトルサンク スクリーン1
福井県福井市中央1丁目8-17
チケットはテアトルサンクまたはWEBでご購入いただけます。
http://ally-fukui.peatix.com/

『チラシより抜粋』
左ききやAB型の人と同程度の割合を占めると言われるLGBTQの人々。
LGBTQについて、知り考えることは「性

もっとみる
ぼくゼロ10月の上映情報

ぼくゼロ10月の上映情報

『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』
通称「ぼくゼロ」は今月も全国で上映されています
<10月上映会のお知らせ>

上映会主催者様、募集中です。
よろしくお願いいたします。

(Musubi Productions 広報)

9月長崎県大村市でぼくゼロ上映!

9月長崎県大村市でぼくゼロ上映!

9月の上映会のお知らせ
長崎県でイベントがあります。
大村市男女共同参画推進センター「ハートパル」様主催にて性的マイノリティに関する市民向け講座として『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』 日本語字幕版の上映会&トークライブが開催されます。

以下チラシより
「ありのままに」「自分らしく」生きていける地域社会を目指し、多様性と可能性について考える上映会&トークライブです。

託児・

もっとみる

鳥取県でのぼくゼロ上映会

9月17日(土)ぼくゼロ上映案内
鳥取市中央人権福祉センター
「多様性を認め合い、尊重し、誰もが笑顔で生きられる社会づくりのための1つの取り組みとして、LGBTQをテーマとした映画上映会を開催する。」という事でぼくゼロを上映してくださいます。

【1回目の上映 コミュニティスペース】
令和4年 鳥取市 LGBTQコミュニティスペースX「人権と福祉のまちづくり講座」上映会&カフェ

9月17日(土)

もっとみる

ぼくゼロ10月1日盛岡で上映会

ぼくゼロ10月上映のお知らせ
もりおか女性センターフェスティバル2022
【無料映画上映会】主催)盛岡市、もりおか女性センター

<HP案内文より>
毎年秋恒例の「もりおか女性センターフェスティバル」今年は、貧困と労働、セクシュアル・マイノリティ、子育てをテーマとした映画作品を上映いたします。SDGs目標の5「ジェンダー平等実現」について映画を通して理解を深めましょう!また、もりおか女性センターを

もっとみる