見出し画像

筋トレを3年間やって、変わったこと3選。

私が、3年間筋トレをしていて、変わったことを3つ、紹介します。

①短髪にしたくなった
②身だしなみに気を使うようになった
③鏡を見るのが楽しくなった


----------------------


①短髪にしたくなった

筋トレをして筋肉がついてくると、短髪にしたくなります。

これは、私だけかもしれませんが、筋肉質な身体にモサっとした髪型だと違和感があるからです。

そして、身体に自信があるので、「自分は、髪型に拘らなくても大丈夫」という謎の安心感もあります。

ちなみに私は、ツーブロックのベリーショートにしました。

夏前くらいには、オシャレ坊主に挑戦してみようかなと思っています。

②身だしなみに気を使うようになった

筋トレをして身体が変わってくると、自然と自分の見た目に自信を持てるようになってきます。

私は、今までは、「自分なんかがオシャレをしてもバカにされるだけだ」と考えていました。

しかし今は、「楽しそうだしオシャレしたり、身だしなみを整えたりしてみようかな」と思えるようになっています。

これは、前提として、ある程度自分の見た目に自信がないとできないことだと思います。

変に卑屈にならないためにも、見た目を改善してくれる、筋トレはオススメです。

③鏡を見るのが楽しくなった

筋トレをする以前は、鏡を見ても、特に何も思いませんでした。

しかし今は、日々の身体の変化を楽しむことができています。

さらに、鏡の中の自分の身体を「良い!」と思えるようになったことで、ある程度、自分自身を肯定できるようになりました。

たまに、「マッチョは鏡が好きだ」と言われますが、それは否定できません。

鏡は、自分の身体という"努力の結晶"を映してくれるものだからです。

そして、この"努力の結晶"は、何度確認しても無くなることはありません。

ましてや、減ることもありません。

世の多くのマッチョ、そして私という人間は、そんな鏡が大好きなのです。


いかがでしたか?

すでに筋トレをされている方も、まだしていないという方も、「筋トレあるあるだよなぁ」や、「こんな変化があるのか」などと思っていただけたのではないでしょうか。

筋トレは、自己嫌悪や卑屈な考えを改善してくれるので、オススメです。💪


また、筋トレのメリットに興味のある方は、次の記事👇もオススメです。

筋トレを3年間続けて分かったメリット5選。【体験談】

積立NISAに興味のある方は、次の記事👇もオススメです。

積立NISA、2年間の遍歴と ・収益額・経過グラフ・保有銘柄


少しでも興味のある方は、ぜひ見ていってくださいね🙋‍♂️
定期的に、当記事や、上に貼ってあるような記事を上げているので、ぜひ、フォローの方もよろしくお願いします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?