見出し画像

奴隷商人 Ⅶ、第38章 ●奴隷商人36、紀元前46年

奴隷商人 Ⅶ
第38章 ●奴隷商人36、紀元前46年

 ●ムラーの寝室 2
 ●マンディーサ

 アルテミス号に行ってみると、もう既に娼婦たちが列を作って待っていた。まだ朝早いのに百人ぐらいいる。昨晩、選別された女たちは、列の前の方に並んでいた。そりゃあ、銀貨50枚と手下たちからの心付け、見たことのないような服をもらえて、飲んだこともないような酒を飲んで、バーベキューでラムとツナがふんだんに出れば、また来たいと思うだろう。

 昨日選別された女たちの横を通ると、片膝をついて拝まれた。ちょっと、私はそういうことされる人間じゃないわ。そもそも自分が人間かどうかもわからないんだもの。あ!性欲は人間だわ!

 私と同じ年ぐらいの長身の若い子がはにかんで私を見る。この子は・・・若くて清楚そうなのに手下三人を同時に相手していた子だ。昨晩、私が横を通った時、目があったのだ。さすがに、太陽が出ている今顔を合わすと恥ずかしいのだろう。私だって、恥ずかしい。

 昨日は腰布だけのトップレスだったけど、今は昨日もらった服を着ていて、すごくキレイだ。手下どもにも人気があった。そりゃあそうだ。清楚そうなのに、あれを咥えてしゃぶって、乱れまくっていたんだから。砂漠縦断に奴隷女の中から何人か連れて行こうとソフィアとジュリアが言っていたけど、この子、私の侍女にもらおうかしら?闘えるのかしら?

 その子を列の中から引っ張っていって、少し離れた場所で話をした。

「あなたお名前は?おいくつ?」と聞いてみた。

「ハイ、アイリス様、マンディーサと申します。今年17才になります」拝跪された。マンディーサ?『甘い女の子』ってことね。確かに、男性にとっては甘いでしょう。この子、10人以上としてたわね。生まれついての娼婦の素質があるのかしら?エジプト人だけど、アレキサンダー、プトレマイオスの連れてきたギリシャ兵士の血筋かもしれない。肌が白い。

「あなた、ギリシャ系?」

「ハイ、父はマケドニア出身の家の下級兵士でした。母はエジプトの商家の産まれです」

「ふ~ん、マンディーサ、そういう出身のあなたが、なんでまた、娼婦なんてしてるの?」

「父母は10年前に流行り病で亡くなりました。それから、母の縁戚の家を転々として、食べるためには仕方なく娼婦をやっております」

「そぉ?昨日の夜は、仕方なくって感じじゃなかったけどね?」

「・・・ああ、覚えておられましたか。なんていうか、体が疼きまして。飲んだこともないお酒を飲んでしまって、気がついたら何人もの男性と・・・」跪いていたマンディーサが上目遣いに私を見て言う。舌を出して照れている。女の私から見てもコケティッシュで、こりゃあ、男はほっとかないタイプだな。小悪魔というのはこういう子のことを言うのだろう。

第38章 ●奴隷商人36、紀元前46年 に続く。


奴隷商人 Ⅰ

奴隷商人 Ⅱ

奴隷商人 Ⅲ

奴隷商人 Ⅳ

奴隷商人 Ⅴ

奴隷商人 Ⅵ

A piece of rum raisin - 単品集


ヰタ・セクスアリス(Ⅰ)雅子 総集編1

ヰタ・セクスアリス(Ⅰ)雅子 総集編2

ヰタ・セクスアリス(Ⅰ)雅子 総集編3

挿入話第7話 絵美と洋子、1983年1月15日/1983年2月12日


登場人物

宮部明彦 :理系大学物理学科の2年生、美術部
小森雅子 :理系大学化学科の3年生、美術部。京都出身、実家は和紙問屋
田中美佐子:外資系サラリーマンの妻。哲学科出身

加藤恵美 :明彦の大学の近くの文系学生、大学2年生、心理学科専攻
杉田真理子:明彦の大学の近くの文系学生、大学2年生、哲学専攻

森絵美  :文系大学心理学科の2年生
島津洋子 :新潟出身の弁護士


シリーズ「A piece of rum raisin - 第1ユニバース」

第1話 メグミの覚醒1、1978年5月4日(火)、飯田橋
第2話 メグミの覚醒2、1978年5月5日(水)
第3話 メグミの覚醒3、1978年5月7日~1978年12月23日
第4話 洋子の不覚醒1、1978年12月24日、25日
第5話 絵美の覚醒1、1979年2月17日(土)
第6話 洋子の覚醒2、1979年6月13日(水)
第7話 スーパー・スターフィッシュ・プライム計画
第8話 第二ユニバース
第9話 絵美の殺害1、第2ユニバース
第10話 絵美の殺害2、第2ユニバース
第11話 絵美の殺害3、第2ユニバース

シリーズ「フランク・ロイドのヰタ・セクスアリス(Ⅱ)-第4ユニバース

第一話 清美 Ⅰ、1978年2月24日(金)
第一話 清美 Ⅱ、"1978年2月24日(金)1978年2月27日(月)
第二話 メグミ Ⅰ、1978年5月4日(火)
第三話 メグミ Ⅱ、1978年10月25日(水)
第四話 メグミ Ⅲ、1978年10月27日(金)
第五話 真理子、1978年12月5日(火)
第六話 洋子 Ⅰ、1978年12月24日(土)

 ●クリスマスイブのホテル・バー
 ●女性弁護士
第七話 絵美 Ⅰ、1979年2月17日(土)
 ●森絵美の家
 ●御茶ノ水、明治大学
 ●明大の講堂
 ●山の上ホテル
第八話 絵美 Ⅱ、1979年2月21日(水)
第九話 絵美 Ⅲ、1979年2月22日(木)
第十話 絵美 Ⅳ、1979年3月19日(月)1979年3月25日(日)
第十一話 洋子 Ⅱ、1979年6月13日(水)

メグミちゃんの「ガンマ線バースト」の解説

マルチバース、記憶転移、陽電子、ガンマ線バースト


シリーズ「雨の日の美術館」


フランク・ロイドのブログ


フランク・ロイド、pixivホーム

シリーズ「アニータ少尉のオキナワ作戦」

シリーズ「エレーナ少佐のサドガシマ作戦」

A piece of rum raisin - 第3ユニバース

シリーズ「フランク・ロイドのヰタ・セクスアリス-雅子編」

フランク・ロイドの随筆 Essay、バックデータ

弥呼と邪馬臺國、前史(BC19,000~BC.4C)


#小説 #マンガ #ファッション #恋愛小説 #SF小説 #台湾侵攻 #マンガ原作 #近未来小説 #先島諸島侵攻 #ファッション #先島諸島侵攻

サポートしていただき、感謝、感激!