マガジンのカバー画像

子育て×コーチング

18
子育てにコーチングを活かしたい!を試行錯誤しています😊
運営しているクリエイター

#やってみます

子育て×コーチング 資源発掘のスキル~やってみます編~

子育て×コーチング 資源発掘のスキル~やってみます編~

こんにちは。nako*です。

ここ数日は秋晴れで、少し肌寒いけど澄んだ空気。
こんな日がとっても好きです。
ふと漂ってくる金木犀の香りに癒されます。

ちょっと久しぶりの投稿になりますが、
チャイルドコーチングアドバイザー資格取得のときに学んだ
「資源発掘のスキル」
を長男(小3)と次男(年中)に意識して過ごしてみたいと思います!

資源発掘のスキル

常々、子どもたちに対して
自主的に動ける子

もっとみる
子育て×コーチング リフレーミング・フューチャーペーシングのスキル~やってみます編~

子育て×コーチング リフレーミング・フューチャーペーシングのスキル~やってみます編~

こんばんは。nako*です。

今日は、「ブルームーン」で「スーパームーン」の日🌕
すごく明るくて、眩しい!
セーラームーンを思い出して懐かしくなりました。
世界では、「ブルームーンを見ると幸せが訪れる」と言われているところもあるそうです。
皆さんに、幸せが訪れますように🍀

最近自分ではコントロールできないことで、スケジュールが変わってしまったり、やりたいことを思うようにできない、自分と向き

もっとみる
子育て×コーチング オランダ流コーチング~やってみます編~

子育て×コーチング オランダ流コーチング~やってみます編~

こんにちは。nako*です。

あっと言う間にGW突入!
みなさんは、どんなGWを過ごすのでしょうか。
私は、実家でBBQをしたり、富山県のキャンプ場でバンガローを借りたり、あとはのんびりと過ごす予定です*

最近、「オランダ流コーチングがブレない「自分軸」を作る」とう本を読みました。

チャイルドコーチングアドバイザーの資格を学んだ際に、コーチの石川尚子さんを知り出会った本です。
とっても読みや

もっとみる
子育て×コーチング 心から話を聴く、「◯◯しなさい」をやめる~やってみます編~

子育て×コーチング 心から話を聴く、「◯◯しなさい」をやめる~やってみます編~

こんにちは。nako*です。

前回の記事で、やってみた編として子どもたちや自分の変化をつづりました。

が、、、
自分自身が仕事で疲れていたり、情緒不安定だったりすると、コーチングマインドで接することはおろかイライラ爆発祭りでした;

そこで、改めて違うテーマを決めて、1週間ほど心がけていきたいと思います!

今週のテーマは

"子どもたちの話を心から聴く"
"否定せずに一旦受け止める"
"「◯

もっとみる
子育て×コーチング 子どもたちの可能性を信じて、100%味方でいること。~やってみます編~

子育て×コーチング 子どもたちの可能性を信じて、100%味方でいること。~やってみます編~

8歳と4歳の男子子育て中のnako*です。

コーチングを子育てに活かしたい!と思って、認定コーチやチャイルドコーチングアドバイザーの資格を取ったものの、、、
いざ子どもたちを目の前にすると、どうやって活かしたらいいの?
と学んだことを活かしきれずに過ごしてきました^^;

そこで、1週間ごとに
「具体的にこんなふうにかかわってみよう!という宣言」→「実行」→「やってみてこうだったという報告」をし

もっとみる