マガジンのカバー画像

話を聴き切るコミュニケーション術

59
心理的安全の環境を作りながら、メンバーと学習と実践を同時進行させて結び付きを高めるコミュニケーション術を解説しています。
運営しているクリエイター

#マーケティングの仕事

企業が陥るマーケティングの罠_マーケティング

企業が陥るマーケティングの罠_マーケティング

ビジネスにおいてマーケティングが重要な仕事です。

特に自社製品の評価や新製品の開発にはマーケットリサーチが重要です。なぜなら、新しい事業を進めるためには何らかのエビデンスがないと進められないからです。

1.企業が陥るマーケティングの罠一般的には、営業や顧客から上がった声がトリガーとなり、次のような要素を調査することになります。

なぜ、顧客は当社の製品を買わないのか?

この機能を加えたらメリ

もっとみる
情報の海で真実を見極める方法:ビジネスとAIの伝言ゲーム

情報の海で真実を見極める方法:ビジネスとAIの伝言ゲーム

情報は、ビジネスにおいて成果の源泉であり、会社は「もっと情報を集めろ!」と言います。

しかし、情報の中には本物もあればガセ情報もあり、ビジネスマンは成果に繋がる情報を見極めなければなりませんが、そう簡単に見分けられることではありません。

何故、正しい情報の選別が難しいのか?

それは情報源となる人もその情報が正しいと思い込み、聞き手もそれが本物の情報だと思い込み、まるで伝言ゲームのように情報が

もっとみる
「成果マネジメント」の終焉。次は「学習マネジメント」が始まる。_これ知らないリーダーは必ず失敗します。

「成果マネジメント」の終焉。次は「学習マネジメント」が始まる。_これ知らないリーダーは必ず失敗します。

最近、もてはやされているマネジメントスタイルは、
リーダーと社員が学習と実践を通して「質の高い情報」を共有し、協働で成果を上げることです。

それなにのワンマンな経営者が大きな成果を上げると、以下のような論調でメディアが注目します。

抜群の指導力
強烈かつ俊足な意思決定力
成果主義の厳しいマネジメント

この場合の成果とは業績を意味します。

いったい、どちらのマネジメントが成功するのでしょうか

もっとみる
「営業から上がる情報を信用すると売れる商品・サービスはできません。」マーケティングは本質は素直な視点で現場を見ることです。

「営業から上がる情報を信用すると売れる商品・サービスはできません。」マーケティングは本質は素直な視点で現場を見ることです。

マーケットに一番接しているのは営業です。

日頃から顧客の意見を聞いたり、マーケットで起こっている問題に直に接しているのですから、本来は売れる商品やサービスに関する知識知見を持っているはずです。

しかし、真っ先に営業の意見を聞いて新たなサービスや商品を開発しても、成功したという話はあまり聞きません。

今日は、マーケティングについてお話したいと思います。

1.顧客はどこにいるのか?これからお話

もっとみる
成果を上げる次世代のリーダーは、「情報整理力」「戦略戦術力」「人間関係の噛み合わせ力」を持ったひと。

成果を上げる次世代のリーダーは、「情報整理力」「戦略戦術力」「人間関係の噛み合わせ力」を持ったひと。

皆さんが持つリーダー像は、きっと豊富な知識や経験を持ち、チーム員からリスペクトされて成果を上げる人ではないでしょうか。

しかし、技術の進歩、知識・知恵の多様化、人種の多様化が驚異的なスピードで進む今、リーダーが全てのことに知識・経験を持つことは難しくなってきました。

ではこれからの時代、成果をあげるリーダー像はどのような人でしょうか?

今日は、これから求められるリーダー像についてお話します。

もっとみる
「闇雲に問題に手を付ける人」の特徴、「解決すべき問題を見つける人」の特徴

「闇雲に問題に手を付ける人」の特徴、「解決すべき問題を見つける人」の特徴

皆さんの周りに、いつも「忙しい」と言って動き回りる割には、成果を上げられない人。。。いませんか?

これとは逆に
沢山の問題に直面しながら、この問題さえ解決できれば、ほとんど問題は解決できることをスマートに見抜く人がいます。

この両者に、どういう違いがあるのかについてお話したいと思います。

1.「闇雲に問題に手を付ける人」の特徴よくある話ですが、売上が行き詰まると顧客アンケートをとります。

もっとみる