マガジンのカバー画像

【その他の記事】

87
私がこれまでに、書きましたその他の記事のまとめとなっております。
運営しているクリエイター

#書くこと

【Noterとしての私】

【Noterとしての私】

ー読み手から、書き手になるということについてー

【Ⅰ】書き手になる、一歩先へ

はじめまして、ゴロウと申します。

私のTwitterやnoteでのフォロワーさんは、ツイートや記事を既に読まれて、お分かりになるだろうかと思いますが、私はとにかく読書が大好きな人間です。

好きなジャンルはと言いますと、文学、漫画、ビジネス書、専門書、学術書となんでも読む、いわゆる雑食系であります。

これまで、T

もっとみる
【私がnoteを始めた理由】

【私がnoteを始めた理由】

noteを通して私が感じ、私が変わった事について

noteを始めて、約半年が過ぎました。

今年の4月から、少しずつですが自分の書いた文章というものが、私のnoteのフォロワーさんやTwitterのフォロワーさんまで幅広い方々が私が記した文章を今もこうして、読んで頂けているというのは夢のような感じがします。

私は自分で文章を本格的に書くという事は、これまでやってきませんでした。

noteで様

もっとみる
【‘‘書くことの本質について’’】

【‘‘書くことの本質について’’】

『書く習慣』から学んだ‘‘書くこと’’の意義について

私はこれまで普段の生活の中で、‘‘読むことについて’’は色々と考えてきました。

同時に、たくさんの本を読むことも心掛けてきました。

ですが、‘‘読むこと’’については考えても、‘‘書くことについて’’真剣に考えた事はあるかと思うと、考えた事はないなと自覚しました。

私は今年の3月からTwitterを始めて、4月にはnoteを始めました。

もっとみる