マガジンのカバー画像

【日記】

40
私がこれまでに、書きました日記のまとめとなっております。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

[日記]【時間管理とメモの効用】

[日記]【時間管理とメモの効用】

ー時間管理とメモの密接な関係についてー

24時間というものは、誰もが平等に与えられた貴重な存在だと言えます。

時間を増やして、本を読みたい、映画を観たい、ゲームがしたい、友達、恋人、家族と遊びに行きたいなど、時間さえたくさんあればいいのになと、私自身はいつも考えています。

以前に読んだ本で、臼井由妃さんが記された『やりたいことを全部やる!時間術』、『 やりたいことを全部やる!メモ術』を読み、

もっとみる
[日記]【春の彩りに寄せて、】

[日記]【春の彩りに寄せて、】

肌寒さもなくなり、いつの間にか春らしい陽気な季節が訪れ、私は読書やnoteでの執筆活動を楽しんでいます。

最近は、普段の仕事も落ち着いて、ぼちぼちカフェで読書したり、映画を観たり、note執筆、友人、家族とご飯を食べに行ったりしながら楽しんでいます。

note活動も、気付けば一年になり、ここまでたくさんのフォロワーさん方が集まり、色んな記事を挫折せずに書き続けてこられたなと改めて思います。

もっとみる
[日記]【22年度:3月に読んだ本についての紹介】

[日記]【22年度:3月に読んだ本についての紹介】

22.3月に読んだ読了本📚

計:14冊[読了]

[ビジネス書]

1.『ノイズに振り回されない 情報活用力』鈴木進介明日香出版社
2.『「消費」を「投資」へ変える頭の良いお金の使い方』午堂登紀雄 鉄人文庫

[文学]

3.『特別な人生を、私にだけ下さい』はあちゅう 幻冬舎文庫

[学術書:クラシック音楽]

4.『クラシック音楽のすすめ』大町陽一郎 講談社現代新書
5.『3時間でわかる「ク

もっとみる