azuki

大学3年生、21歳のazukiといいます。 大学生活でイメコン、パーソナルジム、美容医…

azuki

大学3年生、21歳のazukiといいます。 大学生活でイメコン、パーソナルジム、美容医療など様々な自己投資してきました。ついに就活という新シリーズも開幕し、おもしれー女を目指して生きてます。

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして、azukiです。

初めまして、azukiといいます。 初noteなので自己紹介から書いていきたいと思います! 私はちょうど1年前ぐらいにTwitterで美容垢を作りました。今までは見る専だったのですが、年々自分の美容に対するヲタク度が上がるにつれて、自分のイメコンスペックが合う人を気兼ねなくフォローしたいな、自分も美容垢さん達と交流したいな、という思いが生まれ、キラキラな美容垢の世界にアカウントをつくりました☺️✨ 私は現在大学に2年生として通っています。 来年からは考えたくもないですが、

    • 傲慢が認められる現代(辻村深月「傲慢と善良」を読んで)

      引き込まれて、気付けば最後のページに達している。そんな小説に出会ってしまいました。 読了中、読了後、そして数日後の感想が考えれば考えるほど変化する、そんな読書体験を叶えてくれたのは、 かがみの孤城でお馴染み、辻村深月さん著の「傲慢と善良」です。 この本は知人に紹介してもらったのですが、書店に行くとコーナーが作られていたり、大きくポップが作られていたりと、発売からは時間が経っていても多くの人に読まれている本のようでした。 さて感想を連ねる前に軽く私の属性をお話ししようと思

      • ココナラで1500円の美容コンサル受けたら最高だった話

        はじめに私はいわゆるイメコン信者で、今まで自分に似合うもの、と言ったらとりあえずイメコンを頼ればいい!と思っていました。 しかし、パーソナルカラーや骨格に関しては非常に納得しているのですが、顔タイプについてはどうも自分の中で上手く落とし込むことが出来ませんでした。 何故かと言うと、フレッシュ特有のシンプルな洋服を着ると全く盛れないし、メイクもいわゆるフレッシュに似合うといわれるものを試しても、「今日体調悪い?」と言われてしまう始末です。 写真も盛れず、芋っぽくなってしまい

        • 【減量中大学生】1週間のお弁当

          ついに2ヶ月のパーソナルジムも長いようで残すところ2回となりました。 正直通学でだいぶ歩数も稼げるし、夏休み中よりも歩いて直ぐに冷蔵庫がないので、「長期休暇じゃなくて普通に学校通っている時にジム契約すれば良かったかな……」なんて思っています笑 夏休み前は「学校にお弁当持ってくなんて荷物かさばるしめんどくさい!」と思い、学食で唐揚げ定食を食べたり、菓子パンとおにぎりを食べたりしていたのですが、今となってはそんな食生活、恐ろしくてたまりません。 そして私自身調べていて思った

        • 固定された記事

        初めまして、azukiです。

        • 傲慢が認められる現代(辻村深月「傲慢と善良」を読んで)

        • ココナラで1500円の美容コンサル受けたら最高だった話

        • 【減量中大学生】1週間のお弁当

          秋に絶対肌荒れする私のお守りスキンケア。

          秋っていいですよね。 お芋や栗のスイーツは美味しいものばっかりだし、夏より涼しいけど寒すぎない。 なにより冷気に運ばれる金木犀の香りなんて最高です。 でも、気候が変わる春と秋って私、絶対に肌荒れするんです。おそらく花粉などアレルギーが関係するのかな?と思っているんですが、原因はまだ分かってません。(今度血液検査受けに行こう……) 気温が下がるにつれて、化粧水が浸透しにくかったり、ピリピリ感があったのでシンプルな物に変えることにしました。 最近小田切ヒロさんというヘアメ

          秋に絶対肌荒れする私のお守りスキンケア。

          自分を恋愛しない人と思うようにした

          大学生にもなると皆次々と恋をして、アタックしてアタックされて。 ストーリーを見ていると、「え!この子また彼氏変わってるんだけど」なんてことは当たり前になってきました。 私もこんな言い方をすると私自身全く恋愛ごとがないようになってしまいますが、そういうつもりではなくて、実際大学生になり、自分への好意を伝えてくれる人も何人かいました。 ただ、私本当に人に対して好きという感情が芽生えないんです。 元々小さい頃は恋愛脳だったのですが、高校生以降ぱったり恋愛ごとから遠ざかってし

          自分を恋愛しない人と思うようにした

          カラコン選びで重視すべきはサイズでも色でも無く、フチだった。

          小学5年生のとき視力0.5になり、中学2年生から生意気にもカラコンデビューを果たしました。 周りはもちろん透明コンタクトだったのですが、うちの母は特殊な人物なので、(うちの母の変人ぶりは前にも記事にしたので良かったら読んでみてください笑) あまり値段が変わらないなら盛れるカラコンの方が毎日テンションも上がるしいいだろう、 とカラコンにしてくれました。 そんな訳で私は日常で透明カラコンを使ったことがないので、裸眼で過ごすのが恐ろしいです。 ずっと私はメニコンのreiを

          カラコン選びで重視すべきはサイズでも色でも無く、フチだった。

          今年残りは姿勢よく過ごしたい

          以前私はぽっこりお腹がきになる〜みたいなことをnoteで書いたんです。 そしたらこの記事を話題にして頂きまして。 その方はお腹の筋肉を育てるには、良い姿勢が欠かせないと、とあるアスリートは言っていたと。 確かに私ジムで姿勢改善トレーニングは行っていたものの、あまり日常生活では姿勢を意識していなかったんです。 この前旅行の際にリュックを背負っていったのですが、友達が撮ってくれた後ろ姿にびっくり。 荷物がもちろん重たいのもあったのですが、凄く猫背だったんです。最近はトレー

          今年残りは姿勢よく過ごしたい

          人生初のラブホ女子会、最高すぎたレポ!!

          もう私、女友達との旅行の際、普通のホテルでは満足できないと思います。 豪華なアメニティ、迅速なフロントの対応、サービスの質…最高でした。ラブホ女子会。 以前の私と同様にラブホ女子会に抵抗のある方や、興味のある方に読んでいただけたら嬉しいです。 そもそも私、ラブホテルに足を踏み入れたのが初めてで仕様も分からず、「他のカップルと出くわしたらどうしよう…」なんて考えていたわけなんですが、そんなことも無く、人に遭遇しない仕組みにとても感動しました…! でもこれは女子会のレポで

          人生初のラブホ女子会、最高すぎたレポ!!

          痩せたいけど食べることが大好き。ダイエット中のストレス。

          こんにちは、azukiです。 私は今パーソナルジムに通っていて絶賛ダイエット中なのですが、最近気がついたことがあります。 Twitter繋がってらっしゃる方はもうよくお分かりだと思うのですが、 本当に食べることが大好きなんです。 食べることが生き甲斐と言っても過言ではありません。 また昔から食事量が多く(小学生の時から胃袋ブラックホールと言われていました笑)、そしてこれは体質なんですがお腹が非常に鳴りやすいんです。 お昼前の休み時間には、次の時間お腹が鳴ってしまうの

          痩せたいけど食べることが大好き。ダイエット中のストレス。

          美容垢&Noteの身バレこわい

          こんにちは、azukiです。 もう今回はタイトル通りです。 身内にこう言うアカウントを作ってるのがバレるのが怖い!!!! 私が悪いんですが家族にスマホのパスワードバレてるので、勝手に使われる時があるんですよ。笑 このnoteとかほんとにみられたくないんです。笑 ブラウザもなるべく直ぐに保存して消すようにしようと思います…笑 文字が好きなので、こう言うふうに思ってることを文にすることが好きなんですが、それを見られると思うとゾッとしますね。 とくに美容垢は、なんとなく「

          美容垢&Noteの身バレこわい

          決意表明、内面を磨く。

          こんにちは、azukiです。 今日は友達と1年間のお別れをしてきました。 本当に仲が良くて大好きな子なのですが、1年間海外に留学してしまうということで、空港までお見送りしてきました。 たかだか1年間で大袈裟な、と思われるかもしれません。 私のような短いスパンで友達に会える学生にとっては、会いたくても会えないという状況は滅多にないので未知なんですよね。 語学力が上がるのはもちろんすごいことなんですが、今までと全く異なる環境に身を置き様々な経験をするはずなので、 一緒

          決意表明、内面を磨く。

          自分が青い鳥症候群だと気付いた

          青い鳥症候群ってご存知ですか? 青い鳥症候群とは、 らしいです。 つまりよく言えば上昇志向、悪く言えば身の程知らずということですね。笑 私自身は対人関係において青い鳥症候群だと思います。 特に恋愛面に関してはその影響が出まくっているので、 私、小中学生の時はすごく惚れっぽかったんです。 クラスに毎年好きな男の子が1人できる感じ。 でも内気で男の子が苦手な私は、ガツガツアタックなんて出来なくて、大勢で数回話せるか話せないかぐらいでした笑 私はちびまる子ちゃんでいえば

          自分が青い鳥症候群だと気付いた

          マスクの下を見せるのが怖い

          こんにちは、azukiです。 私は最近悩みがあります。 それはマスクの下を人に見せるのが怖いということです。 もう数年マスク生活を続けていると、大学に入ってからは特に人前でマスクを外すことがないんですよね。 仲良い子とは昼休みにご飯を一緒に食べる事もあるので自然と知っている、ということはあるんですが、そこまで行かない仲の子だとマスクの下をみる機会が無いんです。 なんとなく嫌だなと思うのが、感情が顔に出やすい人の前でマスクを外すことです。 チョコとかをくれた際、すご

          マスクの下を見せるのが怖い

          初彼氏が出来て変わってしまった親友

          元親友のインスタグラムのストーリー あれはおそらく京都でしょうか。 男の子の顔以外のどこかしらの部位が必ず入っているような、旅行ストーリーが流れてきました。 いや、イタすぎない?中学生のストーリーか?これ。 風景だけとかがなくて絶対相手が写ってるんですよね。 匂わせを嗅いで欲しい感がすごいなあ、と率直に思いました。 ストーリーの投稿主は高校三年間毎日過ごした親友でした。 ああ。なるほど、と思いました。 親友は今すごく幸せそうです。 でも私は今の親友のことが心底嫌いで

          初彼氏が出来て変わってしまった親友

          停滞期しんどい!!ダイエットやめたい!!!ミスド食べたい!!!!

          こんにちは、azukiです。もう私の現在の思考はタイトルの通り、単純です。 ダイエットやめたい!!!!! 美味しいスイーツもカロリーの高いものも食べたい!! です。 私はパーソナルジムを2ヶ月契約しており、8月初めから9月終わりまでの予定ですが、 8/1 50.1kg →8/21 48.2kg と2kgほど順調に落とすことが出来ました。 しかし、それ以降体重が増えたり全く変わらなかったりと、停滞期に入ってしまいました。 元々毎日甘いものを食べることが日課になっている

          停滞期しんどい!!ダイエットやめたい!!!ミスド食べたい!!!!