マガジンのカバー画像

国内移動手段

38
国内の移動手段に関するノウハウ情報を提供するマガジンです
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

飛行機の最後方座席で最後に出た場合の時間を測ったら、降機で焦る必要がないことがわかった件

飛行機の最後方座席で最後に出た場合の時間を測ったら、降機で焦る必要がないことがわかった件

飛行機を降りる際、時間がかかるからなるべく早く降機したいと思う人も多いのではないでしょうか。

実際、到着してベルト着用サインが消えたらすぐ立ち上がって荷物を取り出し、早く降りる準備をしている人をよく見ます。私もその気持ちはわからなんでもないなと思う時期がありました。

今回、久しぶりに飛行機に搭乗する機会があり、時間に余裕があったので、実際に最後方座席で最後に出た場合、最初の降機アナウンスからど

もっとみる
peachの機内デジタルサービスを使ってみた

peachの機内デジタルサービスを使ってみた

Peachが機内デジタルサービスを開始していたのは知っていたものの、中々乗る機会がないままでした。そんな中、2021年10月末にPeachに乗る機会ができたので、機内デジタルサービスを利用してきました。

機内デジタルサービスを簡単に説明すると、対象便での運行中、手元のスマホやタブレットから用意されたコンテンツにアクセスして利用できるものになります。

なお、ANAにも似たサービスがあり、過去に利

もっとみる
都市部でレンタカーを借りて使う場合に検討したい借りる場所

都市部でレンタカーを借りて使う場合に検討したい借りる場所

都市部でレンタカーを借りて遠出する場合、家の最寄りや一緒に行く人の集まりやすい場所でレンタカーを借りて利用している人も多いと思います。

こうしたケースの場合に、渋滞などに巻き込まれて苦労した、都市部での運転はストレスを感じる/疲れるという人もいるのではないでしょうか。

今回はそんな都市部でレンタカーを借りて遠出することに負担を感じている人向けに、検討してみる価値がある方法をご紹介します。

もっとみる
YOKOHAMA AIR CABINに乗ってきた

YOKOHAMA AIR CABINに乗ってきた

横浜の桜木町駅前から横浜ワールドポーターズそばの運河パークまでを結ぶロープウェイに乗りたいと思いつつも行けてなかったのですが、今回横浜を訪れる機会があったので乗ってきた際の感想などをまとめました。

YOKOHAMA AIR CABINへのアクセス・乗り場上記でも紹介したように、桜木町駅前と運河パークの2点間を結ぶロープウェイです。

桜木町駅前側は、桜木町駅を出てすぐ目の前にあり、迷うことはない

もっとみる