ayata

Webエンジニア | イラストレーター | 大阪にあるITベンチャーにてエンジニアとし…

ayata

Webエンジニア | イラストレーター | 大阪にあるITベンチャーにてエンジニアとして開発・マネジメントに従事 | 趣味で小説やイラストを創作し、同人即売会に参加しています

最近の記事

  • 固定された記事

ayataのプロフィール

はじめまして。 Webエンジニア 兼 同人作家をしているayataです。 この記事では、私のプロフィールや経歴、noteを始めたきっかけ、noteで公開していきたい内容などをまとめていきます。 プロフィールayata。1995年生まれ。静岡出身で2023年4月現在は大阪在住。大学院卒でIT企業に入社してエンジニアしてます。 MBTIという性格診断テストでは、INTPと診断されております。 毎クール10本以上のアニメを視聴しております。 経歴(お仕事)2017年に静岡大学

    • 2023年下半期目標振り返り

      はじめに2023年8月に下半期の目標設定をしていました。その振り返りを書いていきます。 ベンチプレス60kgを上げる2024年1月末にて60kgを2回上げることができました。目標達成です。 ダンベルベンチプレスは16kg、ダンベルカール・ダンベルフレンチプレスは12kgかと思います。最大重量チャレンジはできていません。 2024年上半期はベンチプレス+15kgで考えており、75kgかなと思っています。現状は体重とトントンなので、ここからが勝負どころだと思っております。

      • 2023年9月振り返り

        はじめに9月となり、2ヶ月経過したため、進捗を振り返ります。 ベンチプレス60kgを上げるベンチプレス 2023年9月末までに40kgを上げる こちらは達成した🎉 40kg x 5回と45RMとなった。8月頭時点だと30kgであったため、10kgプラスを着実に上げられるようになった。 ダンベルベンチプレス 2023年9月末までに16kgを上げる こちらも達成している。9月末時点で18kg上げられるようになっている。 ダンベルカール・ダンベルフレンチプレス 2

        • 1日イラスト上達法をやってみた

          はじめに9月上旬、同人誌即売会の原稿〆切が近づいている中、白紙の原稿のみが目の前にあった。 「どげんとせんとあかん」 そんな意志にラフスケッチを量産すべく、以前から気になっていた「1日イラスト上達法」に手を染めました。 1日イラスト上達法とは某Youtuberのさいとうなおきさんが提唱している上達法の1つで、1日13時間ラフを描き続けるというものです。 休憩や食事は適宜取って良いですが、ラフを描き続けることにより、10時間経過した頃合いからアイデアを形にしていける状

        • 固定された記事

        ayataのプロフィール

          2023年下半期の目標設定

          はじめに2023年8月中旬にプライベートでの下期目標設定を実施しました(コミックマーケット103のサークルスペースにて黙々と設定していました) ここでは設定した内容を共有するとともに、月1で振り返りを実施できるようにしていく。 ベンチプレス60kgを上げる筋トレをしているのですが、黙々とやっており特段目標設定をしておりませんでした。筋トレを推進している会社の上長曰く「体重と同じくらいのベンチプレスを上げれるようになる」ことが良いと言われ、ひと通りレクチャーいただいた。

          2023年下半期の目標設定

          28歳男性、親知らずを抜く。1本目

          きっかけ2023年5月中旬、周りの人たちが歯医者に通っていることを見て、一人暮らしを始めてから5年ぶりに歯医者の検診にいくことを決意しました。 定期検診自体は歯石を取る程度で虫歯はなかったのですが、レントゲン撮影で親知らずが3本あることを確認しました。5年前にはなかったものなので、一人暮らしをし始めてからできたのだと思います。 お医者さまからは「抜いたほうがいいですよ~」と言われたため、抜くことを決意しました。抜歯のため、別の歯科医院の紹介状を書いてもらい、予約を入れました

          28歳男性、親知らずを抜く。1本目

          28歳男性、初めてボルダリングを体験した

          きっかけ会社の同僚に誘われてボルダリングに行ってみることにしました。 私のボルダリング知識は「いわかける!- Sport Climbing Girls -」です。オブザベーションが大事だということは覚えておりました。 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08KLJBZJX/ref=atv_dp_share_cu_r ジムでの筋トレをしている私は、結構良い難易度までできるのでは?と、当初は思っていました。 実際にやってみた

          28歳男性、初めてボルダリングを体験した

          「SCRUMMASTER THE BOOK 優れたスクラムマスターになるための極意」を読んでみた

          どんな本?「SCRUMMASTER THE BOOK 優れたスクラムマスターになるための極意」は、スクラムマスターの役割と責任を詳細に解説した書籍です。スクラムマスターは、スクラムチームの成功をサポートする役割を担っており、チームのコミュニケーション、コラボレーション、問題解決を促進することが求められます。本書では、スクラムマスターが身につけるべきスキルや知識、そして実際のスクラムチームでの実践方法について、わかりやすく解説しています。 読んだきっかけ2023年4月から会社

          「SCRUMMASTER THE BOOK 優れたスクラムマスターになるための極意」を読んでみた

          2023年上半期で購入して良かったものトップ5

          5位 アリナミンナイトリカバーこれを飲んで睡眠した結果、Fitbitの睡眠スコアで90点を叩き出したことがあることからランクイン。睡眠の重要性。 ただし、値段がそこそこするので日常使いにはちょっとおすすめできない。ここぞ!というときに飲む。 日常使いはこちらのカルピス由来の乳酸菌科学を飲んでいます。 4位 貝印 がっちりキャッチ 毛抜き シルバー ピンセット眉毛サロンに行ってから、眉毛の手入れをするようになり、購入した。これしか使ったことがないので比較はできないが、眉下ラ

          2023年上半期で購入して良かったものトップ5

          インドアなヲタクがファッションについてレクチャーしてもらった

          TL; DR会社の上長や先輩、同僚とかにファッションについて、レクチャーしてもらったことを書くよ はじめに2022年12月某日、会社の忘年会を実施している際にこんな話題が飛び交った。 「〇〇(私)にコーディネートしてみたら面白いのでは」 「ポテンシャルはあるからきっと良くなる」 私自身、ファッションには無頓着なところがあり、モノトーンを着ていればOKであったり、アウターは基本的に黒色のものを選んでいたりと基本は押さえているつもりでした。 また、バイブルとなり得る書籍も

          インドアなヲタクがファッションについてレクチャーしてもらった

          インドアなヲタクがGYMに1年間通い続けてみた

          はじめに2022年1月4日にエニタイムフィットネスに入会して、1年ほど経過しました。 そんな私の身体やメンタルの変化について記載していきます。 きっかけ私自身、ジムのイメージが言葉を選ばずに書くとむさ苦しさや新規が入りづらい、器具の使い方が難しそうといった印象でした。 そんな印象もありつつも、運動しないとなぁという気持ちがありました。2021年のときはリングフィットアドベンチャーを奇跡的に入手し、アドベンチャーモードをクリアするぐらいには運動をしていました。 私が所属して

          インドアなヲタクがGYMに1年間通い続けてみた

          「エッセンシャル思考」を読んでみた

          どんな本?エッシェンシャル思考とは何か、選択の方法、捨てる方法、そして仕組み化する方法について、記載されています。 一貫して、エッシェンシャルとなる本質とは何なのか?は読者自身に問われていますが、一度きりの人生をどのように生きていくべきかを考えさせられる一冊になっています。 読んだきっかけエフォートレス思考の著者が書いた本の第一作品目らしい。全米ベストセラーとのこと、かつ、Kindleで割引があったため購入。 副題で「最少の時間で成果を最大にする」とあり、タイムマネジメント

          「エッセンシャル思考」を読んでみた

          「なるほどデザイン」を読んでみた

          どんな本?視覚的な事例を見ながらデザインの要素について学べる本。3つの章で構成されており、実例・手段・デザイン要素の特徴をそれぞれ示している。 感覚的に理解していたことを理論的に把握することできるようになるような1冊です。 読んだきっかけ曰く、デザイン入門本として有名だと聞く。デザインは日本語直訳すると「設計」です。どのように情報を伝えるために設計するか。そんなノウハウを少しでも良いので理解できたらと思っております。 別途、同人活動において、表紙作成であったり、お品書き作

          「なるほどデザイン」を読んでみた

          G.I.Gプログラムに参加してProfessional Cloud Developerに合格しました

          TL; DR2022年9月から12月に掛けて、第5回Google Cloud Innovators Gym(G.I.G.)に参加して、Professional Cloud Developerに合格しました! G.I.G.プログラムとはGoogle Cloudのプロダクトやサービスについて学べる招待制特別プログラムです。私の所属会社から受講しませんか?とお声がけがあり、参加しました。期間は約3ヶ月。 プログラムの修了要件としては以下の3つです。 Courseraの所定コース

          G.I.Gプログラムに参加してProfessional Cloud Developerに合格しました

          「さあ、才能に目覚めよう」を読んでみた

          どんな本?自分の長所について、客観的に知ることができる本。 人間に共通する34の資質を言語化し、それらを発見・説明するためのアセスメントを開発。 自分のトップ5の資質を知ることができる。 読んだきっかけ会社にて「自分の長所を知る方法」として、おすすめされたから 気になった言葉「努力すれば、何にでもなりたいものになれる」という格言があるが、なれるっちゃなれるが、結局のところ、人には得意・不得意がある。飛躍的な成長を遂げて、社会に貢献するのであれば、苦手なことに時間を要するの

          「さあ、才能に目覚めよう」を読んでみた

          「YOUR TIME 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術」を読んでみた

          どんな本?いわゆる時間術の本。TODOリストであったり、カレンダーに予定を入れるであったり、作業の時間を測定するであったりと、いろいろな時間術があるがいずれも効果が上がる人・上がらない人が存在します。 この書籍では、人間が時間を認知するメカニズムについて説明し、未来(予期)と過去(想起)をそれぞれ4つの時間感覚タイプで判別して、それぞれに適した時間術を教えてくれます。 読んだきっかけ メンタリストDAIGOが紹介していた1冊。私自身、エンジニアリングやマネジメント、イラスト

          「YOUR TIME 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術」を読んでみた