彩子/管理栄養士・著者【整う食事】
彩子の日常のつぶやき、気づきをなるべくサクッと書いています。
【ダイエットと体調を整えるための”腸”に関する知識】を 4本のマガジン+音声マガジンに集約。 ダイエットを長年続けてきた方や体調や体型に悩みを抱える方へ。 女性として美しくあるために、カラダと心を整えながら、一生モノのカラダと心を整えるスキルを養うマガジンです。
2022年4月から 育成講座0期を開催しました。 今年も開催しますが、 コンセプトをリニューアルした1期生を今回募集いたします。 今よりもっと輝いて あなた自身が 誰かを輝かせるきっかけになって 『本当に!なりたい自分』に逢いにいきましょう。 彩子 ▼画像はタップすると拡大が出来ます 講座詳細のご案内資料講座説明会のご案内説明会では ・認定講師の活動ついて ・自分の名前で活動することについて ・講座についてのご質問にお答え ・申込についてのご案内 などを予定しており
彩子です。 間もなく2期募集を開始するコミュニティ 「サングラントパレット」 の準備をしていて 1期メンバーさんからの 「赤裸々アンケート」をお願いしたり (アンケート拝読して嬉し泣きしてます笑) メンバーさんとの (初)コラボLIVEを初挑戦してみたり 5月スタートの育成講座の準備で ヒアリングにご協力頂いたり。 相変わらず、バタバタ動いています。 結構このバタバタ感嫌いじゃない(笑) 今日はそんな中で、 生徒さんとレッスンをする中で 聞こえる言葉・心の声や イ
その1記事目がこちら▼ この記事に続き、今回はその2です。 行動と結果を引き出せる講師 前回の記事の最後のトピックスで 『多くの講師がはまりがなトラップがあります』 という話をしました。 今回はそこから派生したお話しです。 本当に実力のある講師の人って 「行動」を起こさせて 相手が得たい「結果」へ導ける人 だと思っています。 人のことは、もちろん変えられないけど 変わるきっかけになる事はできるし 多くの方が『きっかけ』を求めてるのでは? と思っています。 ↓★ここ
2022年4月〜スタートした 彩子の『育成講座』 合計11名の皆さんが2023年1月に卒業し メインコースを修了した 「整う食事認定講師」が10名!が誕生しました。 ※ 1名は認定を受けないジュニアコースを受講♡ この講座は春(4月前後)から1期生を募集していくので、記録用として記事にします♫ 「あなたから教わりたい」と、言われたい今でこそ私も 育成講座を開催できるようになり 日々、もっと活動したい!と 幸せにビジネスができていますが、 数年前は、知識があっても なかな
ページ詳細はこちらから! https://palette.sungrant.jp/history-lesson
こんにちは彩子です! 今年は自分自身を 進歩・前進(ブレイクスルー)させたい、 行動を加速させて、何か結果を出したい、 もっと、自分に夢中になりたい。 そんな方のために 「大切なこと」をお伝えしていきます。 まずは、少し前のエピソードから。 十数年前、自分のことを 【心から信じていなかった】 自分の健康状態にも、体型にも、不満があって、 根は真面目で、長女だから「しっかりしなきゃ」 って思ってて、よく「すごいね」って褒めてもらってた。 だけど、 嬉しかったけど、全く
管理栄養士、彩子です。 このページにお越しくださり ありがとうございます。 この記事は、 きっと今の状態から 「何かを変えたい」「学びたい」「知りたい」と、 感じている前向きな方がご覧くださっているのだと思います。 「変わりたい!」 前向きな気持ちへアクセルを「食事の習慣を整えたい」 「家族の健康や成長を、食事で支えたい」 「今抱えている、体調や体型、食事の食べ方など、今の習慣を変えたい」 こんな風に、何かを変えたい!と感じて、 行動を始めた時って、 とても良いタイミン
学ぶのが好き、 新しいことを知れるワクワク感に高揚する。 という本能的な特徴と 学ぶことで 自分に足りないものを補えば、私は変われる。 みたいなセオリーが、私の中にはあった。 これまで、講座をいくつも受けて たくさんの投資(お金も時間もエネルギーも)をしてきたのは、大きくこの2つが理由。 でもこれ、結構危ない選び方してた。 薄々気づいていたけど、確信に変わった。 基準が変わって、成長できた上に書いた、 これまでの受講選び(受けると決めるまで)は つまり、ほぼ直感型。笑
わざと崩したタイトルにしてみました。笑 彩子です! 12月から、バタバタバタ!といよいよスタートするコミュニティの準備をしています。参加メンバーさんが実際に使う事になる、プラットフォームなので、気合が入ります🔥 そんな今日は、インスタLIVEに呼んでいただき、お話ししてきました。 1年間の講座を終えての変化などなど。 講師のSaho先生とコラボ! アーカイブはこちら この講座は完全に 私の人生のターニングポイントになった って言い切れる。 仕事もプライベートも、両
栄養をチカラに、笑顔と輝きを毎日に。 管理栄養士、彩子です。 ビジネスの学びだけど ダイエット失敗を防ぐ方法と共通点があった 今日から、1年間の学びがスタート。 私のビジネスをもう1度、強固なものにするために そして将来的に、ビジネスを伝えて 自分の経験とスキルで稼げる人を増やしたいから、 ビジネスを学びます。改めて。 ビジネスって その人の全てが現れる。 というワードが学びの中で出ました。 もうほんとに、首がもげるよ?ってほど共感して ダイエットとかセルフケア
このタイトルを思いついた時、 2年前、中学生向けの講演会でも 少し似たような話をしたな…って、思いだした。 どんどん輝いて、進化するな…って人の共通点が分かったSNSって、嘘かけちゃうから(笑) 本当のところってわからない。 ※ まぁ、嘘だろコレっていう、すぐボロが出るんだけど 笑 だから、本当のところがわかる人(身近な人) だけに絞ってわかったこと。 共通点は 自分に集中しているかどうか? だと思う自分に集中って、 つまりは、自己理解 こんな感じ。 これができてる
1ヶ月前、ライティングの講座に参加。 自己紹介で私が使ったフレーズ。 『30秒で、インパクトのある自己紹介をしてください』 と言われたので ずっと思ってたけど、 あまり人には言っていなかったことを、言ってみた。 【 本当に悩み迷う人の背中を押せる人である】 そのチカラを備えた人であり そのスキルを磨き続ける人であること。 そして、知識とスキルと行動力が飛び抜けている人。 が、" ホンモノ "の定義。 別名、変態。 変態になりたい数年前から、ずっと思っている。 だから
2020年の秋。 このままだと人生損する。まじで。 と思った瞬間は今でも忘れない。 妊娠中、一般的には産前さいごに旅行ができるタイミングがある。 夫婦2人、旦那さんとの思い出作りにね〜 と言われている、出産予定日4ヶ月前。 結局、毎年行っていた沖縄で、 2年後の今にも影響する、体験をしたのだ。 「今」は二度と戻らない。 いつかやろう…は、一生やらない。妊娠前は、アクティビティメインの旅をしていた。 ダイビング、カヤックで無人島キャンプ。 妊娠中は水着で海、プールには
無意識に "自分を押しこめてる" の、気付いてる? 「自分の本当の気持ち、気づけていなかった」 この1年間、 もしかしたら、1番たくさんもらった言葉かもしれない。 その理由は、私自身が 食事を整えて、生き方を整える女性を創出する! 歳を重ねるたびに、ときめいて キラキラした目をしている女性と一緒にいたい! そんな想いが明確になって そんなレッスンや、生徒さんとのやりとりを 追求&実践し始めたから、かもしれない。 言い方を変えると 自分の気持ちに気づけないと 結局、自
彩子レシピ 最近Instagramで、めちゃくちゃシェアいただき、 毎日、ニヤニヤしながらインスタをみている。笑 シェアって……とっても嬉しいもんだ!!! と痛感♡ 手間と負荷はミニマムに。 でも『美味しい!!!』って言わせたい。そして、 味覚が整い、栄養バランスも整う。 これが彩子レシピのコンセプト。 でも…実は… レシピシェアするの…あんまり好きじゃないんです!笑 (3年ごしの、カミングアウト) だってね? わたし、栄養のプロだけど 料理のプロではないよね?
自分の基準、 本当の声と出会えた時、 もっと私たちは、輝ける。 自分の本当の声には、すごいチカラがある。 そう改めて確信したのは、9月。 0期育成講座の皆さん向けに 【特別レッスン】で、自分にアクセスするワークをしてから。 仕事のシーンでも、 新しい挑戦をしたいと思った時も、 自分の人生の歩き方を考える時も、 【自分の基準】がわからないと、 うまくいかないんだって、確信した。 育成講座では4月から、専門知識を伝えてきたけど 9月、改めて 本当の自分にアクセスして、自