Aya

生活改善とLess Waste Life を楽しむ複業家(PM, 英語コーチetc)。…

Aya

生活改善とLess Waste Life を楽しむ複業家(PM, 英語コーチetc)。ウェルビーイング、多様性、持続可能がテーマ。 民芸、昔ながらのものを敬愛。手作りを楽しむ。循環する暮らし。睡眠、整理と習慣が大事。セルフケア。 新しい働き方LAB2,3,4期研究員

最近の記事

【地域医療×フリーランス】医療知識ゼロでも、これまでの経験と好奇心だけで、病院と地域、コミュニティをにぎやかせるか?|Aya

この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」の実験計画書としてまとめたものです。 ◆実験の目的と背景突然ですが、地域とのつながりってありますか? 私はあんまりないなぁと感じていました。 昨年、祖母が亡くなって(107歳の大往生!)、遺品ってどうやって片づけるのか気になり、遺品整理士の資格講座で学びました。 テキストを読み進める中気になったのは、単身の高齢者世帯が増え、孤立し、ひいては孤独死につながるケースが増えているということでした。 「自分が年

    • 【私の働き方実験】手帳を使った振り返りを習慣化すると仕事や生活にどんな変化が生まれるか?|Aya

      この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」の実験計画書としてまとめたものです。 ◆実験の目的と背景突然ですが、振り返りや反省会をする習慣はありますか? 私は現在5つくらいの仕事をしている複業家です。 1つ2つくらいの時は、頭でも覚えていられて先回りの対応をするなんてことも難しいことではありませんでした。でも、5つとなると、記憶に頼ることはもはや無理・・・。 いえ、タスクやスケジュール管理はまだいいのです。それよりも、タスクが1つ終わって、「こう

      • 【まちづくり実験室】共創型の場づくりを通じて、地域を理解し、自分の居場所を作り、共に進化していくヒントを掴めるか?|Aya #研究報告書

        この記事は、あたらしい働き方LABの研究員としてthe Port kakegawa(まちづくり)の中で行う「私の働き方実験」の研究報告書としてまとめたものです。 ついこの間、実験がスタートしたと思っていたのに、早6か月が過ぎました。最終報告書として、活動を振り返りたいと思います。 🍵実施したこと私自身が実施、参加した活動は主に以下通りでした。 ・掛川訪問(ゲストハウス部のミートアップ、百鬼夜行) ・オペレーションやアメニティなどの検討 ・利用者アンケートの実施 🍵やろう

        • 【私の働き方実験】コンデションを整えたら、働くことの効率と満足度を上げられるか?|Aya #研究報告書

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の最終報告書です。 6か月間の実験期間がとうとう終了しました。 今回は11月の振り返りと、実験期間全体を振り返って最終報告をしたいと思います。 11月にやったこと現在参加中のアートプロジェクトで11月の半ばからアルゼンチンのブエノスアイレスに約20日間行ってきました。そのあたりの違いも含めてあげてみます。 🎄食事 日本:旦那さんにお任

        【地域医療×フリーランス】医療知識ゼロでも、これまでの経験と好奇心だけで、病院と地域、コミュニティをにぎやかせるか?|Aya

        • 【私の働き方実験】手帳を使った振り返りを習慣化すると仕事や生活にどんな変化が生まれるか?|Aya

        • 【まちづくり実験室】共創型の場づくりを通じて、地域を理解し、自分の居場所を作り、共に進化していくヒントを掴めるか?|Aya #研究報告書

        • 【私の働き方実験】コンデションを整えたら、働くことの効率と満足度を上げられるか?|Aya #研究報告書

          10月の振り返り|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究関連記事です。 11月に突入! 時が経つのが早すぎて、改めて驚いてます! 今回は10月の振り返りをしたいと思います。 10月の活動🍁食事 我が家の食事を一手に引き受けてくれている旦那さんのおかげで、タンパク質、野菜多めの食事を毎日たべさせてもらっています😌 食事を食べる順番も、タンパク質ファーストを意識して。 それ以外には、炭水化

          10月の振り返り|Aya

          9月の振り返り|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究関連記事です。 気がつけば、もう10月! 研究員生活も残すところ2か月ほどになってしまいました。 今回は9月を振り返りたいと思います。 9月の活動🚀9月に行ったこと コンディショニング活動 ・パーソナルトレーニング X2回 ・分子栄養学カウンセリング 結果を聞きに その他 ・TOEIC受験     ※年2回

          9月の振り返り|Aya

          8月の振り返り|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究関連記事です。 もう9月も中旬!時が経つのは本当に早いですね😵 今回は8月を振り返りたいと思います。 8月の活動8月に入っていよいよアクションを開始しました🔥 1つずつ振り返ります。 🎯パーソナルトレーニング 体の調子を整える1つとして、パーソナルトレーニングを始めました。 トレーナーはマキさんとは、とあるコンディショニングの講

          8月の振り返り|Aya

          In Bodyで計測してみた|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究関連記事です。 ここまで言葉を定義したり、普通に過ごして記録を取ったりしてきました。少しずつ現状が把握できて来たところで、アクション開始! アクションの対象は4つを考えています。 ①運動 ②食事 ③睡眠 ④感情 まずは ①運動 から やってみようと思っているのは、専門家にアドバイスをもらって実践していくこと。 専門家として具体的に

          In Bodyで計測してみた|Aya

          7月の振り返り|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究関連記事です。 いくつかの記録を始めて約1か月ほど過ぎました。 今回はそれぞれの記録をみて振り返りをしてみようと思います。 効率はどうだった? 効率度の定義や集計方法の詳細は過去の記事をご覧ください。 グラフを見て気づくことは3点 ・疲労度はほぼ毎日maxで推移している ・充実度はばらつきがあるが、そんなに低い日はない ・効率は

          7月の振り返り|Aya

          キャリア資産てなぁに?|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究関連記事です。 キャリア資産って何だろう? みなさん、キャリア資産って言葉を聞いたことがありますか? 何となくイメージすることはあるけど、何だろう?と思っちゃいますよね。 私は自身これで見たことも聞いたこともなかったのですが、今回、私の自主企画「コンデションを整えたら、働くことの効率と満足度を上げられるか?」を自主企画応援制度の対

          キャリア資産てなぁに?|Aya

          現状のコンディションは?|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究関連記事です。 7月がスタートして1週間!皆さん元気に過ごしてますか? 例年になく暑くなるのが早くて、既に夏バテ気味・・・💦 今回は、私の現状のコンディションを確認したいと思います。 自覚症状現在自分で感じている症状を確認していきます。 肩コリ・首コリ これがダントツです!常にこっていて、音で表すならバキバキ・ガジガジ。コリがある

          現状のコンディションは?|Aya

          [23/7/2更新]コンディションを整えるとは?|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」 『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究準備記事です。 実験スタートしました!! 今回は、この実験で行うことや成果・効果を明確に把握するため、また自分の考えを整理するため、関連する言葉や考え方を定義したいと思います。 コンディションとは?ネットで検索してみると以下のように記されています。 この実験においては、 体調、気持ち、ムード、考え方、環境 と定義します。 アプロ

          [23/7/2更新]コンディションを整えるとは?|Aya

          【まちづくり実験室】共創型の場づくりを通じて、地域を理解し、自分の居場所を作り、共に進化していくヒントを掴めるか?|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員としてthe Port kakegawa(まちづくり)の中で行う「私の働き方実験」の実験計画書としてまとめたものです。 ◆実験の目的と背景あなたは、お住いの地域に溶け込んで暮らしていますか? 私自身はノーです。 近所付き合いはないし、友達もほとんどいません。 年を重ねた時、もし主人が先に旅立ってしまったら、なんだか寂しい生活になってしまいそう・・・ そんな時頼れるのは地域なのかな、と思います。いざという時は、遠くの家族より近くの他人

          【まちづくり実験室】共創型の場づくりを通じて、地域を理解し、自分の居場所を作り、共に進化していくヒントを掴めるか?|Aya

          【私の働き方実験】コンデションを整えたら、働くことの効率と満足度を上げられるか?|Aya

          この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」の実験計画書としてまとめたものです。 ◆実験の目的と背景突然ですが、最近調子はいかがですか? 悪くはないけど、ちょっとした不調を感じていませんか? 私自身、風邪はもちろん、コロナやインフルエンザにかかることもなく、いたって健康ではあるものの、積年の肩コリ・首コリ、寝不足感、最近はちょっとした運動で膝の痛みを感じていて、なんとなく不調があります。 これらの症状はほっといても死にはしないと思ってるので、たま

          【私の働き方実験】コンデションを整えたら、働くことの効率と満足度を上げられるか?|Aya

          新しい働き方実験を通して、もっと面白い働き方は見つけられるか?              #私の働き方実験 #研究報告書 

          ◆実験の目的・背景◆現在はフリーランスとして、購買コンサルタント、英語コーチ、企業人事部での業務改善と翻訳(派遣として)、中高生の英文添削の4つの仕事をしています。 一般的なフリーランスとは異なり、年収で委託契約しているため、基本的に安定した仕事環境。おかげで、それ以外はやりがい・学びに重点を置いて選ぶことができています。 但し、海外企業との契約のため、いつ、「もう終わり」と言われるかはわかりません😱 サステナブルに働きたい どんな仕事でも絶対に安全、永遠に続けられるという

          新しい働き方実験を通して、もっと面白い働き方は見つけられるか?              #私の働き方実験 #研究報告書 

          新しい働き方実験を通して、もっと面白い働き方は見つけられるか?              #私の働き方実験 #中間報告書 

          ◆実験の目的・背景◆私の働き方 現在はフリーランスとして、購買コンサルタント、英語コーチ、企業人事部での業務改善と翻訳(派遣として)、中高生の英文添削の4つの仕事をしています。 一般的なフリーランスとは異なり、年収で委託契約しているため、基本的に安定した仕事環境。おかげで、それ以外はやりがい・学びに重点を置いて選ぶことができています。 但し、海外企業との契約のため、いつ、「もう終わり」と言われるかはわかりません😱 サステナブルに働きたい どんな仕事でも絶対に安全、永遠に続け

          新しい働き方実験を通して、もっと面白い働き方は見つけられるか?              #私の働き方実験 #中間報告書