見出し画像

9月の振り返り|Aya

この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」
『コンデションを整えたら、働き方の効率と満足度を上げられるか?』の研究関連記事です。

気がつけば、もう10月!
研究員生活も残すところ2か月ほどになってしまいました。
今回は9月を振り返りたいと思います。


9月の活動

🚀9月に行ったこと

コンディショニング活動
・パーソナルトレーニング X2回
・分子栄養学カウンセリング 結果を聞きに
その他
・TOEIC受験                 ※年2回は受験することにしています。
・ファシリテーター講座・定例会 X6回 (半日~1日/回)
・おおまさり(落花生)収穫体験               ※野菜ソムリエの活動
・お仕事体験 保育士起業家 小笠原舞さんのお話を聞く
・↑からのご縁で、2泊3日の神戸市長田区でコミュニティー体験へ
・岡山の実家へ帰郷 両親と実家の様子を見に
・交流  初飲み X 2回、長田区のバーで、叔母と叔父(10年ぶり)
・経営心理士の朝会 X4回
・仕事1の分社関連対応        ※データの移管や初期設定が大変💦
・仕事3の決算期ピーク
・NISA 

体感、か、な、り、忙しかったです😂
やり損ねることはできないスケジュールで緊張感もあり、精神的にも疲れました。
そんな中、諸々の記録を継続していたものの、その為に寝るのが遅くなってしまったり、それが続いて睡眠ループが崩れて寝不足、疲労感があったり・・😣
そのような状態では筋トレもサボりがちになったり・・・😫

一方で、これだけのことをやりっきたので、充実感と達成感はありました。共通点を持つ仲間が増えて心強く思うことがあったり、家族・親族に久しぶりに会って安心できたり✨
特にファシリテーション講座では、自信ない中で模擬会議のファシリテーションをやったのですが、ポジティブなフィードバックをたくさんもらえ、だいぶ自信がついてきました✌

🚀コンディション管理シートを振り返って

コンディション管理シート ~9月30日

グラフを見て気づくことは、
疲労度はmaxの日が多い
ー>慢性的なコリ問題はまだ解決してません
=>コンディショニング、筋トレの時間が確保できていない問題もアリ😢
充実度は上がり下がりを繰り返している
ー>作業的な業務が多いタイミング
=>そこに面白さを自発的に見つけられるコンディションではなかった😐
効率は現状維持

トキメキとフアンは全然キャッチできませんでした。
どっちもそれなりにあったと思うのですが、認識して記録する余裕がなかったというのが実情でした💦
効率に変化は見られないものの、気持ちの面では充実した1か月だったなと感じています😌

🚀そして現在は?

ひとことで言うならば「追われている」。
この機会に不安・懸念を言語化し、対策を整理したいと思います。

🌋仕事
仕事1の転換期・・・不確定要素が多い、見通し不明
🌋市主催のアートプロジェクト 
イベントの日時は決まっているのに、具体的なToDoが見えていない💦
🔑いずれも自分ではコントロールできないこと。
時間的なバッファと取りつつ、把握できたリスクについては対策を考えてリストアップする。そしてやることはやってあるからと開き直る

🌋ジャズダンス 
通っているジムのジャズダンスクラスで、発表会に出ることになっています💦その他の用事でレッスンにほとんど参加できていない中、気づいたら曲が2つに増えてる!え!振付覚えられるの!?💦
🔑うまくやることは目指さず、楽しむこと、この機会を通じて知り合いを増やすことに重点を置く。とはいえ、できればカッコよく踊りたいので、日々のエクササイズを兼ねて、自主練する。

🌋義理の両親の来日
前回夏ごろいらっしゃったときは会うことができなかったので、今回はぜひ会って一緒にご飯を食べたい!元気な姿を見たいし、一緒にお出かけしたい!
とはいえ、スケジュールが結構詰まっていて、タイミングが合わせられるか・・❓
🔑急かし過ぎないように、こちらのスケジュールを早めに伝え、実現可能か、どこで会うかを具体的に検討する。

🌋引っ越しの検討
現在の契約が切れる来年7月までに意思決定が必要。
賃貸か購入か?マンションか戸建てか?予算は・・・❓
検討する時間が取れず、手を付けられていない💦
🔑条件を整理して、順番を決める、その時間を確保するのが先決か😅

🌋お金の管理
主人の転職に伴い、予算の見直しが必要かも・・・
これも検討する時間が取れず、手を付けられていない💦
🔑家計簿の整理(現在滞っている💦)と収入の確認、必要に応じて予算の見直し、引っ越し後の家賃・ローンまで検討したい、のでその時間を確保するのが先決😂

お金のことに関しては、時間がないからお金を払ってモノを買ったりサービスに頼ったりしているものの、果たして自分がそれを望んでいるんだっけ・・?と最近ふと考えています🤔
例えば、鉄分を取りたいからレバーの煮物(お惣菜)を買う、あれ?自分で作ればいいじゃん、なんで作れないんだっけ?時間がないからか、なんで時間がないんだっけ?仕事をするため、それはお金を稼ぐため・・え、じゃあ働く時間を減らして自分で作る方が、自分が望んでいることじゃないの? みたいなループです。
コンディショニングもそう。体調が悪くなるような働き方をしてお金を稼いでも、体重が増えたり、肩コリに苦しんで、お金を払って治療にいくって、なんだか悪循環でアホらしいな・・って。そう思いませんか?
時間とお金のバランスを見直す時期に来ているのかもしれません。

10月にやること

10月に取り組みたいことをリストアップします。
🎯睡眠ループを戻す
睡眠時間7時間確保<ーソファーで寝ない<ーお風呂のタイミング
<ー自分がいいタイミングでお風呂に入れる、旦那さんを誘導する
🎯筋トレ
いつ何をやるかを決めて手帳に書く、やったかをトラッキングする
🎯時間の使い方
朝ごはん後~勤務開始までの約1時間の使い方を決める
🎯お金と時間のバランスに意識を向ける
気づいたことを書き出すところから始める。

仕事、アートプロジェクト、更にPort KakegawaでのMeetupもあり、10月も盛りだくさんです😵
これ以外にもやってみたいことがまだこーんなにあります!
・金継ぎ
・吹きガラス
・織物
・クラフトジン蒸留所見学
・物件見学 などなど
時間を見つけて、できたら誰かを誘って、交流・再開x体験で一挙両得を狙って楽しみたいと思います♪

キャリア資産はどうなった?

次に、今月の診断とこれまでの診断結果を比較してみます。

キャリア資産の変遷 新ー>古の順です

今回、外円に達している項目がいくつがあります。
・精神的健康
・自己納得感
・コミュニティ

活力資産が+10.7 に!!
9月にやったこと、そこで得られたことや感情が反映されているような気がします。

逆にテクニカルスキルは-1.3。
参加した講座や読書などを通じて、自分に足りないと感じた部分があったからかな、と思います。(問いの立て方、話の聞き方など・・)

ここまで毎月診断して、主観的なものではありますが、実態がよく反映されていると感じています。
ちなみに今回は、元気いっぱいの状態で診断しました(笑)。

前回診断時に立てた目標はこちらでした。

・自分が面白い、やりがいある、と思えるよう、今の仕事に自らビジョンや課題を決める。(自分で面白くする) (自己創出感)
・影響を与える在り方を意識してコミュニケーションをとる(コミュニケーションスキル)

目標項目の変化はこちら。
自己創出感                          :14.7 -> 16.0  (+1.3)
コミュニケーションスキル :13.3 -> 16.0 (+2.7)
ピンポイントで狙って何かをしたわけではありませんが、いろいろ動く中でスコアアップしたのはうれしいです😊

テクニカルスキルを全体的に上げていきたいな、と思う一方、
9月に感じた充実感を、安定的に感じて毎日が過ごせたら、それって幸せなのでは?
盛りだくさんな10月、目下進行しているアートプロジェクト、それと仕事・プライベートのバランスが肝になってくる予感です。
そこで次回までの目標はこちら!

・その時々目の前のことに集中して、丁寧に取り組む。
・その機会や関わった人へのリスペクトと感謝を忘れない。

すごく当たり前の目標かもしれませんが、9月が充実したのはこの2点が大きかったように感じています😌
最近学んだアンコンシャスバイアスを認識して、いろいろなことを素直に受け取れたら、更に世界が広がりそうな予感がしています✨


今回は9月の活動を振り返りました。
今年も残すところわずか3か月!?
今のいい勢いのまま、楽しみながら駆け抜けたいと思います🏃‍♀️🏃‍♀️
引き続き見守っていただけると嬉しいです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?