マガジンのカバー画像

ジャイアントキル考

14
ジャイアントキルの力で世界にセンクスの和を広げたい、そう、私の名前はミスターセンクス。
運営しているクリエイター

#ジャイアントキル

異業種は交流している場合ではない

異業種は交流している場合ではない

異業種は交流対象ではなく参入対象である。
先日見事に異業種参入した会社を見てそう思った。

異業種交流会なる集まりがよく開催されているが、
おそらく色々な情報交換をしても食い合うことがないので、
安心感があるのだろう。

よくあるパターンは、経営者が思いつきで全くの異業種に手を出し、
失敗して本業の利益を食ってしまい会社を潰すパティーンだ。
本業で培ったノウハウが全く生きない事業に参入することはお

もっとみる
ライト兄弟とサミュエルラングレー

ライト兄弟とサミュエルラングレー

この物語を知ったのは、サイモンシネックのゴールデンサークル理論をTEDで視聴した時だった。

ゴールデンサークルとは「Why」「How」「What」のパートに分かれるサークル。一般的にはWhat→How→Whyの順に進行する物の考え方や行動が、優れたリーダーや組織は全く真逆に進行すると言う理論である
つまり、世の中でうまくいく物事はWhyから始まると論じている。

引用元:ビジネスのためのWEB活

もっとみる
平成最後のジャイアントキル未遂

平成最後のジャイアントキル未遂

反りすぎている。どう考えても。

今年の夏に行われた第100回全国高等学校野球選手権記念大会では、大阪桐蔭が4年ぶり5度目の優勝で幕を閉じた。

大阪桐蔭はスポーツで有名な私立校で、野球部にも全国からスター集団が・・・

スター選手が集まる大阪桐蔭は甲子園の常連で・・・

全く興味ない。

驚くほど心が動かされない。

恨みがあるとかそういうことではないのだが、「ジャイアントキル 考」的に言えば、

もっとみる
サソリの毒

サソリの毒

強烈に心を揺さぶられるブランドがイタリアにある。「ABARTH」である。
FIAT500をベースとしているため、日本の軽ほどの大きさしかなく、非常に愛着のある外観である。アバルトが何をしたか。この可愛い車を怪物のごとく早い車に仕立て上げてしまった。罪である。重罪である。

なぜジャイアントキル考でアバルトを紹介するか、それは実際に彼らが「ジャイアントキラー」という異名を持つからである。

自動車に

もっとみる