見出し画像

モヤモヤの裏側にある抑圧された本音に気づいた理由

一昨日と昨日の2日連続で起きたモヤモヤを
信頼できる皆さんの前で吐き出した結果
予想外の大きな気づきがありました

モヤモヤの原因
1. 仕事帰りにばったり会った友達による
 一方的なマシンガントーク

2. 翌日にも偶然会った同じ友達から
 「今日は急ぐからごめん」と
 まるで私が引き止めたかのように言われたこと

ものすごく些細なことで恥ずかしいけど

相手の話すスピードが速すぎるし
過去にお世話になったから申し訳なくて
何も言えず、ひたすら聞いてしまうこと

そして以前、
仕事帰りに3時間つかまったこともあることを
思い切って話してみると

マシンガントークが苦手なことを
分かってくれる方もいて救われると同時に
無意識に抑圧していた本音が現れました

引き出された本音
・嫌われたくない、拒絶されるのがこわい
・よくしてもらうことに慣れていないから
 過剰に恩を感じてしまう
 → 私なんかに=愛される価値がない
  という思いが根深い

いただいたアドバイス
・時間は有限、断る勇気を持つ
・時計を気にするフリなどをしてもいい
・「スピードが速い」とそのまま伝えればいい
・お世話になった時に感謝を伝えていれば大丈夫
・嫌われたり拒絶されるのは大したことではない
・ちゃんと愛してくれる人は必ずいる

情けないことに、前回に引き続き
同じメンバーから温かい言葉をいただいて
同じように涙してしまいました

最近はだいぶ落ち着いていると思っていたけど
ただ気にしないようにしているだけで
やっぱり私の恐れは根深いようです

そして、人を心から愛したことがないのも
恐れからきているということ、

自分を愛せないから人も愛せなくて
人を愛せないから人からも愛されない

さらに、そう考えるということは
実は、愛されたいという思いが強いのだと
今更ながら気づいてしまいました

これも抑圧していた本音のようです
いい歳して恥ずかしい…

改めて、こんな私を受け入れてくれるみなさん、
いつも本当にありがとうございます!


最後まで読んでくださってありがとうございます

どうか、みなさんが少しでも心穏やかな時間を
過ごすことができますように

Avoir

「大人の交換日記」
受付フォームはこちらです!

いつも読んでくださってありがとうございます。みなさんに安心して、さらに喜んでいただけるよう、スキル向上のために使わせていただきます。引き続きよろしくお願いします!