見出し画像

会話に『笑い』があると仕事しやすくなる気がします

こんにちは!
ジェリーです🔥

わたしは、大手子会社(物流系)で
営業職として勤めて3年目になります。

私は営業職なのですが、
昔に比べて柔らかくなったとは言われていますが、やはり数字には厳しい世界です。

当然、営業所として目標未達の際は、
月末に近づくにつれてピリピリした雰囲気が
漂っています。

毎日の仕事の中で、
日報の報告があるのですが、
その際に、所長と一対一で報告をします。

あらゆる角度から突っ込まれるであろう
ポイントや仕事を考えるのですが、当然、ぺーぺーの考えていることはバレていて、
取り繕うことは1番敬遠されます。

毎日プレッシャーがある中での日報報告をこなしていく中で、手に入れたテクニックがあります。

それは、
『笑い』を良いタイミングで混ぜ込んでいく
ことです。



新人の頃は緊張しすぎてなかなかできないのですが、少しずつ慣れてきて、仕事の話をまともにできるようになってくると、
所長とのコミュニケーションがかなり重要な点になっていきます

自分の考えをより正確に、
機嫌の良いタイミングで聞いてもらうために、
まず話す順番を考えます。

良い報告があるときは、
必ず最初か最後にその話をもっていく
ようにして、突っ込まれたら怖い案件の話は印象の残りにくい真ん中らへんに話します。

良い話は出来るだけ、簡潔にして、
この時に感謝や笑い
を入れていきます。

これは、はりきってすべらない話をするわけではなくて、
本当にくすっと笑える程度の言葉を選ぶことだけで効果はあると思います。

例えば、注文をもらえた会社の社長の印象を聞かれた時に、
『良い人そうです』とだけ答えるよりは、

『ゴリゴリのガテン系ですね』とか
『スタイリッシュでおしゃれな人です』など、
自分の言葉で表現し、会話を繋げるだけで、
雰囲気は少し柔らかくなると思います。
これは、話す人の好みもあるので、その人の雰囲気をしっかり掴んでからが好ましいですね。

必ず詰められるとわかっている案件に関しては、日報の報告の前に先に報告しておきます。

悪い報告や、問題が発生した際は、
所長の立場としても、答えを用意しないといけないため、先に報告はしておいて、
日報の報告の際に、再度謝罪し自分の考えを伝えた上で、指示を待ちます。


同じ内容を伝えるだけでも、

相手の立場と自分の考えの伝え方は、
考えた上での発言が必須
だと思います!!!


偉そうに書いてみましたが、
もし少しでも参考になる箇所がありましたら幸いです。


最後まで読んでくださってありがとうございます😊


始めたばかりですが、
YouTubeもやってますので、
下記リンクから是非飛んでみてください😳😳


YouTubeチャンネル『ピーマンnuts』
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?