Atelier Sfida

Atelier Sfida が考えていること

Atelier Sfida

Atelier Sfida が考えていること

記事一覧

5/26 がちゃさんのちょっとゆるい話 B面

00:00 | 00:00
Atelier Sfida
1年前

5/26 がちゃさんのちょっとゆるい話 A面

00:00 | 00:00
Atelier Sfida
1年前

がちゃさんのちょっとゆるい話 番外編 ロケに行ってきた!

00:00 | 00:00

今回は番組初のロケを敢行!! やってきたのは都内某所のゲームセンター。 ゲームセンターといえばこの方、日下くん! 今回のお目当はその日下くんが得意とするクレーンゲ…

Atelier Sfida
1年前

がちゃさんのちょっとゆるい話 新春SP!(2)

00:00 | 00:00

皆さん、改めまして本年も宜しくお願い致します!いつもやってるツイキャスラジオ、今回は初めての収録!ということで、一体どんな放送になったのか!それは聴いてのお楽し…

Atelier Sfida
1年前

がちゃさんのちょっとゆるい話 新春SP!(1)

00:00 | 00:00

皆さん、改めまして本年も宜しくお願い致します!いつもやってるツイキャスラジオ、今回は初めての収録!ということで、一体どんな放送になったのか!それは聴いてのお楽し…

Atelier Sfida
1年前

伊勢の歩き方

12月11日のツイキャスラジオ『がちゃさんのちょっとゆるい話』は、『伊勢の歩き方』について、ゲストの久遠さんにお話を伺いました。その際、我々出演者のために久遠さんが…

Atelier Sfida
2年前
2

ASP #8 JACK ごあいさつ

                        Atelier Sfida 主宰 福徳一志 「来年、うちの子供会のハロウィンで、何か演ってくれない?」 一昨年、とある親しい方…

Atelier Sfida
2年前
1

A.S.P. #8 JACK

1 今年もハロウィンがやってきた。 ボクの名前はジャック。 毎年 ハロウィンになると 子供たちにまぎれて、お菓子をもらったり いたずらをしたりする、ハロウィンの…

1,000
Atelier Sfida
2年前
3

ASP #8 『JACK』 に寄せて

<あらすじ> 『JACK』は、毎年ハロウィンに現れて、子供達に混ざって一緒にお菓子をもらったり、いたずらもしたりする、ハロウィンの妖精、ジャックのお話です。今年もハ…

Atelier Sfida
2年前
2

文明開化

我が家でついにWi-fiが利用できるようになりました。 これまでLANケーブルに繋いでのPCのみのネット利用でしたが 今後はスタ○バに行かなくても、スマホのみならず タブレ…

Atelier Sfida
2年前

超早朝朝活動の怖いところ

ほぼほぼ毎日超早朝朝活動を続けています。 最近は少しずつ日の出のタイミングが遅くなり 季節はきちんと動いているのだなと感じます。 さて、そんな超早朝朝活動。 日の…

Atelier Sfida
2年前
1

夜明け前

夕暮れ時よりも夜明けの時間帯が好きです。 一日の始まり、という感じが好きです。 夜明けの空は一瞬で色が変わります。 シャッターを押すタイミングがズレると すぐに色…

Atelier Sfida
2年前
1

穏やかな気持ちになる時間を作る

僕は朝と夜が好きです。 朝は早朝、夜は深夜が好きです。 どちらも、起きている人が少ないからです。 心穏やかに過ごすことが出来ます。 今、世の中は、いろんな出来事が…

Atelier Sfida
2年前

美しきもの

超早朝朝活動を始めて 改めて自然の素晴らしさを感じるようになりました。 朝露 自然が作り出す葉の形状 雨粒 水たまりに広がる波紋 鳥の声 そして体を撫でるように…

Atelier Sfida
2年前

超早朝朝活動のススメ

超早朝朝活動をしています。 4時に起きています。 4時半から自転車に乗って某所に向かいます。 今の季節だと薄っすらと明るくなってきて 空がとても綺麗です。 街には人…

Atelier Sfida
2年前
4

5月になりまして

もう少し更新出来るかと思っていましたが、なかなか更新出来ずにいて、これは宜しくないなと思ったので、せめて、1ヶ月に3回は更新しようと。3回以上は更新することを目…

Atelier Sfida
3年前

今回は番組初のロケを敢行!!
やってきたのは都内某所のゲームセンター。
ゲームセンターといえばこの方、日下くん!
今回のお目当はその日下くんが得意とするクレーンゲーム!
どれくらいすごい腕なのか!と密着取材。
果たしてお目当の賞品はゲット出来るのか!?

皆さん、改めまして本年も宜しくお願い致します!いつもやってるツイキャスラジオ、今回は初めての収録!ということで、一体どんな放送になったのか!それは聴いてのお楽しみ!

皆さん、改めまして本年も宜しくお願い致します!いつもやってるツイキャスラジオ、今回は初めての収録!ということで、一体どんな放送になったのか!それは聴いてのお楽しみ!

伊勢の歩き方

12月11日のツイキャスラジオ『がちゃさんのちょっとゆるい話』は、『伊勢の歩き方』について、ゲストの久遠さんにお話を伺いました。その際、我々出演者のために久遠さんが作って下さった資料を、皆さんにもご覧頂きたいと思い、noteにしました。

以下のサイトのライブ履歴の所に、今回の『伊勢の歩き方』放送のアーカイブがあります。この資料を見ながら、ツイキャスラジオを聞いて、伊勢旅行への思いを膨らませて頂け

もっとみる

ASP #8 JACK ごあいさつ

                        Atelier Sfida 主宰 福徳一志

「来年、うちの子供会のハロウィンで、何か演ってくれない?」

一昨年、とある親しい方に声をかけて頂きました。さて、何をしようか。舞台かな、それとも朗読劇みたいな感じにしようかな、など色々考えていた時に、頭の中に突然、Jack-o’-Lanternの顔をした少年が現れました。

彼の名前は、ジャック

ハロ

もっとみる
A.S.P. #8 JACK

A.S.P. #8 JACK





今年もハロウィンがやってきた。

ボクの名前はジャック。

毎年 ハロウィンになると
子供たちにまぎれて、お菓子をもらったり
いたずらをしたりする、ハロウィンの妖精だ。

今年はどんないたずらをしようかな。

もっとみる

ASP #8 『JACK』 に寄せて

<あらすじ>
『JACK』は、毎年ハロウィンに現れて、子供達に混ざって一緒にお菓子をもらったり、いたずらもしたりする、ハロウィンの妖精、ジャックのお話です。今年もハロウィンの日に、ジャックは街に現れます。けれどもその街では病気が流行っていて、ハロウィンは中止になっていました。ガッカリしている子供たち。ハロウィンを楽しみにしていた子供たちのために何か出来ないのか、ジャックは考えます。その時、あること

もっとみる

文明開化

我が家でついにWi-fiが利用できるようになりました。
これまでLANケーブルに繋いでのPCのみのネット利用でしたが
今後はスタ○バに行かなくても、スマホのみならず
タブレットまで使えるようになります。
アプリのアプデのために、近所のコンビニやスーパーに行って
余計なものも買わずに済みます。

なんて素晴らしいことでしょう!

さて、実際に色々試してみたわけですが
Wi-fiにしただけで、こんなに

もっとみる

超早朝朝活動の怖いところ

ほぼほぼ毎日超早朝朝活動を続けています。
最近は少しずつ日の出のタイミングが遅くなり
季節はきちんと動いているのだなと感じます。

さて、そんな超早朝朝活動。
日の出が遅くなると、当然いつもの時間に家を出ると外は真っ暗。
ひと気がない上に暗い道を走るのはちょっぴり怖いものです。
ということで、超早朝活動で怖かったこと。
少しお話しししようと思います。

1:セミの特攻

セミ、怖いです。
人の気配

もっとみる

夜明け前

夕暮れ時よりも夜明けの時間帯が好きです。
一日の始まり、という感じが好きです。

夜明けの空は一瞬で色が変わります。
シャッターを押すタイミングがズレると
すぐに色が変わってしまいます。

薄いピンクの雲と青い空のコラボレーションが一番好きです。
その瞬間に立ち会えた時は、ちょっぴり幸せな気持ちになります。

今日も良い一日になりますように。

穏やかな気持ちになる時間を作る

僕は朝と夜が好きです。
朝は早朝、夜は深夜が好きです。
どちらも、起きている人が少ないからです。
心穏やかに過ごすことが出来ます。

今、世の中は、いろんな出来事が多すぎます。
ポジティブな出来事だったら歓迎なのですが
比較的ネガティブな出来事が多いです。
そしてその度に、どうしてこうしないんだろう、等と
考えてしまい、それだけで疲れてしまいます。

もし何かが自分で変えられるのなら
それは考える

もっとみる

美しきもの

超早朝朝活動を始めて
改めて自然の素晴らしさを感じるようになりました。

朝露

自然が作り出す葉の形状

雨粒

水たまりに広がる波紋

鳥の声

そして体を撫でるように吹き抜ける風

ある人から、人間が作る人工的な形状も美しいけれど
人間が決して作ることが出来ないモノが、大自然にはある
と言われて、自然の美しさに目を向けるようにしました。
そしてそこには、大自然が作り出す美しいものが
こんなに

もっとみる

超早朝朝活動のススメ

超早朝朝活動をしています。
4時に起きています。
4時半から自転車に乗って某所に向かいます。
今の季節だと薄っすらと明るくなってきて
空がとても綺麗です。

街には人がほとんどいません。
某所まで自転車で30分くらいですが
これだけ早いと遭遇する人は10人いるかいないか。
人混みが苦手な僕としては、最高の状況です。

5時頃某所に到着。ここで発声練習をします。
そこは野球場やサッカー場、テニスコー

もっとみる

5月になりまして

もう少し更新出来るかと思っていましたが、なかなか更新出来ずにいて、これは宜しくないなと思ったので、せめて、1ヶ月に3回は更新しようと。3回以上は更新することを目指すことに決めました。ちょうど5月になったことですし。

それでどんなことを書こうかなと考えた結果

自分の好きなことについて
書こうかなと、思いました。自分が好きなことについて、とことん考え抜いてみたいと。自分の好きなことやモノが、読んで

もっとみる