穏やかな気持ちになる時間を作る

僕は朝と夜が好きです。
朝は早朝、夜は深夜が好きです。
どちらも、起きている人が少ないからです。
心穏やかに過ごすことが出来ます。

今、世の中は、いろんな出来事が多すぎます。
ポジティブな出来事だったら歓迎なのですが
比較的ネガティブな出来事が多いです。
そしてその度に、どうしてこうしないんだろう、等と
考えてしまい、それだけで疲れてしまいます。

もし何かが自分で変えられるのなら
それは考えるべきだと思います。
でもそうでないのなら
出来るだけ考えない方が良いですよね。

僕たちが使える時間には限りがある。

これは特に最近思っていることです。
その時間をどれだけ大切に使うか。
そしてその時間を有効に使うためには
心と身体を大切にしてあげるべきだと思っています。

超早朝朝活動は、僕にはとても大切な時間です。
朝起きて、汗をかくくらい運動をする。
気分が良くなります。

そして仕事までの時間、聴きたい音楽をかけて
気持ちを落ち着かせます。中でもnoteは
自分の思考を整える、とても良いツールになりました。

今だからこそ、自分のために
穏やかな気持ちになる時間を作れたら良いなと思います。
自分が気持ち穏やかになれば、自分の周りの人も
穏やかな気持ちにさせるでしょう。そうしたらきっと…


最近、僕が穏やかな気持ちになるために
良く聴くアルバムをご紹介します。

いろのみ “ubusuna”

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?