Atashirashiku

日常にときめきをプラスして ライフスタイルを提案するブランド。 東京都荒川区日暮里に拠…

Atashirashiku

日常にときめきをプラスして ライフスタイルを提案するブランド。 東京都荒川区日暮里に拠点を置き、売り手と作り手、そして使い手を繋ぐmade in Nippori ブランドと物語を発信しています。

ストア

  • 商品の画像

    カトラリーケースカバー

    ピクニックシーズンに大活躍な持ち運びが出来るカトラリーケースカバーです。 箸やフォークが入れらる筒状のカトラリーケースを帆布のカバーに入れてバックのように持ち運びができます。 水筒やワインボトルもすっぽり入る大きさ。ホームパーティのお供に。そのままギフトにも。 持ち手部分はレザーです。 東日暮里の帆布専門店(株)茂木商工さんのヴィンテージ国産富士金梅8号帆布を使用。 特殊な酵素を入れ洗い加工を施しています。 家庭で洗っても出す事の出来ない柔らかさがあり、お使い始めから既に使い込んだかのような馴染んだ雰囲気が特徴です。 街の手仕事を知るきっかけになるストーリーをのせた、まるごと日暮里を味わえる商品です。 made in nipporiのモノづくり 繋がる喜びと嬉しさをお届けします。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございますご了承ください。
    1,980円
    atashirashiku
  • 商品の画像

    帆布サコッシュSサイズ

    ちょっとそこまでのご近所散歩やお買い物にちょうど良いサイズ感の帆布サコッシュです。 外ポケットが1つ付いていて、鍵などの小物とスマートフォンを別々に入れられます。 紐の長さは自由に調整でき、家族でお使い頂けます。 東日暮里の帆布専門店(株)茂木商工さんのヴィンテージ国産富士金梅8号帆布を使用。特殊な酵素を入れ洗い加工を施しています。 家庭で洗っても出す事の出来ない柔らかさがあり、お使い始めから既に使い込んだかのような馴染んだ雰囲気が特徴です。 紐とパーツは東日暮里の(株)トマトさん。たくさんの素材を扱う洋裁品のランドマークです。 街の手仕事を知るきっかけになるストーリーをのせた、まるごと日暮里を味わえる商品です。 made in nipporiのモノづくり 繋がる喜びと嬉しさをお届けします。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございますご了承ください。 〈特徴〉 こちらは予約販売の商品です。カラーは10色展開 オプションでレザーの肩当てが付けられます。 肩への負荷が軽減されます。 サイズ 縦20.5cm 横16cm ポケット1つ  紐の長さ 75cm〜150cm 素材 8号帆布 株式会社茂木商工 https://www.instagram.com/mogi_shoko_official/?hl=ja
    3,300円
    atashirashiku
  • 商品の画像

    帆布サコッシュMサイズ 

    ちょっとそこまでのご近所散歩やお買い物にちょうど良いサイズ感の帆布サコッシュです。 文庫本が入るので、公園で読書のお供に。紐の長さは自由に調整でき、家族でお使い頂けます。 東日暮里の帆布専門店(株)茂木商工さんのヴィンテージ国産富士金梅8号帆布を使用。特殊な酵素を入れ洗い加工を施しています。 家庭で洗っても出す事の出来ない柔らかさがあり、お使い始めから既に使い込んだかのような馴染んだ雰囲気が特徴です。 プリントは西日暮里(株)アポロ製作所さん。創業1961年の熟練した印刷技術を持ち、ありとあらゆるものへの印刷に挑戦しています。 紐とパーツは東日暮里の(株)トマトさん。たくさんの素材を扱う洋裁品のランドマークです。 街の手仕事を知るきっかけになるストーリーをのせた、まるごと日暮里を味わえる商品です。 made in nipporiのモノづくり 繋がる喜びと嬉しさをお届けします。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございますご了承ください。 サイズ 縦20.5cm 横26.5cm 手紐75cm〜150cm 素材 8号帆布 株式会社茂木商工 https://www.instagram.com/mogi_shoko_official/?hl=ja
    3,850円
    atashirashiku
  • 商品の画像

    カトラリーケースカバー

    ピクニックシーズンに大活躍な持ち運びが出来るカトラリーケースカバーです。 箸やフォークが入れらる筒状のカトラリーケースを帆布のカバーに入れてバックのように持ち運びができます。 水筒やワインボトルもすっぽり入る大きさ。ホームパーティのお供に。そのままギフトにも。 持ち手部分はレザーです。 東日暮里の帆布専門店(株)茂木商工さんのヴィンテージ国産富士金梅8号帆布を使用。 特殊な酵素を入れ洗い加工を施しています。 家庭で洗っても出す事の出来ない柔らかさがあり、お使い始めから既に使い込んだかのような馴染んだ雰囲気が特徴です。 街の手仕事を知るきっかけになるストーリーをのせた、まるごと日暮里を味わえる商品です。 made in nipporiのモノづくり 繋がる喜びと嬉しさをお届けします。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございますご了承ください。
    1,980円
    atashirashiku
  • 商品の画像

    帆布サコッシュSサイズ

    ちょっとそこまでのご近所散歩やお買い物にちょうど良いサイズ感の帆布サコッシュです。 外ポケットが1つ付いていて、鍵などの小物とスマートフォンを別々に入れられます。 紐の長さは自由に調整でき、家族でお使い頂けます。 東日暮里の帆布専門店(株)茂木商工さんのヴィンテージ国産富士金梅8号帆布を使用。特殊な酵素を入れ洗い加工を施しています。 家庭で洗っても出す事の出来ない柔らかさがあり、お使い始めから既に使い込んだかのような馴染んだ雰囲気が特徴です。 紐とパーツは東日暮里の(株)トマトさん。たくさんの素材を扱う洋裁品のランドマークです。 街の手仕事を知るきっかけになるストーリーをのせた、まるごと日暮里を味わえる商品です。 made in nipporiのモノづくり 繋がる喜びと嬉しさをお届けします。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございますご了承ください。 〈特徴〉 こちらは予約販売の商品です。カラーは10色展開 オプションでレザーの肩当てが付けられます。 肩への負荷が軽減されます。 サイズ 縦20.5cm 横16cm ポケット1つ  紐の長さ 75cm〜150cm 素材 8号帆布 株式会社茂木商工 https://www.instagram.com/mogi_shoko_official/?hl=ja
    3,300円
    atashirashiku
  • 商品の画像

    帆布サコッシュMサイズ 

    ちょっとそこまでのご近所散歩やお買い物にちょうど良いサイズ感の帆布サコッシュです。 文庫本が入るので、公園で読書のお供に。紐の長さは自由に調整でき、家族でお使い頂けます。 東日暮里の帆布専門店(株)茂木商工さんのヴィンテージ国産富士金梅8号帆布を使用。特殊な酵素を入れ洗い加工を施しています。 家庭で洗っても出す事の出来ない柔らかさがあり、お使い始めから既に使い込んだかのような馴染んだ雰囲気が特徴です。 プリントは西日暮里(株)アポロ製作所さん。創業1961年の熟練した印刷技術を持ち、ありとあらゆるものへの印刷に挑戦しています。 紐とパーツは東日暮里の(株)トマトさん。たくさんの素材を扱う洋裁品のランドマークです。 街の手仕事を知るきっかけになるストーリーをのせた、まるごと日暮里を味わえる商品です。 made in nipporiのモノづくり 繋がる喜びと嬉しさをお届けします。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございますご了承ください。 サイズ 縦20.5cm 横26.5cm 手紐75cm〜150cm 素材 8号帆布 株式会社茂木商工 https://www.instagram.com/mogi_shoko_official/?hl=ja
    3,850円
    atashirashiku
  • もっとみる

最近の記事

降参して曝け出して感謝して手放した、いくつかのこと/ あたしらしく物語 Azusa #23

2022年 春 ビリビリに破いた何枚もの企画書 文字も読みとれないくらい めっちゃ小さく刻んだ 部屋に散らばった 紙切れの山を紙吹雪みたいに ふぁーっと吹き飛ばしたら それまで重たかった身体が軽くなった #その後笑いながら掃除したヨ 夏 思考も予定も詰め込まないようにして その時に感じることをそのまま味わう 否定しない いいよいいよと腹を撫でる #たくさんクラフトビール飲んで太ったよ 秋 リラックスしてたら脳内パキーン 破り捨てた紙屑に記されていた いくつかのことが浮かび

    • 思考の断捨離と心地よさの追求/あたしらしく物語 Azusa #22

      これまでの自分の「恐れ」を壊す 「何が起こるか分からないから楽しい」 それをつぶやいているときが1番面白い!! 去年めちゃんこ辛い思いを 自分にさせてしまった!!!! と猛反省したので 今年は色んな面も 肯定してあげることに決めました 弱いことも魅力 ポンコツ最高 -------------------------------- 1年前、スルスルと闇に堕ちた 会社員時代、子育てと両立して 分刻みで無我夢中で働いていたから ポツーンとした空間と 異様な時間の流れに戸

      • 焦りと不安と恐怖と決断/あたしらしく物語 Azusa #21

        1年前の2021年 会社員を辞めて起業して走り始めた春 新しい体験の連続で第一歩目でつまづいて 二歩目も三歩目もヨチヨチ歩き 人生の中で2021年ほど 葛藤した事も 苦しかった事もないし 傷ついたことも、ない こんなに細かく 目の前の現状と自分の感情に 向き合った事も、ない だから しんどかったけど、自分の中で 譲れないモノや強みもわかったし 結果的には良かった でも、相当甘かった 【起業の第一歩目】 事業計画を練る! 創業支援融資を受ける!! 会社員時代には縁の

        • クリスマスワークショップのお知らせ

          12月18日(土)11:00-15:00 鶯谷駅徒歩3分のとってもオシャレなホテルカフェ landabout-tableさんにてワークショップ開催 ・水引きワークショップ ・レザーワークショップ ・クリスマスオーナメントワークショップ ワークショップ全てにドリンク付き 子どもカクテルもありますよ。 ご予約はInstagram @atashirashiku3 又はホテルへお電話くださいませ。 Tel:03-6802-4431 landaboutさんでは、クリスマスまで 毎

        降参して曝け出して感謝して手放した、いくつかのこと/ あたしらしく物語 Azusa #23

          荒川区ビジネスプランコンテストへの挑戦記録/あたしらしく物語 Azusa #20

          荒川区ビジネスプランコンテスト2021 -挑戦の記録- 2020年ちょうど一年前 女性3人で立ち上げたAtashirashiku Atsukoとshihoと歩んだこの一年 山あり谷あり谷底あり ビジネスプランコンテストの応募の時 まさに谷底の奥の奥にいました [前へ進むための地図を作ろう] 1人が落ち込んでも みんなで暗くなる必要はない 3人がそれぞれ自分が出来ることを軸に 立つ事業にしよう 個性を活かす、あたしを持ち寄る それがあたしらしくだ 私達のやり方は ま

          荒川区ビジネスプランコンテストへの挑戦記録/あたしらしく物語 Azusa #20

          革職人による革小物オーダー会11月6・7日

          日常を愉しみたい!!の思いでご近所ママ友で結成したAtashirashikuです。 日暮里は、モノづくりの街。モノづくりで繋がり、喜びを分かち合いたい!! そんな思いからcreative townを作りました。 日暮里クリエイターのプラットフォームです。 11月6日(土)12時〜 11月7日(日)10時〜 イデタチ展示会 Atashirashiku×Anz-uno 革職人と一緒に考える あなただけのオリジナル革小物 お客様の思い入れのあるモチーフを形にします ご自身

          革職人による革小物オーダー会11月6・7日

          荒川区ビジネスプランコンテストへの挑戦/あたしらしく物語 Atsuko #19

          日常を愉しみたい!!の思いでご近所ママ友3人で結成したAtashirashikuです。 日暮里は、モノづくりの街。モノづくりで繋がり、喜びを分かち合いたい!! そんな思いからcreative townを作りました。 日暮里クリエイターのコレクションがずらりと並ぶプラットフォームwebサイトです。 その、クリエイティブタウン企画をビジネスプランコンテストに応募しました。 応募前、 やりたいことやろ! 楽しいことしよ! 盛り上がって結成したものの 先の見えない不安や活動してい

          荒川区ビジネスプランコンテストへの挑戦/あたしらしく物語 Atsuko #19

          革職人による革のワークショップ/あたしらしく物語 #18

          荒川区日暮里繊維街に活動拠点を置くAtashirashikuです。ここに住んで、ここで子育てして、ここでお仕事はじめました。 今日は、私たちの代表でありデザイナーであり、革職人によるワークショップ開催のお知らせです。 革と麻紐で作るプラントハンガーと 夏らしいビーチサンダルの革キーホルダーです。 私たちのワークショップのコンセプトは 「待ち合わせ」です。 人、事に会いに来てくださいな。 ワークショップ 7月30日金曜日 ①13時〜 ②14時〜 JR西日暮里駅内エキラ

          革職人による革のワークショップ/あたしらしく物語 #18

          made in Nippori のモノづくり 繋がるツール/あたしらしく物語 #17

          荒川区東日暮里繊維街を、拠点に活動しているAtashirashikuです。ここに住み、ここで子育てをして、ここでお仕事はじめました。 6/24,25で展示会開催しました。 私たちがお世話になっているイデタチ東京と荒川区が主催運営してくださいました。 こんな機会を頂けることも本当ありがたいです。 私は初め、ECサイトで売上を立てることを考えていました。SNSやブログ発信でどこまで届くのかもちょっとした好奇心とチャレンジでそう思っていた。 6月は地元イベントと、展示会と露出

          made in Nippori のモノづくり 繋がるツール/あたしらしく物語 #17

          made in Nippori のモノづくり 近所だからこそできたこと/あたしらしく物語 #16

          荒川区東日暮里繊維街に活動拠点を置くAtashirashikuです。ここに住んで、ここで子育てして、ここでお仕事はじめました。 繊維街にある帆布専門の茂木商工さんで作ってもらった第二弾の商品。 詳しくは 帆布バック/あたしらしく物語 #15 帆布バックに、私たちの思いをプリントしたくて印刷屋さんを探しました。 ネット検索時代です。検索すればいくらでも出てくる…けれど、日暮里には印刷屋さんがたくさんあるんです。あるなら近所で思いを共有しながら作りたい。 ふらっと近所を散

          made in Nippori のモノづくり 近所だからこそできたこと/あたしらしく物語 #16

          made in Nippori のモノづくり 帆布バック/あたしらしく物語 #15

          日暮里繊維街にある帆布専門のお店、茂木商工さん。外観の佇まいも素敵で遠くから来るお客様も多くいらっしゃるお店。 こちらで、Atashirashiku第二弾の商品をお願いしました。 株式会社茂木商工 Atashirashikuでデザイン、サンプル作りをして、茂木商工さんで生地選びと縫製を相談しました。お店に入ると左側にカラフルな帆布生地がズラリと並んでいて帆布好きにはたまらないお店です。 この中から、ヴィンテージ帆布を選びました。 グレー、ピンク、カーキの3色。 どれも素敵

          made in Nippori のモノづくり 帆布バック/あたしらしく物語 #15

          made in Nippori のモノづくり 芽が出た/あたしらしく物語 #14

          2021年4月 創業支援施設に入居して3ヶ月目の6月。商品発売できてホッとしています。 種を蒔いたのになかなか芽が出なくて、何だろうな…失敗した? もう一回土づくりからやり直すか!!! そんな、不安だらけの4月。 やり直した5月。 そして、芽が出た6月です!! でもね、芽が出て、 キャーーーって喜んで ちゃんと育つかなってまた、たびたび不安はくるわけで。 ほんと、気分は大忙し。 ジェットコースターに乗ってる気分。 乗り終わって「もう乗らない」と思うのに また、乗り

          made in Nippori のモノづくり 芽が出た/あたしらしく物語 #14

          made in Nippori のモノづくり繋がるご近所さん/あたしらしく物語 #13

          布の街、日暮里繊維街に拠点を置き活動する私たちの目指すは、made in all Nippori 全部日暮里で作りたい!!! それが早くも実現しました!!! デザイナーAzusaが4月から手がけていた帆布のバッグたち、デザイン・サンプル作りをしながら、日暮里周辺の挨拶回りをする彼女は、とにかく日暮里が好き。 ここが好きだから住んでいる。出身は宮城県です。 ご近所さんとの関係をとっても大事にする彼女は、何度も足を運び帆布バックの縫製と、バックに文字入れしてくれる印刷屋さんを

          made in Nippori のモノづくり繋がるご近所さん/あたしらしく物語 #13

          made in Nippori のモノづくりデザインへのこだわり/あたしらしく物語 #12

          荒川区日暮里繊維街から素材を買って、作り手へ。そして使い手へ繋ぐ。 made in Nipporiのモノづくり物語をお届けしています。 今日はエプロンデザインのこと。 拘っている部分と私が絶賛しているところ。 1つ目、胸元のカーブ!!ここと胸元の幅はミリ単位で調整しました。作っているのは秋田県で私は日暮里。画像を何度と送ってもらい、なんか違うよねーーーーと何度もやり直して着地 2つ目は、ポケットの位置と数 3つ目は、付け外し可能のレザーホルダー 端材を使った1つ1つ手作

          made in Nippori のモノづくりデザインへのこだわり/あたしらしく物語 #12

          made in Nippori のモノづくりワクワクを選ぶ/あたしらしく物語 #11

          東京都荒川区「布の街・布の道」に拠点を置き地域を軸に活動する私たち。 日暮里繊維街から素材を買います。 売り手と作り手、そして使い手を繋いでいく。 今日は第一弾のアイテム、エプロンに選んだ布の話をしようかな。 エプロンはコットンデニム素材。 デニム大好きで、パリッとしたものを選ぼうか迷いました。オンスがそこそこあるやつ。 カッコいいのだけど、日常で使うモノ。 私は基本、家の中でエプロンします。休みの日はずっとつけっぱなしもよくあって。 付けてると言うより、着てます。 軽

          made in Nippori のモノづくりワクワクを選ぶ/あたしらしく物語 #11

          made in Nippori のモノづくりアップサイクルの街/あたしらしく物語 #10

          made in Nipporiのモノづくり 日暮里繊維街のふらっとにっぽり5階にあるファッション系創業支援施設イデタチ東京に入居して2か月。 はじまりは何が何だかわからず、誰かが道案内してくれるわけでもなく、決めて進むのは自分。進んだ道を正解にするかどうかも自分次第。動き始めて少しずつ見えて来たこと。 made in Nipporiのブランドを作って世界中に届けたい!! そこで、日暮里繊維街のお店の方々にご挨拶はじめました。 日暮里繊維街のはじまりは、浅草。繊維商たちが集

          made in Nippori のモノづくりアップサイクルの街/あたしらしく物語 #10