マガジンのカバー画像

小説家志望がすすめる青空文庫の面白い作品

7
無料の青空文庫で今すぐ読める、文学作品を紹介。肩の凝りそうな難しい話ではなく「楽しかった」と読み終えることができるものだけをピックアップする。
運営しているクリエイター

#芥川龍之介

近代文学・古書の旅 ~大好きなあの小説の初版本を神保町で買ってみた~

近代文学・古書の旅 ~大好きなあの小説の初版本を神保町で買ってみた~

はじめに

 何事もないかのように毎日noteを更新していたが、別の記事でも触れたように一時帰国していた。去年も6月に日本へ帰ったが、その頃よりも新型コロナウイルスへの規制が緩和されたため、今回は出発する前から少し遠出がしたいと考えていた。
 何をしようかと色々考えたが、動けるのが基本的に平日になることを考えると、友人に連絡を取るのは少し憚られる。どうしようかと悩んだときに最初に思いついたのが、古

もっとみる
小説家志望がすすめる青空文庫の面白い作品 その1 芥川龍之介「魔術」

小説家志望がすすめる青空文庫の面白い作品 その1 芥川龍之介「魔術」

今すぐ青空文庫で読める、ぜひ一読して欲しい小説を紹介する。初回は芥川龍之介「魔術」。

芥川龍之介と言えば、高校生なら教科書に載っている「羅生門」あたりが、真っ先に思い浮かぶかもしれない。小学生や中学生なら、青い鳥文庫等に収録されている「蜘蛛の糸」だろうか。

学校や教育関係者が推奨する作品は、芥川龍之介に限らず、どうも面白くない。いや、本来は面白い場合でも、そこに国語としての解や、道徳的な意味付

もっとみる