見出し画像

ライフコーチの卵✨私にとっての「働く」とは。変われてよかったこと。

理想論かもしれませんが、
私にとっての「働く」はこんな感じです。


✔️「働く」とは、等身大の自分ができること・やりたいことをやることで、自分自身が輝きながら社会に貢献するということ💖


皆さんは、「働く」とはなんだと思いますか?


2020年、私は4年間勤めた会社を辞めることにしました。

なぜなら、上記に書いたような働き方が出来ていなかったから。


当時を思い出してみると、

等身大の自分では不十分だけど、私はその隙間を埋めようと必死で頑張っていた。

でもそれは、自分がやりたいことではなかった。

よって、私は輝けていなかった。

社会貢献はしていたのだろうけど、もっと他のやり方で貢献したい!と強く願っていた。



改めて、過去の自分自身の状況を
第三者的目線で見てみると、
かなり負のループに陥っていたんだなと感じます。

でも、過去の自分はそれに気づいていなかった。

その時は必死だったから。


何か違和感を覚えながらも、目の前にあることをひたすら頑張っていた。


でもある時、ふと休憩したみた。

その時に私は「自分を生きていない」ことに気づいた。


仕事をサボったからこそ出会えた「本来の自分」と「人生の価値」



あの時、「本当の自分はどのように生きていきたいのか」に気づいて、本当に良かったと思っています。


脱サラをした今は、
やりたいこと(ライフコーチング)を見つけ
等身大の自分が、当時の自分と同じような悩みを持つ人々をどのようにサポートできるのか、毎日毎日考えている。

まだまだ形になっていないことが沢山あるけど、私は輝いていると自負しています✨

だって今の私は、自分が本当にやりたいことに向かって進んでいるから💖



今日は短めで終わります!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊

それでは皆さん、今日もHave a good night!

Asami♡



【人気の関連記事です⬇️】
仕事をサボったからこそ出会えた「本来の自分」と「人生の価値」


1日くらい、逃げるのもあり。というお話


⬇️マガジン登録してね😊

マガジン「心が辛いときに・・Self-Loveという名のお薬」


⬇️女性コーチのサークル始めました😊仲間募集してます💖


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?