マガジンのカバー画像

Thanks!note紹介(みんなのフォトギャラリー)

790
私、†あらやん†が作成した見出し用画像をみんなのフォトギャラリーでご使用頂いた note クリエイターさんの記事をまとめさせていただいています。ご利用ありがとうございました^^n…
運営しているクリエイター

#仕事

感情をコントロールする!!マイナスの感情を横に置く!!

こんばんは。清水です。 今日は感情について書いていきます。 仕事であれば、感情が上がった下がったではなくて、 結果を求められるなと感じます。 極端に言えば、プロセスはどうでもよくて結果がでれば良いと思います。 初めのうちは、 なんてドライな感じなんだと思っていましたが、 年齢を重ねるにつれて、感情は仕事をする上で大事な事ですが、結果をだして行く場合はあまり関係ないなと思います。 ある会社の社長さんがいて、今日は感情がイマイチなので、仕事はしません。なんて言った日にはもう

”スランプ”に対する妄想

ごきげんよう〜♫かんたーです♫ 「皆さんはスランプの時、どう対処していますか?」と問われたらどうお考えになるのでしょう。 「スランプ」という言葉に見え隠れする思い 私はというと… 「スランプ?(何、言ってんのこいつ?)とりあえず思考を張り詰めらせ、行動して、変化を加えながら作業を続けるんじゃない。」 くらいしか思いつきません。 そもそも… 「スランプって何⁉︎言い訳じゃない?」と思ってしまうタイプな人間でして。 人により考え方は違いますし、基準も環境も上昇志向

『職業遍歴』#29-3 カタログ編集の仕事をギックリ腰で辞めた話

筆者が過去に経験した「履歴書には書けない仕事(バイト含む)」を振り返るシリーズ第29弾。今回は、ライフスタイル系のカタログの編集をやっていたころのお話です。 29. カタログの編集 ライフスタイル系カタログ編集の派遣の仕事を始めた話をこちらに書きました。↓ 仕事をどんどん任されて過重労働になってしまい、チームリーダーに調整をお願いしたもののかなわず、それが原因でかギックリ腰になってしまった話をこちらに書きました。↓ 私はもともと腰痛持ちで、ギックリ腰の経験も何度かあった

成長にベストな環境って、どんな条件なの?

根性で頑張ればなんとかなるかもしれません。 でもそれ、、、ちょっと遠回りかもしれません。 ガムシャラに頑張ること。 これは精神論で言えば 最上の努力であり 最も賞賛される行為です。 でもそれで成長ができるか? 未来が変えられるか? と考えた時には ちょっとエクスキューズが ついてしまうと思います。 よく「いい環境で〜」と 言われると思いますが この「いい環境」とは どんな環境なのしょうか? 勉強はもちろん ビジネスでも同様の考え方が できると思います。 甘いか

2021/07/14 思考の整理術

僕は何かを話すのが得意ではありません。 そんなこと言ったっていつも話してるじゃん、と言われそうですが、頭の中で何かを整理してアウトプットするのが苦手なのです。 いつも思いついたままに、感じたままに何かを口にしたり、行動したりしてしまう。脳から身体までの距離が本当に短くて、後から後悔することも沢山ある。 もちろんそれで迷惑を沢山かけてきた経験があるので、今はむしろ思いついても何もしないということもある。0か100か、極端なのです。 そんな自分が何かアイデアや思考をまとめ

仕事で大事なのは調べる力

どうも、ねぎしです。 私が新社会人になってから4か月が経過しました。毎日勉強をして働いている所存であります。 話は遡って学生の頃になります。当時の私は面接準備に大忙しでした。毎日手書きの履歴書を書いて郵送して......無駄ですね。 そして今回お話しするのは面接試験の定番質問 仕事で大事なことは何ですか?? についてです。 これに対する私の答えは、調べる力があることです。 よく言うコミュニケーション能力も大事ですよね。意味のわからないことを言っている人の言葉を理

頑張る方向を見失うところだった

放送大学から書類がきた。 わお、学生っぽい~(*'ω'*)キャッキャウフフ …。 今年はコロナの影響で、会場での試験はしないそうだ。 7月13日から20日までに、ネット上にある問題の解答をマークシートにチェックを入れて郵送するんだ。 そのマークシートやらなんやらが入っていた。 試験会場の 「いかにも試験やってる張り詰めた空気。カキカキ、ゴシゴシ。」 みたいな雰囲気を味わいたかったのだが、こりゃ仕方ない。 学生時代の私が、今の私の気持ちを知ったら腰抜かすやろなぁと思う

マニュアル化の末路〜信じすぎてはダメ❗️

決してマニュアル化に反対ではありません。 しかしながら、マニュアルさえあればという考え方はアブナイと思っています。 そもそもなぜマニュアルが必要なのか? 業務マニュアルという側面から見ると、それは「均質化」に尽きると思っています。 人によって対応がバラバラだったり、それによって提供するサービスが異なったり、対応時間が熟練度によって異なったり…。 こうした状況をある程度類型化し、その類型ごとに対応方法を記録しておく。 これによって均質化を図ると同時に業務の効率的を実

今更メルマガはやった方が良いのか?

2021年7月の無料コンサルティング受付中です! https://hiruzen.org/consulting/ メルマガを今更やった方が良いのか? そんなことを聞かれることもあるのですが、 個人的には、やった方が良いと思います。 メルマガが終わったということを まことしやかにささやかれていますが、 実際メルマガで売上を上げているビジネスは、 まだまだあります。 というかメルマガがあるからこそ、 コロナのような不況でも 売上を伸ばすことができている 業種もあります。

思い込みの力をうまく活かして仕事しよう!

こんにちは! あなたのストーリーを文字にするWebライターのよしとです。 今日は思い込みの力に関するお話をします。 人間は無意識に習慣になっていることがほとんどだと言われます。 例えば、朝起き歯を磨く、服を着る、髪の毛をセットするなど。 ほとんど考えなくともできることはたくさんありますよね。 歩くことも赤ちゃんのときは一生懸命だったのに、今では大半の人にとっては何も考えなくともできることでしょう。 このように人間には無意識下で考えていることや行動していることが行動全体の

早すぎるアドバイスは、全く届かない。

「早すぎるアドバイス」という言葉を2−3年前に聞いたとき、たしかにー!ととても頷いたんですね。アドバイスをする側としても、される側としても。 例えば、何度いっても締め切りを過ぎたり申請ミスがある人には「ミスが無いように、事前チェックしてから提出してください」って言いたくなっちゃいません? そして「される側」の場合、「いや、分かってるし」って内心思っちゃいません? 僕はとっても「あるある」でして、つい解決策が見えるとアドバイスをしたくなりますし、逆の立場で自分が悩んでいる

メールは、同じ件名で!!!

こんにちは!東海林です!!! 今回は、「メールは、同じ件名で!!!」について書きます😊 noteの顔文字が使えたのを最近知りました。笑 本題ですが、メールは皆さん仕事で使ってますか?意外と件名が大事なの理解していますか? メールを探す時に、検索しますよね? 件名がなかったり、本文に連携していないような件名は、見落としてしまう可能性が高いですよね。 僕は件名を記載する時には、本文と連動させることを意識します! それに、件名はにスレッドで返信すること。 こんなこと

長い一日(2021年5月24日の日記)

 超格好つけていうならば、朝一番最初の選択は目を開けて心臓を動かすか、目を閉じて心臓を動かすか、どちらを選ぶかの選択でしかない。つまり、2度寝するのかしないのか。今日の僕は布団の上でダラダラするというどっちでもない選択をして、中途半端に目を覚ましていました。そのせいで、そのおかげで1日が長かったです。嬉しいな。  1日の時間が長かったのは、帰宅時間が遅くなったからかな。月曜日から11時は辛いぜ。でも明日も早起きしたいな。1日が長いということは、その長い時間を動くだけのエネル

実践報告

朝思い描いた予定と、かけ離れた1日を送ってしまい どんよりする いのっちです 無理な予定を立てがちです😅 本題へ! 苦手な先輩。。。どうして苦手なのか?向かい合って見てます! 対策を立てて実践 さぁー実践した経過をご報告いたします🙋🏻‍♀️ 🟠顔を見て挨拶これ!タイミングがないとなかなか難しい‼️ 突然正面からでーん!とはいけず 不意にこられて覚悟ができてなくて挨拶できず。。。 こちらから元気に顔を見て挨拶したけど 距離が微妙に遠くて返事なし いいタイミ