あんすぺ

なんか自分がプチ苦労した経験談をメインに適当に放流させていたきます

あんすぺ

なんか自分がプチ苦労した経験談をメインに適当に放流させていたきます

記事一覧

電工2種技能試験対策 EM-EEFケーブル外装剥き編

前回に引き続き、外装が非常に剥きにくい EM-EEF ケーブル(エコケーブル)のエコグリーンの加工についての話です。試験問題として、13分の1の確率で候補問題1が出題されます…

あんすぺ
7か月前
1

電工2種技能試験対策 2023候補問題1の罠編

今回は、2023年の候補問題1から練習を始めるのは得策ではないという話とその理由を説明します。 候補問題には通常の VVF ケーブル以外のケーブルを使うものがいくつかあり…

あんすぺ
7か月前

電工2種技能試験対策 [超重要]VVF1.6加工練習編

組み立て開始!! 複線図が描けたら回路を組み立て開始。 この組み立て作業のなかで一番重要なのが VVF1.6 ケーブルの加工です。 この VVF1.6 ケーブルの加工のために、 …

あんすぺ
7か月前

電工2種技能試験対策 複線図編

複線図をこってり描くという戦略 電工試験は40分あります。この試験で辛いのが、この40分の間、最初から最後まで集中力を切らさないで居るのが難しいということです。技能…

あんすぺ
8か月前

電工2種技能試験対策 便利ツール編

さて、電工試験対策シリーズの第三回目、便利ツール編です。あったほうが効率が上がり、ついでにテンションも上がるようなグッズを紹介します。 作業用マットまず練習をす…

あんすぺ
8か月前
2

電工2種技能試験対策 機材・ホーザン編

実技試験に向けて練習を始めます。まずは、練習用に必要な機材を準備しましょう。私も練習のためにいくつかのアイテムを購入しましたが、最終的には以下が必要です。これさ…

あんすぺ
8か月前

電工2種学科試験対策 小さなコツ編

10月29日は令和5年度下期の第二種電気工事士の筆記試験の日。 私は令和5年度上期の試験に合格し、電工二種免許を四苦八苦しながらゲットしました。その時の四苦八苦な経…

あんすぺ
9か月前

Digispark でマウスジグラー(スクリーンセーバー起動防止器)を作った話

あらまし借り物のノートPCのスクリーンセーバーが一般アカウントでは OFF にできないようになっている。他人が触れてしまう環境を想定したセキュリティ管理者の苦悩の設定…

あんすぺ
1年前
1

M5Stack の ATOM Lite で WOL 射出ボタンを作った話

あらまし 楽天リベーツのポイントキャンペーンでお得だったので、新しく Lenovo のミニPCを買ったのはいいけど、機材を設置する PC ラックのデザイン上、どうしても電源ボ…

あんすぺ
1年前
3

Re:View Starter で電子書籍

思い立ったが Re:View Starter インストールなんか思い立ったので電子書籍の開発環境を整えてみることにする。理由はいろいろあるんだが、仕事でソフトウェアの開発をして…

あんすぺ
2年前
3

Fire HD 10 plus で「となりのヤングジャンプ」の「ゴールデンカムイ」を読んだ話

前回、前々回の Fire HD 10 plus で kindle 以外の電子書籍を読む方法を書いたのでその後の話。 ヤングジャンプ誌が運営している「となりのヤングジャンプ」という電子漫…

あんすぺ
3年前
3

Fire HD 10 plus を DMMブックス+用の電子書籍リーダーにした話(2)

さて、DMMブックスを Fire HD 10 plus (以下 Fire10)にインストールしたものの見開き画面でナビゲーションバーが消えてくれないという問題に対処します。 これには 色々な…

あんすぺ
3年前
4

Fire HD 10 plus を DMMブックス+用の電子書籍リーダーにした話(1)

4~5月にかけて開催してたDMMブックスのセールで物欲が爆発した結果、しこたま電子書籍を買ってしまったんです。しかもジャンプ系名作が50%ポイントバックということだった…

あんすぺ
3年前
4

Logitec BDドライブ付属のWinDVDが立ち上がらなくなった

今年初めに買った ASUS のノートパソコンにインストールした WinDVD が起動しなくなっていた。クリックして立ち上げても数秒で強制終了する。あらららら… Logitec の Blu…

あんすぺ
3年前
1

chkimgx が bitblt 失敗エラーを吐く

Windowsでの定型処理を自動化するのに、ずいぶん前から UWSC を使っている。chkimgx という画面認識プラグインを追加すると超便利。スクレイピングを含めた、いろんな自動…

あんすぺ
3年前
3

なぜかマウスがプチフリーズするので頑張って原因しらべてみた

いつの間にかマウスがプチフリーズ(マウスカーソルが10秒くらいに一度固まって動かなくなる)するようになっていた。 Google検索したところ、同じような症状で困っている人…

あんすぺ
3年前
電工2種技能試験対策 EM-EEFケーブル外装剥き編

電工2種技能試験対策 EM-EEFケーブル外装剥き編

前回に引き続き、外装が非常に剥きにくい EM-EEF ケーブル(エコケーブル)のエコグリーンの加工についての話です。試験問題として、13分の1の確率で候補問題1が出題されます。よろしければ、頭の片隅にでも入れておいてください。

手順は、
1. VVFストリッパで、エコグリーンの外装に切れ目を入れる。
2. ケーブルを鋭くまげる
3. 電工ナイフで曲がっている部分に「極めて弱く」刃をいれ、芯線を露

もっとみる
電工2種技能試験対策 2023候補問題1の罠編

電工2種技能試験対策 2023候補問題1の罠編

今回は、2023年の候補問題1から練習を始めるのは得策ではないという話とその理由を説明します。

候補問題には通常の VVF ケーブル以外のケーブルを使うものがいくつかあります。断面の丸い VVR ケーブルや、アース線が入っているもの、そして候補問題1 では、EM-EEF 2.0 ケーブル、通称エコケーブルが登場します。
このエコケーブルですが、実は扱いにくい厄介なケーブルです。なので、VVF ス

もっとみる
電工2種技能試験対策 [超重要]VVF1.6加工練習編

電工2種技能試験対策 [超重要]VVF1.6加工練習編

組み立て開始!!

複線図が描けたら回路を組み立て開始。
この組み立て作業のなかで一番重要なのが VVF1.6 ケーブルの加工です。
この VVF1.6 ケーブルの加工のために、

シースと呼ばれる外装を剥く

芯線を覆っている被膜を剥く

の 2種の作業が必要です。で、試験問題を見てもらえばわかるのですが、試験課題ではこの2種の作業を行う回数が圧倒的に多くなっています。この2種の作業をミスなく、

もっとみる
電工2種技能試験対策 複線図編

電工2種技能試験対策 複線図編

複線図をこってり描くという戦略

電工試験は40分あります。この試験で辛いのが、この40分の間、最初から最後まで集中力を切らさないで居るのが難しいということです。技能試験は1つの欠陥で不合格となるので、集中力が足りなくてミスをしてしまったら、取り返しがつかないことになるかもしれません。
なので、私は集中力がキープできている試験開始直後の 5 分間でこってりとした複線図を描くことをお勧めしています。

もっとみる
電工2種技能試験対策 便利ツール編

電工2種技能試験対策 便利ツール編

さて、電工試験対策シリーズの第三回目、便利ツール編です。あったほうが効率が上がり、ついでにテンションも上がるようなグッズを紹介します。

作業用マットまず練習をするときにテーブルとかを傷つけないようにするための練習用のマット。A3 サイズのものが欲しいところだけど、100円ショップで売ってる A4 サイズのマットを2枚買って裏面でつなげるのもあり。持ち運びに良いので A4 x 2枚のほうが良いまで

もっとみる
電工2種技能試験対策 機材・ホーザン編

電工2種技能試験対策 機材・ホーザン編

実技試験に向けて練習を始めます。まずは、練習用に必要な機材を準備しましょう。私も練習のためにいくつかのアイテムを購入しましたが、最終的には以下が必要です。これさえ揃えれば安心。

DK-28+DK-52 電工試験工具・部材2回セットこれは下記の2つの商品のセットです。

ホーザン工具セット(P-958付) DK-28

ホーザン 練習用部材 2回用 DK-52

私の時は amazon と比較して

もっとみる
電工2種学科試験対策 小さなコツ編

電工2種学科試験対策 小さなコツ編

10月29日は令和5年度下期の第二種電気工事士の筆記試験の日。

私は令和5年度上期の試験に合格し、電工二種免許を四苦八苦しながらゲットしました。その時の四苦八苦な経験を踏まえたアドバイス(というとオーバーか?ちょっと役に立ったアイデアの話って感じ?) を何回かに分けて書きます。もう次の日曜に迫っている下期筆記試験を受けようとしてる受験生の方や、令和6年以降の電工試験にチャレンジする方に少しでも助

もっとみる
Digispark でマウスジグラー(スクリーンセーバー起動防止器)を作った話

Digispark でマウスジグラー(スクリーンセーバー起動防止器)を作った話

あらまし借り物のノートPCのスクリーンセーバーが一般アカウントでは OFF にできないようになっている。他人が触れてしまう環境を想定したセキュリティ管理者の苦悩の設定ではあるのだが、自宅で使っている分には少し使い勝手が悪い。
同じような状況の人は多くいるようで、「マウスふるふる」とか「マウスジグラー」で検索するといろいろな対応されている人がいる。スクリプトを書いて対応している人もいる。PCをわかっ

もっとみる
M5Stack の ATOM Lite で WOL 射出ボタンを作った話

M5Stack の ATOM Lite で WOL 射出ボタンを作った話

あらまし

楽天リベーツのポイントキャンペーンでお得だったので、新しく Lenovo のミニPCを買ったのはいいけど、機材を設置する PC ラックのデザイン上、どうしても電源ボタンが押しにくい位置にしか設置できない。しかたないので PC の Wake On LAN 機能を有効にし、小デバイスから WOL パケットを射出することで電源スイッチを入れるという荒業を行うことにした。
このノートはその備忘

もっとみる
Re:View Starter で電子書籍

Re:View Starter で電子書籍

思い立ったが Re:View Starter インストールなんか思い立ったので電子書籍の開発環境を整えてみることにする。理由はいろいろあるんだが、仕事でソフトウェアの開発をしているので、プライベートでも、なんかを開発してみたくなった。開発ジャンキーってことだ。まあ私のことはどうでもいい。忘れないうちに作業手順をまとめてみる。誰かの参考になればいいな。

Kindle 用の .mob

もっとみる
Fire HD 10 plus で「となりのヤングジャンプ」の「ゴールデンカムイ」を読んだ話

Fire HD 10 plus で「となりのヤングジャンプ」の「ゴールデンカムイ」を読んだ話

前回、前々回の Fire HD 10 plus で kindle 以外の電子書籍を読む方法を書いたのでその後の話。

ヤングジャンプ誌が運営している「となりのヤングジャンプ」という電子漫画のサイトが、太っ腹にも「ゴールデンカムイ」全話を無料公開している。期間は 2021年9月17日まで。

これは web サイトで公開されているので Fire HD に標準搭載されてる Silk ブラウザで読むこと

もっとみる
Fire HD 10 plus を DMMブックス+用の電子書籍リーダーにした話(2)

Fire HD 10 plus を DMMブックス+用の電子書籍リーダーにした話(2)

さて、DMMブックスを Fire HD 10 plus (以下 Fire10)にインストールしたものの見開き画面でナビゲーションバーが消えてくれないという問題に対処します。

これには 色々な方法があります。その中で私が選んだのは Immersive Settings です。任意のアプリケーション起動時に上下のバーが消えるように設定するツール。これ Google Play からインストールします。

もっとみる
Fire HD 10 plus を DMMブックス+用の電子書籍リーダーにした話(1)

Fire HD 10 plus を DMMブックス+用の電子書籍リーダーにした話(1)

4~5月にかけて開催してたDMMブックスのセールで物欲が爆発した結果、しこたま電子書籍を買ってしまったんです。しかもジャンプ系名作が50%ポイントバックということだったので、鬼滅の刃、呪術廻戦、チェーンソーマンの大人買い。さらにブルーピリオド、水は海に向かって流れるも購入。まあ自粛で旅行もいけない、映画も見れないのでその反動か?いやー酷い散財。

で、読もうとしたのですがどうもスマホではなんか読む

もっとみる
Logitec BDドライブ付属のWinDVDが立ち上がらなくなった

Logitec BDドライブ付属のWinDVDが立ち上がらなくなった

今年初めに買った ASUS のノートパソコンにインストールした WinDVD が起動しなくなっていた。クリックして立ち上げても数秒で強制終了する。あらららら…

Logitec の Blu-ray ドライブ LBD-PVA6U3V に付属してた WinDVD Pro 2010 相当のソフトなので、もはやメーカーサポート対象外っぽい。アップデータもない。なので、諦めろという話でもあるのだが、映像配信

もっとみる
chkimgx が bitblt 失敗エラーを吐く

chkimgx が bitblt 失敗エラーを吐く

Windowsでの定型処理を自動化するのに、ずいぶん前から UWSC を使っている。chkimgx という画面認識プラグインを追加すると超便利。スクレイピングを含めた、いろんな自動処理が簡単にできてしまう。

今ならもっと洗練された処理系があるが、UWSC は導入が簡単なのでちょっとしたことならこちらを使っている。onedrive の共有ディレクトリにスクリプトをバイナリごと保存しておけば、複数の

もっとみる
なぜかマウスがプチフリーズするので頑張って原因しらべてみた

なぜかマウスがプチフリーズするので頑張って原因しらべてみた

いつの間にかマウスがプチフリーズ(マウスカーソルが10秒くらいに一度固まって動かなくなる)するようになっていた。

Google検索したところ、同じような症状で困っている人がちらほらいる。そして解決に結びつきそうな情報も幾つか見つかった。

・それはデバイスドライバーが古いからです。最新にしてみましょう
・マウスユーティリティのオプションを変えてみてください
・おそらく電池が減っています。新しい電

もっとみる