マガジンのカバー画像

エッセイとこころの持ち方

4
私の内面がわかるエッセイと感受性が高い人間の心の保ち方について書いたまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

人生で初めて銀座でお買い物した話

人生で初めて銀座でお買い物した話

28歳、普通の会社員。
業務は特殊だけど、定時で帰り、時たま賞与をいただく多分普通のOL。

そんな、私が、人生で初めて銀座のハイブランドでお財布を買った。

ハイブランドのバッグとか服とか靴とか、全然持っていないし、私には別世界のものと思っていた。
唯一持っていたのはmiumiuのミニ財布。
社会人1年目、冬のボーナスを握りしめて、
横浜の百貨店をうろついて見つけた。

手のひらに持っても隠れて

もっとみる
【未来の私へ処方箋】ネガティブな感情になったときについて

【未来の私へ処方箋】ネガティブな感情になったときについて

(ネガティブな感情になったときの回避術です。私から私へ。私から誰かへ。ちょっとゆううつな貴方へ)

別れと出会いと変化の4月
正直、環境がガラッと変わるのは年末年始以上の事だと思う。
学生の時は春休みという準備期間があったけど社会人になってからは一晩で環境が変わるし、目が覚めたら別の世界。『はい、今日から変わりましたー』って他人の顔してくる4月1日。エイプリル・フールも重なってややこしいったらあり

もっとみる
初めてビッグイシューを買った日

初めてビッグイシューを買った日

私の通う美容院の最寄駅にはビッグイシューを売る人がいる。

赤い帽子に赤いジャケット、名前入りのIDカード、手に持っている雑誌、正真正銘のビッグイシューの販売員だ。

イギリスで始まったこのBIG ISSUEとはホームレスに雑誌販売というビジネスを与える取り組みのこと。
私も友達から聞いて、初めて知った。
(きっかけを与えてくれたベネディクトカンバーバッチさんありがとう)

以来、見つけては買おう

もっとみる
【私から私への処方箋】寒くて暗くて落ち込むときは…

【私から私への処方箋】寒くて暗くて落ち込むときは…

11月も終盤に入りますね。
朝晩の寒さがいよいよ本格的になり、冬っぽくなってきました。
でも日中はわりとぽかぽかしてる。
服と心をついて行かせるのが大変じゃないですか?
そんな今日もコート着てきたら意外と世の中薄着でアレ?!ってなってます。

陽が沈むのが早くなって寒くなってくると
私はだいたいしょんぼりします。
冬季うつなんて言葉もありますからね、鬱までいかなくともしょんぼりしちゃう人いると思い

もっとみる