中谷 安志

中谷 安志

最近の記事

とにかく情報を集める

「アイデアのつくり方」ジェームス・W・ヤング著 という本があります。 小さな薄い本で、帯には「60分で読めるけど一生あなたを話さない本」とあります。 もう30年以上も前に買った本だけど、いまだに覚えてる本の一つです。 (興味があれば読んでみてください^^)Amazonでも買えるみたいです。 この本を読めとか、内容がどうとかいうことでなくって 内容も確認してないから合ってるかわからないけど いまだにこの本から学んだことを覚えてます。 ・新しい発明は、すでにある物を組み合わ

    • 人間関係の悩みを解決する8つの考え方 (その8)

      ・正しいだけが正解じゃない 学校などのテストで解答用紙に、正しい答えを書く教育を私たちは受けてきました。 社会に出て、たくさんの人や状況に出会い、判断をしないといけない時 なにが正解かわからないときも多いです。 それどころか、正解がなく、どちらに進めばいいのかを判断しなければいけない場面もあります。 人間関係では、自分は「これが絶対に正しい」と思っていても 相手にとって「それは選択肢の一つであるが、正しいとは思えない」 というときもあるでしょう。その逆も。 それは、

      • 人間関係の悩みを解決する8つの考え方 (その7)

        ・それは「自分の課題」。人は変えられない イヤなこともあるでしょう。思い通りにならないこともあるでしょう。 伝わらないことも、できないことも そりゃあるよ。 今までたくさんの人と出会い、たくさんの仲間やスタッフと仕事をしてきたけど 「自分は、人を変えられるほど、偉くもないし、そんな力量もない」ってことを思い知らされてきました。 正しいことを言っても、だれが言うかによっても伝わり方は違う。 じゃあどうするんだ!? 簡単なのは、早いのは 「自分を変える」ってことだと思うん

        • 人間関係の悩みを解決する8つの考え方 (その6)

          ・できないのではなく、教え方(伝え方)が違うんだ 先輩から後輩、上司から部下、社員スタッフからアルバイトスタッフへ という視点から悩むこともあるでしょう。 「なんでできないんだ」「何回言ってもわからない」 「やる気がない」「甘えてる」 そうかもしれません。 何千年も昔、エジプト文明時代から「今の若いものは」と言われていたといいます^^ でも、視点を変えてみたらどうでしょう 誰もが、後輩であり、部下であり、初めての職場を体験してものです 「そんな言い方でわからないよ」

        とにかく情報を集める

          人間関係の悩みを解決する8つの考え方( その5)

          ・命は、1万回生まれ変わるという考え方 この考え方は、内緒の必殺技です。(他ではあんまり言わないでください^^) 自分を変えろと言ってみたり、考え方次第だと言われても… どうしても、「人間的にあかんやろ!」「絶対に受けつけない!」というときもあるよね^^:; しかたないわな でも、そんな時に乗り越えられる必殺技を見つけてしまいました^^ それは、 「命は、1万回生まれ変わるという説があるということです」 (1万回というのは、モノの例えで、100回でも、1,000回でも

          人間関係の悩みを解決する8つの考え方( その5)

          人間関係の悩みを解消する8つの考え方(その4)

          ・クソっと思うことが成長のエネルギー 叱られたり、指摘されると落ち込みますよね 「あ〜叱られた」「またやってしもた」「わかってたんやけど」 言い方に腹が立つこともあるけど、 それはなかなか変えられない… 人の言い方なんか、変えられないよ それよりも、受け止め方を変えてみる方が早いし、簡単^^ 「くそっ!」なんで、できなかっのか なんで、気がつかなかったのか なぜ、気が回らなかったのか あそこで、こういうミスが出たのは、こういうことが原因じゃないかな 自分のことを振

          人間関係の悩みを解消する8つの考え方(その4)

          人間関係の悩みを解消する考え方(その3)

          人間関係での(上司・部下との)悩みを解決する8つの考え方 その3 ・わかったと思っても、できないこともある。できないと思ってもできることもある。 上から、下からお互いにですが 「そんなことわかってる」「あ〜それね。やったらできるよ」って思うことを注意されたり、指摘されると 腹も立つ。 おかんに「勉強しなさい!」「宿題してからよ!」って言われて、「そんなこと言うから、やる気なくなるんだよ」と 思うのに、近いかも^^ それって、習慣や思考回路が出来上がってないことも多い。

          人間関係の悩みを解消する考え方(その3)

          人間関係の悩みを解決する8つの考え方 その2

          人間関係での(上司・部下との)悩みを解決する8つの考え方 その2 ・視点を変えてみる これは、若い時自分もなかなかできませんでした。 わかってくれない。思い通りにならないと腹をたて、悩んでばかり。 そんな時は、怒りや悩みの意識を頭の上1mくらいに持っていって 「おい!俺、何で腹立ててるんや?悩んでるんや?」と同じように 「腹たつな。でも、何であの人は、こんなこと言ったんだ?」 「なんでこうしたんだろう」 「あの人の言う通りになったら、自分はどうなるんだろう?」 と、相

          人間関係の悩みを解決する8つの考え方 その2

          人間関係の悩みを解消する考え方(その1)

          飲食店だけでなく仕事場は人間関係がよく問題になります。 まさに、今までお店での問題の8割以上は人間関係の問題だったとも言えるでしょう。 「あいつがイヤだ」「エラそうに」「腹立つわ〜」とかね 私なりに、この人間関係のトラブルを解決に導く考え方を8つにまとめてみました^^ これは、職場や部活など上下関係のある人間関係での解決方法に近いかもしれないけどね (自分なりに解釈して、自分なりに言葉は変えてみてください)<質問はいつでも歓迎します!^^> 人間関係での(上司・部下と

          人間関係の悩みを解消する考え方(その1)

          視点を変える

          視点を変える。創造力はイメージ力 毎日(週に何度も)、出勤し同じお店で働いていると どうしても、自分の目線でものを見ます。 お店の中から、厨房から、ホールからお客さんを見ている視点になりがちです。 それを少し変えてみると、違うアイデアやヒントがあるもんです^^ 店の外から見て、どのようにお店を見つけるんだろう? 客席に座って、おすすめのものって何か気づくかな? これ頼みたいなって思うPOPあるかな? 今日、友達と家族とご飯食べに行く時、どうやってお店を探すだろう? 今晩のおか

          視点を変える

          結果を決めつけず、やってみる

          損得考えず、結果なんか期待せず できることをがむしゃらにやってみる! 情報を集め、自分たちに照らし合わせ、自分たちらしくできることは何か? 少し変えてみたら、もっとよくならないか? 考え考え、やってみる! その経験が、自分の、自分たちのステージを上げてくれる。 今は気がつかないけど、振り返った時に必ず。 私も、初めて居酒屋の店長になった時26〜27歳くらいだったかな 教えてくれる人は誰もいなかった、叱られてばかり、お客さんに怒られてばかり でも、毎日毎日朝から晩までできる

          結果を決めつけず、やってみる

          こける時もあるわな

          成功は人の表面を飾り、失敗は内面を豊かにする。 失敗には成功に劣らぬ報酬がある。 サッカーの長友選手が祖母からもらった手紙の一文だそうです。 当時海外に挑戦する時期にもらった手紙だそうです。 シスター渡辺和子先生の言葉から、 ・置かれた場所で咲きなさい ・咲けないときは、根を下へ下へと降ろしましょう ・思い通りにいかない時こそ、自分らしさを輝かせる道があります ・大切なものには目に見えない。肝心なことは心の目で見なくちゃ見えないんです。 ともに昨日出会った言葉です。 辛いこと

          こける時もあるわな

          スタッフを大切に

          スタッフを大切にする ってよく言います。 大切にするって、どういうことなんかな? 私が思うのは、よく聞く、よく見る、よく話す ということだと思ってます。 全部顔についてるものやね^^ 顔についてるのにもう一つ、表情もある。 よく聴く。ついこうしてほしい、こうしなさい、これはダメ! と言うばっかしになってないか? 口は1つ、耳は2つあるとよく言います。 言うよりも2倍意見や考えを聞きましょう^^ 出勤するのが当たり前 元気に仕事するのが当たり前と思ってませんか? スタッフの生活

          スタッフを大切に

          ファンづくり

          ファンがいますか?ファンをつくってますか? 毎日の営業の中で、毎日の業務の中で 売上を作ったり、お客さんをつくったりしてませんか。 商売の本質は、ファンづくり あなたのファン お店のファン をつくることが大切です。 リーダーは、部下が、メンバーがあなたのファンになってますか。 ファンになってもらうためにできることは? 喜んでいただき、また来るね あなたの言うことなら、やってみる そんなファンになってもらえる行動を積み重ねていきましょう! そんな行動ができているか、振り返ってみ

          ファンづくり

          ただの出来事。それだけ

          目の前に起こることは、単なる出来事。それだけ 出来事に振り回される必要もないし、自分の感情を動かされる必要なない! こんな話があります。 目に見えている今の世界は空想で、仮の姿だ。 なんて内容の話聞いたことないですか? この話を聞いた時、なんじゃそれ? なんのこっちゃ?わけわからん! と思いました。今でもそう思いますが、 ふと、こういうことかなと思ったことがあります。 出来事は、起こったことでそれだけなんです。 でも、その出来事に自分の感情が動かされるから うれしかったり、腹

          ただの出来事。それだけ

          「のに」がつくとグチになる

          俺はこれだけやってるのに 私は、こう思ってるのに がんばってるのに、わかってくれない 私は、言ったのに 「のに」がついたらグチになる グチは、人のせい。 矢印が、相手に向かってる 「ありがとう」に変えるだけで、みんなは幸せ 大変な仕事をありがとう 遅くまでありがとう 聞いてくれてありがとう とウソでもいいから言い合おう! そうしたら、自分はどうすればいいかな どう伝えたら、わかるかな 何か手伝えることはないかな って、矢印が自分に向くよ^^

          「のに」がつくとグチになる