マガジンのカバー画像

ビオトープ観察日記🌱

28
ベランダで始めたメダカビオトープの観察日記🌱 毎月末更新でその1ヶ月の様子を投稿しています。 息抜きに見ていただけると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#メダカ飼育日記

『憂鬱な梅雨』ビオトープ観察日記#23

『憂鬱な梅雨』ビオトープ観察日記#23

どうも、かずおかです。

今回は『憂鬱な梅雨』というタイトルで5月中旬から今に至るまでのメダカ達とらんちゅうの様子についてお話ししたいと思います。

タイトルにもある通り、この一か月は正直憂鬱になる出来事が多く毎日ドキドキしながら観察を続けております。

思い出しながら書き残すのも辛いですが来年以降また同じことを繰り返さないためにもしっかりと書き残したいと思います。

それではよろしくお願い致しま

もっとみる
『産卵シーズン開幕です』ビオトープ観察日記#22

『産卵シーズン開幕です』ビオトープ観察日記#22

どうも、かずおかです。

今回は『産卵シーズン開幕です』というタイトルで新たな種類のメダカ達と迎えた産卵シーズン開幕直後の様子についてお話していきたいと思います。

前回の投稿から丁度1か月近くが経過しましたが新たに加わった『紅帝』『天女』『サタン』の3種については今のところ一匹も☆になることなく元気にしています。

4月中旬にはちらほらと抱卵しているメスの個体を見る機会も増え、特に紅帝は抱卵が早

もっとみる
『新たに迎えた魚達』ビオトープ観察日記#21

『新たに迎えた魚達』ビオトープ観察日記#21

どうも、かずおかです。

今回は『新たに迎えた魚達』というタイトルで前回のリセット作業後に迎えた魚達を紹介させていただきたいと思います。


珍しくというか初めて?ビオトープ観察日記シリーズ2週連続投稿となりますが観察が楽しくて仕方ないのでお許しください…笑


この機会にこれまでを振り返ってみると初年度はミックスで特に品種も気にせず20匹のメダカを飼育しビオトープをスタート。

ビオトープ

もっとみる
『三回目の春』ビオトープ観察日記#20

『三回目の春』ビオトープ観察日記#20

おはようございます。
かずおかです。


今回は『三回目の春』というタイトルで2月中旬から3月にかけてのビオトープと室内のメダカ達の様子について振り返ってみたいと思います。


一か月半を振り返るといっても大きく変化があったのはここ数週間、3月中旬以降です。


それまでは冷え込む日が多くたまーに暖かくなるといった天気が続きましたが3月中旬以降は割と安定して春に向けて一段階季節が進みました。

もっとみる
『もうひと踏ん張り』ビオトープ観察日記#19

『もうひと踏ん張り』ビオトープ観察日記#19

どうも、かずおかです。

今回は『もうひと踏ん張り』というタイトルで1月中旬から2月中旬にかけてのビオトープと室内のメダカ達の様子について振り返ってみたいと思います。


まずは室外組。


年末年始以降、寒波が来るたび水面は凍り厳しい冬を物語っていますが前回の投稿以降も状況は変わらず辛抱の時が続きます。


暖かい季節に比べて日が沈むのも早く夜以降は冷え込むのでどうしても平日に餌やりをする

もっとみる
『一難去ってまた一難』ビオトープ観察日記#15

『一難去ってまた一難』ビオトープ観察日記#15

どうも、かずおかです。
今回は『一難去ってまた一難』というタイトルで9月のビオトープの様子について振り返ってみたいと思います。


ここ数日は朝夕も気持ちのいい涼しさを感じるようになりましたがまだまだ日中は30度近い気温になる日も多く水温の変動という意味では多少の不安が続きました。


とは言え、暑さのピークも過ぎたので本格的な冬が来るまではもう大丈夫かなと思ったのもつかの間…。
突然息絶えて

もっとみる
『ずんだとがんも』ビオトープ観察日記#13

『ずんだとがんも』ビオトープ観察日記#13

どうも、かずおかです。

今回は『ずんだとがんも』というタイトルで久々にビオトープに帰ってきたずんだと新たにやってきたがんも(どっちもアマガエル)について書いていこうかと思います。


前回ずんだ君が遊びに来ていたのはGW頃。
数日ビオトープの周りをウロチョロとしながら色々と撮影にも付き合ってもらいました。笑


iPhoneが壊れたのでその時の写真は手元にありませんが…泣


そこから約1

もっとみる
『稚魚から幼魚へ』ビオトープ観察日記#10

『稚魚から幼魚へ』ビオトープ観察日記#10

どうも!
今回は『稚魚から幼魚へ』というタイトルで子メダカ達の成長具合を書いていきたいと思います。

今年最初の卵が孵化してから1か月以上が経過しました。
稚魚の成長も順調すぎるほど順調でこの期間★になったのを確認したのも見た限り数匹だけ。

早々に生まれた子達は稚魚から幼魚と呼べるくらいには成長しました。

1匹大きいのは目が見えなくなったっぽい?成魚なので大きさが比較しやすいかと思います。

もっとみる
『山場の2週間も過ぎ、成長速度加速中!』ビオトープ観察日記#9

『山場の2週間も過ぎ、成長速度加速中!』ビオトープ観察日記#9

どうも!
おでん君の「でんがらがった、でんが~、でんが~」的なリズムで職場の敷地を「ずんだ~、ずんだ~…」と口ずさみながら歩いていたところ荷物を取りに来た郵便局の方と目が合いとっても恥ずかしくなったかずおかです。
#23歳にもなって恥ずかしい #穴があったら入りたい


さて。

この記事を書いている間も続々と卵が孵化している訳ですが、最初に生まれた子達が孵化してから2週間近くが経過しまし

もっとみる
『親魚との顔合わせ』ビオトープ観察日記#12

『親魚との顔合わせ』ビオトープ観察日記#12

どうも、かずおかです。
今回は『親との顔合わせ』というタイトルでビオトープの様子について書いていきます。

前回の記事でも「そろそろかな」と匂わせておりましたが遂にこの春生まれた子メダカをメインの容器へと移動しました!

親もどんどん大きくなっていたので少し心配ではありましたが今のところ喧嘩が起こる等の問題もなく平和なビオトープとなっております。

なによりびっくりしたのが子メダカを親容器に移し

もっとみる
『水中撮影にハマってます!!』ビオトープ観察日記🌱#7

『水中撮影にハマってます!!』ビオトープ観察日記🌱#7

どうも!
今年こそは撲滅してやると意気込んで水草投入前にも入念にチェックしたはずがまたジワジワと増え始めたスネールの執念に尊敬すらし始めているかずおかです。
#尊敬はしてるけど #見つけたら容赦なく退治するからな

さて。

タイトル通りここ最近はビオトープの水中撮影にハマっています。

前回動画を撮ってみたのをきっかけに写真でも上手く取れるのでは?と試したところこれが個人的に大成功!

好き

もっとみる
『ビオトープ始めました!』ビオトープ観察日記🌱#1

『ビオトープ始めました!』ビオトープ観察日記🌱#1

どうも!
GWは忙しい現代社会とは全く無縁でのんびりしすぎた日々を過ごしたかずおかです。
(天気のいい日はベランダでメダカにエサをやりながらハイボールを飲みながら畑仕事をするお爺さんと山を眺めていたよ。)

ここ最近は真面目な話が多かった気がしますが今日は凄くゆるいお話です。
冒頭に書いたように過去最高に、それはもう徹底的にGWをのんびりと過ごしてやりましたよ!

ということで暇すぎた休日を利用し

もっとみる