angie

桃尻娘 現代編 ”記録”の移行先→https://note.com/angie_21

angie

桃尻娘 現代編 ”記録”の移行先→https://note.com/angie_21

マガジン

  • 記録

    何をしたか、何を食べて何を聴いたか、そして何を書いたか。この試みは、デジタル空間に対する挑戦であり、いつまでも残るであろう研究資料である。

  • 映画館訪問記

    全国各地の映画館を巡りたいな、そんな夢の記録。

  • PARIS随想

    パリ随想

最近の記事

陸軍中野学校の跡地から -ホー・ツーニェン「百鬼夜行」-

私は、「のっぺらぼう」の後輩である。ホー・ツーニェン「百鬼夜行」では、100もの様々な妖怪の行進が繰り広げられている。ギャラリーガイドには妖怪らの一覧が載っている。83番の「若いのっぺらぼう」は、展示室3での映像作品『1人もしくは2人のスパイ』でも主要な題材となった。 ツーニェンは、陸軍中野学校で諜報員としての教育を受けた青年らを「のっぺらぼう」という妖怪として蘇らせている。 私は、「のっぺらぼう」の後輩である。私は「のっぺらぼう」が生まれた陸軍中野学校の跡地に建てられた

    • 「歴史が始まる前 人はケダモノだった」 THE BLUE HEART とSPITZをつなぐ”けもの道”

      「歴史が始まる前 人はケダモノだった」 THE BLUE HEARTの『世界の真ん中』を聞くたびに、この歌詞が気になる。もちろん、その前のフレーズ「生きるということに命をかけてみたい」の方が、詩的で、力強く、心に刻まれるはずだろう。なのに私はどうしてか、その後のフレーズ、特に「ケダモノ」が気になるのだ。 なぜ、私が「ケダモノ」に反応してしまうのか、それは、紛れもなく、別のバンドの影響だ。ブルーハーツに影響を受け、ブルーハーツとは全く別の方向へ流れたバンド、スピッツだ。

      • 2本の坂道 井上陽水、折坂悠太

        ここに、2本の坂道がある。 一つは、井上陽水が1976年に発表したアルバム『招待状のないショー』の収録曲「坂道」。 もう一つは、折坂悠太が2018年に発表したアルバム『平成』の収録曲「坂道」だ。 この2本の坂道は、一見、全く違うものに思える。 陽水の「坂道」は、不安にあふれている。印象的なサビのフレーズ「誰かが上り坂と言い、誰かが下り坂と言う」は、「坂道」が個人の捉え方によって異なる意味を持つ存在であることを明らかにしている。しかし、その後続くのは「僕にはどち

        • 記録_20211125

          昨日から実家にいる。朝起きて青空ではないのが悲しい。いつものように記録を書くのは、だんだん飽きてきたから、もう少し形式を崩してみようかと思う。といっても、最低限の記録は続けたい。嫌でも、きっと意味はある。 午前中は授業、昼食は親子丼、用意されているのがありがたい。午後は会社説明に、面談に、バイトの作業で、あっという間に夕暮れ。何をやっているのかよくわからないし、現在地点を完全に見失った感じがする。ラジオも聞かない、音楽も楽しめない。参ったな。夜は飼い犬の散歩。これが希望。帰

        陸軍中野学校の跡地から -ホー・ツーニェン「百鬼夜行」-

        マガジン

        • 記録
          25本
        • 映画館訪問記
          3本
        • PARIS随想
          6本

        記事

          【映画館訪問記】 プラネットプラスワン・大阪 編

          梅田から、地下を移動し、東梅田という駅から一駅。中崎町という場所で降りる。 梅田の都会的な風景はかなり薄まって、商店街や小さな店が並ぶ。たった一駅で、ここまで景色が違う。 google map曰く、ここが「映画館」。一度通り過ぎ、再び戻る。1階部分はカフェになっているようだ。 扉も開いていることだし、カフェの店員さんに映画館はどこですかと尋ねる。 「出て右の扉を開けて、階段を登ったところです」と明るく案内される。 この、扉?これは、なかなか、”扉”という感じがする。

          【映画館訪問記】 プラネットプラスワン・大阪 編

          | 追憶のAKB48 | ノスタルジー,賢い大人たち,絶妙なダサさ

          緩やかに、時間と空間の中に 時が緩やかに戻る。今のわたしはとても前田敦子さんが好きで、短いスカートに、濃いアイラインに、つけまつげに憧れている。あの頃のAKBの映像を気づいたら2時間も見ていた。 不思議な気持ちにもなる。あの頃のAKBの映像ー2010年前後の”AKB48黄金期”のものーは、今の自分とは時間的/空間的にあまりにも、かけ離れている。だけれども、あの頃のAKBを、あの頃の自分はリアルタイムで観ていたはずだ。好きでも嫌いでもなかったけれど、常識のように「神7」や「ヘ

          | 追憶のAKB48 | ノスタルジー,賢い大人たち,絶妙なダサさ

          記録_20211122

          ●20211122 足が冷たい時期になった。記録が滞るのは、幸せな証拠。 朝起きると雨が降っている。体が重くとても眠い。病院の予定がある。土砂降りの中、傘をさして自転車。危ない危ない、滑りそうになりながら、半分濡れながら、坂を下って、また登って。病院は5分もかからず終わるのに、検査も何もないのに、毎回行かなくてはいけないの、その度に金を払うの、どういう仕組みなんだろうな。まあ悩むよりはいいのです。かえり、もっと雨脚が強まり、ため息ながらに自転車を漕ぐ。帰って冷凍しておいた

          記録_20211122

          記録_20211117

          ●20211117 起きる。今日も少し首が痛い。でも青空、最近はずっと青空。多分東京よりも青空。授業はテスト、そのあとは映画を見る。何度も何度も『裏窓』ばかり。さすがに飽きたけど、ラストのグレース・ケリー嬢の巧みな表情はいつみても惚れ惚れする。ブリを焼き、食べた。午後はチューター業務(段々煩わしい)、就活面談。うんざりしてくる。部屋を出て公園へ行く。pcを持ち込んで課題をやる。やることが終わらない...と思いながら、公園で走り回る犬たちを見る。触りたい。何匹も集まってきて交

          記録_20211117

          記録_20211116

          ●20211116 忙しいのに、ダラダラとする矛盾。朝、青空、何をしようかと思う暇なく、チューター業務にあたる。こんなに費やしている感じがするのに、まだ3000円分しか働いていない。なんだ。終わって昼前、散歩と買い物へ。切れていた日用品や食材を買う。商店街の、占い屋ばかり入っているビルの一角にある、ホットサンドウィチ屋で昼食の「キューバサンド」を買い求める。ずっと前から食べたかった。いい天気。平日なのに人出が多い。帰って昨日のスープと一緒に食べる。マスタードが効いていて美味

          記録_20211116

          記録_20211115

          ●20211115 かきたくない日だってあるけどなるべく書くようにしたい。遅く起きて朝昼ごはんに、サラダとポークソテー、そしてオートミールにバナナを入れ、チーズも入れて、食べた。何しようか考える前にやることは大量にある。渋々学校に行く。久しぶりにスピッツを聴く(聴けるようになった、精神的に。)新曲も聞く。図書館で課題やテスト対策、研究を進める。日が傾くのを見ることができるのが嬉しい。夕暮れが来て、そして暗闇になる。途中でラジオを聴いたりした。ABBAの新曲がいい。早めに帰っ

          記録_20211115

          記録_20211110

          ●20211110 自分の言葉を取り戻さないと、腐ってしまう。今日も目覚めがゆっくりで、いつまでも眠つてしまいそうになる。授業だから起きて、コーヒーを入れる。急いで眉毛を描く。それ以外はしない。授業は面白いのかなんなのか。午後から憂鬱なことが待っている。終わって、洗濯物を干し(タイマーでかけておいた)、昨日の残り物をレンチンする。とてもお腹が空いた。白飯をいつもの倍食べてしまう。昼だからいい、多分大丈夫。チューターの仕事、といっても会話するだけ。中国に住むGさんは、受験の時

          記録_20211110

          【映画館訪問記】 シネ・ヌーヴォ・大阪 編

          全国各地の映画館を訪ねて歩く。そんな些細な夢の登竜門は、大阪から。 名古屋から近鉄特急に乗り、約2時間ほど。大阪難波に着く。難波からは、阪神なんば線を使えば、5分くらいで着くという道、地下鉄のフリー切符を購入したので、わざわざ地下鉄で九条駅まで向かう。 九条というのは、実に関西っぽい地名だなあと思いながら、地下鉄のはずが、いつの間にか地上に出ていた。高架を渡って、商店街に出る。 大きいとも小さいとも言えない商店街、土曜日の昼間、そこまで人手は少ない。手前のマクドナルドだ

          【映画館訪問記】 シネ・ヌーヴォ・大阪 編

          記録_20211109

          ●20211109 しばらく休止していた。気が向かなくなると途端に全て辞めてしまう私の悪い癖。 朝起きて青空か確認する、今日はダメだった。午後の授業に備えて課題などをやる。オートミールにバナナ入れて温めて食べる。とても美味しい。ラジオを聞いて少しノスタルジー。リクエストが届いた時の嬉しさよ。昼食は鶏胸肉とネギを炒めて食べる。最近ネギを買うようになって、刻んで薬味にしたり、こうやって炒めたり鍋に入れたりで、使い勝手が良く、そして美味しい。いい。午後は授業、少しも集中できない

          記録_20211109

          記録_20211031

          10月も終わり。今日は久々にやる気がなく、部屋に引きこもろうと起きてすぐに決める。オートミールを食べる。ぼんやりラジオをきいて、野暮用を少し終わらす。食材がないので買い出しに行く。砂肝の唐揚げを買う。これが本当に美味しい。火曜日に待っているコンサートのチケットを引き取った。前から3列目、嬉しい。サラダにオムレツに、味噌汁に、と、無駄に豪華な食事を作ってしまった。14時を回っていた。適当にyoutube見ながら食べる。そのあとは課題やバイト作業などを進める。逆電バスターに参加し

          記録_20211031

          記録_20211030

          ●20211030 とても快晴。洗濯物を干す。日差しが心地よい。マーケットで買った豆腐マフィンの残りを食べる。チャリで栄の繁華街を抜け、市役所まで行き、期日前投票(=不在者投票)をする。とても混んでいた。不在者投票は担当者の監督がないとできないため、スムーズにはいかなかった。住民票を移すことを少しだけ考える。家に帰り、鍋のもとで野菜を煮る。ご飯と焼き海苔を入れ、おじや風にして食べる。昨晩の日本酒が効きすぎて、二日酔いっぽい吐き気が取れていなかったから。とても沁みる。午後は岐

          記録_20211030

          【映画館訪問記】 ロイヤル劇場・岐阜 編

          映画よりも映画館が好きだと表明し続けているのに、全国各地の映画館をそこまで巡ったことがないことを、かなり長い間気にしていた。 名古屋に拠点を移した今、全国に足を伸ばしやすくはなった。しかも、まだ学生で、それなりに時間もある...。(お金はないけれども!)そういった思いがふつふつと湧き上がった秋のある日、とりあえず近隣の映画館から、巡っていこうと思ったのです。 映画というものは、半永久的なものである。もちろんフィルムとしては経年劣化などにより失うこともあるだろう。しかし、ア

          【映画館訪問記】 ロイヤル劇場・岐阜 編