マガジンのカバー画像

poem_ポエム♪

94
日常的なことを詩につぶやきます🫧
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

自然からの贈り物.poem#77

自然からの贈り物.poem#77


春は苦手だと思っていた
 だけど、いつのまにか

 お散歩いったり、
 鳥とお話したり、
 犬とお話ししたり、
していると

 自分は自分でいいんだよ
 (ありのままでいいんだよ)
 そんなふうに思えたんだ
 これって自然からの贈り物だね

 読んでくださり
 ありがとうございます。

春が待ち遠しい🍒#76

春が待ち遠しい🍒#76

気温の変化についていくのは
大変だ....。
昼のためにTシャツきてジャンパーも
着とくのに風引く時はひく

はやく、春よこい♪
もう、犬も待ちきれない様子
私より、美意識高い相棒
手も足もキレイに
いたします
あー春が待ち遠しい

読んでくださり
ありがとうございます。

日常のひとこまpoem#75

日常のひとこまpoem#75

「じぃーじぃー」
女の子はそういいながら
ケーキの箱を差しだすおじいちゃんにかけてゆく

両手を大きく広げたおじいちゃん
女の子にケーキの箱を差しだした

女の子は、ケーキの箱には目もくれず
おじいちゃんの膝めがけて
力を込めてハグをした…

女の子はありったけの笑顔

ほのぼのとした
日常のひとこま

読んでくださり
ありがとうございます。

サッカーボーpoem[#74]

サッカーボーpoem[#74]

おやすみの日は公園で皆んなで
サッカーボールを追いかける

ひとり一人 かる〜く足でパス
つながらなくてもいい
転んだっていい

何をするでもない
その時間だけは皆
土の上でパスを回す
そのことだけに集中する

◇◆◇

子育て中に、時間がとまってる...
そのような感覚を多く感じたりする時がありました。いつもと変わらない何気ない時間を今は愛おしく思います☺️*

読んでくださり
ありがとうござい

もっとみる
光と影【詩】#73

光と影【詩】#73

誰しも光と影があって
光ばかりすぎるなら
影に少し譲って
いただきたいと思う時もあり

人と人との間に...

光ばかりすぎるなら
ひかりに少し譲って
いただきたいと思う時もあり

お互いさまの笑顔になり

どれが正義だと言うことはなく

お互いを少し信用することから
はじめたいんだ

読んでくださりありがとうございます。

【詩】寄り道してます#72

【詩】寄り道してます#72

あれもしなきゃ
これもしなきゃ
キャ キャ キャ
していたら

目がまわって
つい つい
寄り道してしまう

人生
寄り道だらけ

よんでくださり
ありがとうございます。

【詩】タイムマシンに乗れたなら #71

【詩】タイムマシンに乗れたなら #71

タイムマシンに乗れたなら
過去に戻って真冬の夜に
裸だしで歩く幼い自分に
手を差し出して
暖かい場所へ
連れて行きたい
いろんな壁がそれを
閉ざすかもしれない
だけど 
勇気だけは
もっていたい

読んでくださり
ありがとうございます。

昨年より早く顔をだした植物たち[詩]#70

昨年より早く顔をだした植物たち[詩]#70

不安定な天気の中
鳥たちはうたを歌い
春の草花たちは可愛い顔をだす
だけど 今年はどこか違う...

雨が降ったあとは花粉症がでて
顔がほてる...
今年の花粉飛散は昨年より多いみたい

ただ 草花たちにとっては
春を迎える準備をしているためだけに
ごくごく ふつうのこと

風のいたずら🍃#69

風のいたずら🍃#69

風の強さで近くに置いてある自転車
が重なるように倒れている

空は晴れているのに
何なのだろう...

三月になりあたたくなりはじめ
筑紫が顔をだしたねと思っていたら

寒さがもどってきた🍃

かぜはもういいかなと思う