見出し画像

あまたつの幸せ理論。幸せはゴム風船理論

みなさん、こんにちは。あまたつです
今日は幸せになるための理論、幸せはゴム風船理論を紹介したいと思います

幸せはゴム風船?意味が分からないと思う方も多いと思います。極力分かりやすく説明していこうと思うのでぜひぜひ話についてきて欲しいか限りです

まず空気の入っていないゴム風船ってイメージしてもらえると分かりますが、しなってますよね。

しなっているゴム風船は不幸な状態を表しています。黄色のゴム風船なら金銭的なゴム風船、ピンク色なら恋愛のゴム風船、赤色なら仕事のゴム風船などです

神様はその人にあった空気の入っていないゴム風船(不幸)を渡します。

僕の場合、躁うつや統合失調症を抱えるので健康と金銭的なゴム風船という不幸をもらいました。

じゃあ不幸の象徴を配られたらどうすればいいのか。答えは簡単です。膨らませるように努力ばいいのです。

ゴム風船を膨らましたことのある人ならわかりますが上手く膨らますのってコツがいりますよね。

もし恋愛や仕事、やりたいことで苦戦しているなら他者からコツを聞くのが一番です。
簡単にいえば本をたくさん読むのが一番です。

不幸という名の風船を膨らませると幸せになっていきます。

不幸は幸せの原石なんです。

ゴム風船を簡単に脹らませられる人はいます
お金の風船や恋愛の風船、仕事の風船と、たくさんの幸せな風船を持つことになります。両手に風船を持つことになります

すると風船の浮力でどんどん上へ昇っていきます
つまり地に足がつかない状態、浮き足が立つになるのです

たくさんの幸せは人を狂わせてしまうこともあるんです。

風船を膨らませるのが得意ならどうするか。
これも簡単です。上手く膨らませられない人に教えるんです。不幸から幸せに変えるには膨らませる(努力)するしかありません。

両手に幸せを抱えすぎると地に足着かなくなります。お金に余裕があるなら自分だけで抱え込まないで他者に渡すと浮き足たつこともなくなります。

さらに幸せの風船を他者に渡す人や風船を膨らませるコツを教える人は神様から好かれます。

なぜかというと神様はみんなに幸せになってほしいとたぶん考えているからです。

この人に幸せの原石である不幸という名のゴム風船を配ればきっとたくさんの人を幸せにしてくれると思うからです。

人生に成功している人は不幸が多く降りかかってきたり、大きな不幸を経験しているはずです。
この記事を読んでいるあなたはどうですか?

それは幸せになるチャンスを神様から貰っているんです。

大きな不幸に遭遇したら、「神様はもっと自分を幸せにさせようとしているんだな」と思ってください

風船を膨らませるのが得意な人には神様からもっと大きなゴム風船を渡され苦しみます

ゴム風船を膨らませるのを諦めるのか懸命に脹らませるのかは.あなた次第です。
もし膨らませなくても次の風船を膨らませる力になります。

今大きな不幸に悩まされている人は、それは幸せになるチャンスなんです。
うつ病や統合失調症で働けない、ガンで生きるのが辛い。そういう人もいます

うつ病や統合失調症で働けない体験をした人は働ける喜びを感じれれし、ガンで苦しんでいる人は当たり前に生きられることに感謝する。

不幸は幸せの原石なんです。

一番の問題は不幸がないことです。なぜかというと幸せの原石がないことです。

もちろん、不幸がなくて幸せな人もいます。
仕事や恋愛していて悩んだりしない人はいません
全部幸せな状態な人も少ないと思います

もし自分が幸せの絶頂なら他人にも幸せを分けるようにしてださい。
そうすると大きな不幸というゴム風船が来てまた膨らませる作業が待ってます

そして幸せの風船が貯まったら、人にコツを教えることをしてください。きっと神様に好かれていくと思います

以上で終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?