見出し画像

自閉症&不登校児の工作 写真展14(ブロック編)

今日も忙しくブロックで何やら作り続けている息子です。

少しでも学校に興味関心を持ってくれたりしないかな〜っと思ったりするのですが、どうしても難しいようなので、諦めていますw


もしかすると、入学から卒業まで、一日も登校しないまま小学校が終わるのでは…?と思うと、将来の事を考えて怖くなったりもするのですが、今はまだ、息子の心のエネルギー充填期間中という事で、のんびりと息子の心がエネルギー満タンになるのを待つ事にしています。


タンクローリー車

画像1

クリアブロックを使って作っているので、ちょっと未来チックな仕上がりw

写真右側が運転席になります。

前輪のすぐ近くに黒い回転軸を使っています(灰色の車体の間)ので、荷台が回転するようになっています。

凸凹の道(布団やソファーの上)を走らせると、荷台が左右に揺れながら走るところがポイントだそうです!


クラッシュカー

画像2

左右対称に色分けして作っていますね。

今回も色は混ぜない息子のこだわりが随所に見られていますw


写真左側が車の前方です。

クリアブロック部分でぶつかった物を壊す…クラッシュさせる車なのだそう。

公道は走らないで欲しい車ですねw


ロボット

画像3

コチラのロボットは、珍しく色を混ぜて作っているように思えますが…

息子に聞くと、ちゃんと意味のある色使いだそうです。

あちらこちらに回転軸を使っていますので、手や足、首などを自由に動かして遊ぶ事ができます。

ブロックで作品を作り、部分的に動かしながら遊べるなんて面白いですよね!

私の子ども時代のブロック遊びと言えば、嵌め込んだり取り外したり…作った作品は動かせない…という遊び方しかありませんでしたから、今のブロック遊びは幅が広いので驚きますね!


そう言えば、最近になって気がついたのですが、息子は7歳になってようやく、ブロックなどのオモチャを口に入れなくなったようで安心しました!

それまでは、気が付くとオモチャを口に入れる…というかカリッと噛む事が頻繁に見られていたのですけどw

今は、口の辺りに持っていくには持っていきますが、口の中に入れる事も、カリッと噛む事もなくなったように思います。

あとは、コロナ禍中ですので、なるべく口の辺りにも持っていかないで欲しいな〜なんて密かに思ったり…口の辺りに持っていきそうな様子の息子を見つけ次第、声かけをして阻止している毎日ですw


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

33,244件

#私の作品紹介

97,883件

読んで下さり、ありがとうございます。 私と息子をサポートして下さったら泣いて喜びます。 全て、息子の将来のため、療育や学習、その他の活動資金として使わせて頂きたく思います。応援よろしくお願いいたします。