アルパカ丸

22歳から英語を猛勉強。24歳から日本を離れ、現在バンコク在住。いかに楽しく生きるか模…

アルパカ丸

22歳から英語を猛勉強。24歳から日本を離れ、現在バンコク在住。いかに楽しく生きるか模索中。その時々で思ったこと、役立ちそうな情報や経験、面白いと思ったことを、不定期に更新します。https://twitter.com/alpacamaru1

マガジン

  • 英語は点数よりも経験値

    英語は経験が大事です。私の経験したことをまとめています。 英語に困っている人の参考になれば幸いです。 順次追加します。

最近の記事

  • 固定された記事

【考察】英語は点数ではなく経験値

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回は私の考える英語ついてお話します。 私は日本社会の英語に対する態度にがっかりしています。 日本ではTOEICの点数が英語力をはかる指標になって、高得点を取るために勉強をする方が多いです。 希望する就職先がTOEICの点数OOO以上ではないと面接できないなど足切りします。 その割には、就職しても英語を使う機会が思ったほどなかったり、実際に点数は取れても英語を使えない人も多いです。 英語力向上のためにワーキングホリデーに行ってきた人

    • タイ語で困った

      皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 本日は、私のタイ語の経験ついて話したいと思います。 私はタイに2年間住んでいますが、はずかしながら全く話せません。 私はタイのローカル色と強いところに住んでいるので、すごく困ります。 本日はそんな困った時の話です。 妻にレモンのお遣いを頼まれた時の話です。 ソムタムを食べる時によく見る緑色のあれです。 よく買い物に行くので、話せなくて大丈夫だと思っていましたが。。。 いざ行ってみるとレモンがありましたが、その時私はそれがレモンか

      • 日本の片付けの文化、人を思いやる心

        皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 海外でのある日のフードコートでの出来事です。 その日は外国人の友人数人フードコートでとお昼ごはんを食べました。 それぞれ食べたいものを注文し、食事が終わると。 私は日本人的な考えで、次に使う人の為に、少しテーブルをきれいにして使用した食器類を片付け用としたのですが、外国のルールでは少し違うようでした。 その友人達いわく、、、 テーブルを片付ける人がいるからその仕事を奪っては駄目だ、 と言われました。 海外ではフードコートに行くと

        • 【体験談】世界を旅したあるドイツ人から感じた歴史と,愛国心

          昔私は日本で、英語上達のために旅行する外国人と会って、地元で案内をしてました。 今回は、ドイツからやってきた男性を案内した際の体験談です。 彼はドイツを出発し、ユーラシア大陸を旅してきて、日本に来ました。私はその際に彼のガイドを引き受けました。 案内中は世界中の旅行の話もたくさんしてくれましたが、私に予想外のこともたくさん話してくれました。 いきなり、文脈なく重たい話で恐縮ですが、彼が話してくれた要約はこんな感じです。 第二次世界大戦でドイツがしたことは許されるべき

        • 固定された記事

        【考察】英語は点数ではなく経験値

        マガジン

        • 英語は点数よりも経験値
          7本

        記事

          日本人として恥ずかしいこと

          皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回は技能実習生の評判についてお話します。 先日ベトナムの旅行中に技能実習生と会った件について記事を書いている最中に、この技能実習生制度についての評判が気になりました。タイに住んでいるので妻にその評判について聞いてみました。 この技能実習制度、東南アジアの若者の日本の技能習得を口実に、日本で奴隷のように働かされる制度だと自分は認識しています。 タイの情報サイトによると、数日ごとに異なる工場で作業を命じられたりしているそうです。日本の少

          日本人として恥ずかしいこと

          タイのど田舎、こんなところで日本語?

          皆さん、いかがお過ごしでしょうか 本日は、結婚の挨拶のために妻の実家を訪れたときのお話です。 そこはバンコクから遠く離れた田舎町です。ラオスとの国境付近の県です。 街に出て二人でタクシーを探していたところ、バイクタクシーが現れました。 お兄ちゃんたち、どこいくの? その人、なんと日本語を少し話します。 こんな田舎でとびっくりしました。 タクシーを探しててOOまで行きたい。と日本語で伝えます。 私達は二人でいましたが、目的地まで彼が2回往復してくれることになりまし

          タイのど田舎、こんなところで日本語?

          【考察】人生の途中で「勉強しなさい」の意味を考えた

          皆様、いかがお過ごしでしょうか。 「勉強しなさい」 最近この言葉の意味をよく考えるようになりました。 それを考えた私なりの考察記事になります。 なんのために勉強していた?親からは学生の時は毎日耳にタコができるくらい言われていました。 「勉強しなさい。」 言われるのが嫌で勉強は嫌いでした。 この頃の私の勉強は点数を取るための勉強です。 私の両親はテストの点数や通知表で高い数字が出れば喜んでくれました。 勉強の目的は高得点を取ることでした。 高い点数をとってい

          【考察】人生の途中で「勉強しなさい」の意味を考えた

          日本には見られない、家族で過ごす団らんの時間

          皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回はクロアチア旅行で感じたゆっくりとした時間についての記事です。 アドリア海に面したとある田舎町 こちらの写真のように、天気のいい日はコーヒーを飲みながら、 家族や親戚、友人と時間を週末は過ごすのを旅行中に見ました。。。 途中にお昼の休憩で寄った街でしたが、街の雰囲気も住民もゆっくりとそしてノビノビとしたものを感じました。 私はとっても羨ましく思いました。 世の中はとっても忙しいですが、週に1日くらいは、このようにポカポカとした

          日本には見られない、家族で過ごす団らんの時間

          私の英語のレジュメ

          皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今まで、英語に関していくつか記事を書いてきましたが、スキをもらう毎に嬉しくなっています。 今回は少し英語の履歴書を記事にしてみました。 英語が思ったように上達しない人や伸び悩んでいる人にとって参考になればと思います。 私にも英語が伸び悩む時期はありました。特に英語を始めた頃は全然できなかった自分に落胆したこともあります。 完璧を目指すと疲れます。英語はあくまで「手段」です。 ある程度できればいいのです。 自分がしたいことをするため

          私の英語のレジュメ

          【体験談】受け取らぬは恥!初めて触れたチップの文化

          皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回はチップついてお話します。 日本にはない文化ですが、海外を見ると、その国々でさまざまなチップの文化があります。 チップを払わないと問題になることもありますが、私はチップを貰わないことに対して外国人に怒られた経験があります。 昔オーストラリアで留学をしていた時レストランでバイトをしていました。 ウエイターとして働いていたのですが、ある日、お客様が携帯を忘れていたことに気づきました。 私はお客様を覚えていました。ほんの数秒前にお店

          【体験談】受け取らぬは恥!初めて触れたチップの文化

          お礼と感謝

          本日、noteから私の下記記事が先週特にスキを集めているということでお知らせをいただきました。 私のノートが何か皆様のお役に立てているということでしたら、幸いでございます。 初めての人は見ていって下さい。 私もノートを通して日々学んでいる身分でございます。 少しずつ読ませていただいておりますが、最近おもしろいなと思ったのが下記の日本のお辞儀についての記事です。 日本の文化をこのように詳細に紹介する機会ってなかなかないですが、お辞儀の角度について紹介している辺り、なか

          お礼と感謝

          ヨーロッパに習う、風景への気遣い

          皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ヨーロッパの風景は、見ているだけで異文化を感じます。 ヨーロッパ旅行には、その風景に魅せられ足を運ぶ方も多いと思います。 今回は私がクロアチアに旅行に行った際の発見についてお話します。 首都ザグレブを訪れたときです。 私にとっても始めてもヨーロッパでとてもワクワクしていました。 初めて歩くヨーロッパの石畳の道、石像の建物やデザイン等、ヨーロッパらしい風景に心が踊ります。 そこに、日本では見たことのないものを発見しました。 こちらは

          ヨーロッパに習う、風景への気遣い

          大人になって気づいたおじいちゃんの優しさ

          私の自慢のおじいちゃん、御年90歳 私が赤ちゃんのときから面倒をみてくれている 子供の頃からおじいちゃんの家を訪れたときには、必ずアイスクリームを食べる アイスクリームを食べながら、おじいちゃんの武勇伝を聞く 私のおじいちゃんは、日本での戦争と、海外での戦争を経験している その時の貴重な写真を見せてくれたり、当時の経験など鮮明に語ってくれたものだ 私は子どもの頃から耳にタコができるくらい聞いた それでも何回でも聞きたいと思う 大好きなアイスクリームを食べながら

          大人になって気づいたおじいちゃんの優しさ

          【体験談】恥ずかしい日本の労働環境

          皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回は日本に来日している技能実習生ついてお話します。 数年前、友人とメコン川流域を旅行していた時のことです。超ローカルな場所で英語もほとんど通じない、そんな場所での出来事です。 都市部に向かうためにバスに乗ったのですが、そのバスの中で日本語を話すベトナム人青年に出会いました。 日本語は決して流暢ではなかったのですが、一生懸命に勉強したことは伝わります。 このあたりで日本人に会うことはとてもめずらしいことらしく、一生懸命に知っている日

          【体験談】恥ずかしい日本の労働環境

          本屋に見る日本の英語の未来

          皆様、いかがお過ごしでしょうか。 日本の本屋には英語の本がたくさん置かれています。 大きな書店に行けば、1ブースかそれ以上すべて英語学習についての本です。 種類も豊富です。諸外国と比べても比較的多いと思います。 勉強する教材の種類が多いという面では、日本は比較的恵まれていると感じます。 英語が使えるようになった今、日本に帰った時は必ず本屋に立ち寄ります。 どんな新しい英語の参考書が出ているかすごく楽しみなんです。 「本当にこれでみんな話せるようになれば苦労はしな

          本屋に見る日本の英語の未来

          近くて遠い地元の友人

          就職を期に地元を離れ東京へ 年に数回だけ帰る地元 地元に向かう電車で 地元の旧友にひょっとすると会うかもしれない そんな期待を抱きながら電車に乗る 昔は仲良くしていた友人、知った顔の友人、初恋の人 電車でそれらしい人を見かけても その大人びた姿と昔の記憶にギャップを感じ 本当にあの人かと、声をかけることを躊躇う 偶然に目があっても、目をそらしてしまう いつからかだろうか 声をかけることにためらいを感じていた 久しく会っていない地元の友人  SNSでは

          近くて遠い地元の友人