見出し画像

877 今自分は、何に注力すべきか

こんにちは!
(一社)全日本ミニマリスト協会です。

【今自分は、何に注力すべきか】

ーーーーー

ミニマリズムは物を手放すことが伴いますが、
実は物を手放すだけで見えてくる他の部分があります。
むしろそっちのほうが大切であり、そこに気付くといかに自分が《物》によって様々なものや事を奪われていたことに目を向けられるようになるのです。

例えば、欲しい物があったとします。
その欲しい物がどこに行けば手に入り、どこが安いかを検討するはず。
そして見つかったらそこまで行き、お金を払って手に入れ、家に帰り、《所有の生活》がそこからスタートします。

所有の生活とはつまり、管理する生活の始まり。

物を探す→求める(探す)→買いに行く→帰る→管理する

この一連の動作に、どれだけの時間を費やしているのかを考えることはあまりありません。
ただ、ここで大切なことが《買い物が好きならばそれは大切》ということ。
ミニマリストだから何もかもミニマムにしていくというのは、本質とかけ離れます。

むしろ、好きなことのために、雑多なことを少なくしていきましょうという生き方になります。

つまり、もし買い物がそこまで好きでもないし興味もないとすれば、買い物以外のことにきっと自分が費やしたい時間があるはずです。
そのために時間を費やすことが、自分の人生の豊かさに繋がるでしょう。

目に見合える物だけを手放すのではなく、生き方さえもミニマムにする。
僕の場合は買い物はそこまで興味がないので、買い物は極力行きません。(生活必需品とかの買い物は覗いて)

こんなことを伝えると、また別の議論が勃発します。

「家族との買い物も行かないの?」

もしこう考える人がいるならば、思考のミニマム化をはかったほうが良いかもしれません。
大切なのはバランスです。

ーーーー

自分が過ごしたい時間は、どうなのか。
自分がやるべきことは何なのか。

突き詰めて考えていくと、今SNSをゆっくり見ている場合ではないでしょう。
自分に関係のないニュースで一喜一憂している場合でもないでしょう。

資格試験が控えているならば、勉強をすることが一番有意義で有意味な時間の使い方だし、テレビを見てぼーっとするならば、掃除のひとつでもしたほうがきっと心がスッキリする。

例えば今の僕の場合でしたら、同時並行に進めているプロジェクトがあるからそれらの優先順位を考えつつ、不要な時間の使い方を排除していく。

プレゼン資料作り、防災講演会の準備、ライセンス事業にコーヒー屋の準備と焙煎、ミニマリストサポートに個人セッション、kindle編集などなどがある中でもどれをやり、何を今やらないかを決めていく。

何かと忙しい毎日を過ごしている僕たちですが、「時間がない」という人ほど一日を振り返ってみると無駄な時間を過ごしていることが多いのが事実。

そこまで時間時間と縛られる必要はないかもしれませんが、防災と一緒で、いつかの自分が振り返ったとき、後悔しない生き方をしたいと誰もが願っていると思います。

今日の終わりになって、「この時間、何してたっけ」ということがない毎日を過ごすことができたら、すなわちそれは毎日が充実していることであり、忙しい中でも充実して有意義な日々を過ごすことができるはずなのです。

ーーーーー

誰でもやるべきことがたくさんあると思いますが、今の自分は何に注力すべきか。
そして何をしないべきか。

人はすべきことはすぐ思いつくし意識できるけど、しないことを見つける、決断することは苦手なのです。
だからこそ、むしろしないことを見つけるアンテナを張り、しないと決めること。

ただそうするだけで、24時間の中に以外と空白の時間を見つけることができます。
果たして浮いた時間で何をしますか。
どう過ごしますか。

時間とは、人生そのもの。
過ぎた時間は二度と戻ってこないのです。

あの日あの時に物を求めた時間を、大切な誰かと逢う時間にしていたら、心のあり方が少しは違ったかもしれません、
ただ、その選択ができるのは自分しかいません。

何をして、何をしないか。
何を続けて、何をやめるか。

残された時間は、みんな少ないのです。

----------

累計で30万ページ以上読まれているミニマリストの書籍をKindleで出版しています。

公式LINEのご登録、よろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,194件

#創作大賞感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?