ありす|遠距離恋愛専門アドバイザー

遠距離恋愛を専門とする恋愛アドバイザーです。4年間の遠距離恋愛を経て結婚できた経験を元…

ありす|遠距離恋愛専門アドバイザー

遠距離恋愛を専門とする恋愛アドバイザーです。4年間の遠距離恋愛を経て結婚できた経験を元に情報発信をはじめました。いま不安な気持ちを抱いているあなたにどうか寄り添わせてください。

記事一覧

固定された記事

【遠距離完全攻略書】遠距離恋愛がうまくいく方法と結婚まで続く秘訣

こちらの記事は、 遠距離恋愛を既に始めている、 またはこれから始める予定の方に向けて 遠距離恋愛を確実に乗り越えるために、 絶対に押さえておくべき成功ノウハウを 私…

4,980

【男性必見】遠距離恋愛で彼女を不安にさせないための秘訣

今日は遠距離恋愛をしている男性に向けて、 「彼女を不安にさせないための秘訣」についてお話ししたいと思います。 私は遠距離恋愛を二人で乗り越えるためには、 女性のメ…

遠距離恋愛で男性が冷める絶対NG言動|4選+私が叱られたこと

今日は遠距離恋愛をしている彼との関係が拗れてしまう要因についてお話ししたいと思います。 私も4年超の遠距離恋愛を続けてきましたが、 正直に言うと何度か関係を拗らせ…

490

最初から遠距離恋愛する長所|はじめからだからこその注意点と改善策

遠距離恋愛をしている方のお話しを聞いていると、今までは近距離で恋愛していたのに就職や転勤などの理由から遠距離恋愛になるケースが多いですね。 ただそのパターン以外…

390

遠距離恋愛だからこそのメリット3選

こんにちは ありすです。 今日は遠距離恋愛をすることの 「良い面」にフォーカスしてみたいと思います。   遠距離恋愛って途中で破綻する確率が高い・・とか、 ネガテ…

遠距離恋愛の交通費が負担・辛いという人は考え方の転換を勧めます

遠距離恋愛には様々な 乗り越えなければならない壁がありますよね。 会いに行くための交通費についても 負担に感じてしまう方もいると思います。 新幹線や中には空路を使…

遠距離恋愛しんどい・辛い時の解消法|寂しさや不安を彼に正しく伝える秘訣

遠距離恋愛中の方、とくに女性は、 ときどき心がしんどくなる時ありますよね。 私が遠恋していた時も、 日常のちょっとしたことがきっかけで、 彼に会いたくなって・・・…

遠距離恋愛の結婚までの期間と流れ|1年で結婚できた相談者がやっていた行動解説

遠距離恋愛の最終的なゴールを”結婚”に設定して、二人の共通目標にしながら毎日を過ごしているカップルさんは多いと思います。 遠距離恋愛カップルが結婚するまでの平均…

3,980

遠距離恋愛がうまくいかない・難しいとされる理由について完全解説

遠距離恋愛は関係を維持することが とても難しい恋愛とされていますね。 物理的距離が近いほど親しみやすくなる 『ボッサードの法則』は有名ですが、 逆を言えば物理的距…

遠距離恋愛のマンネリ・冷めてきた時に効果的だった秘策&サプライズ術

遠距離恋愛にかかわらずですが、 恋愛関係を長く続けているとどうしてもマンネリ化って起こします。 最初は新鮮に感じていた関係も、 何度も同じような経験を繰り返してい…

2,980

遠距離恋愛の自然消滅への対策

遠距離恋愛についての相談を受けていると、 ちょっと恐怖な話しを耳にすることがあります。 それは、 『彼が音信不通なんです・・』  というもの。 これなかなか恐怖で…

社会人遠距離恋愛|デートで会うベストな頻度について

遠距離恋愛をするうえで他の方がどのくらいの頻度であっているのか、気になりますよね。 私もそうでしたが、 遠距離恋愛を経験することなんて予知していませんでしたので…

遠距離恋愛中の男の本音聞いてみた|男性心理教えます

遠距離恋愛がうまくいかなくなる理由には 様々ありますが、 物理的な距離の遠さから うまくコミュニケーションがとれなくて 段々と気持ちのすれ違いが大きくなっていき、…

【遠距離完全攻略書】遠距離恋愛がうまくいく方法と結婚まで続く秘訣

【遠距離完全攻略書】遠距離恋愛がうまくいく方法と結婚まで続く秘訣

こちらの記事は、
遠距離恋愛を既に始めている、
またはこれから始める予定の方に向けて

遠距離恋愛を確実に乗り越えるために、
絶対に押さえておくべき成功ノウハウを
私の実体験ベースで解説した内容となっています。

簡単に私の自己紹介を先にしておきますね。

  ⁂  ⁂  ⁂  ⁂  ⁂  ⁂

遠距離恋愛専門のアドバイザーとして
 活動している”ありす”と申します。

私の遠距離恋愛のスタートは

もっとみる
【男性必見】遠距離恋愛で彼女を不安にさせないための秘訣

【男性必見】遠距離恋愛で彼女を不安にさせないための秘訣

今日は遠距離恋愛をしている男性に向けて、
「彼女を不安にさせないための秘訣」についてお話ししたいと思います。

私は遠距離恋愛を二人で乗り越えるためには、
女性のメンタルをいかに維持させるか・・ということが一番重要であり一番難しいところだと思っているんですね。

女性が不安を抱えると、その抑えきれなくなった感情を彼にぶつけてしまう人もいらっしゃいます💧

こうならないように
悩んでいる女性も結構

もっとみる
遠距離恋愛で男性が冷める絶対NG言動|4選+私が叱られたこと

遠距離恋愛で男性が冷める絶対NG言動|4選+私が叱られたこと

今日は遠距離恋愛をしている彼との関係が拗れてしまう要因についてお話ししたいと思います。

私も4年超の遠距離恋愛を続けてきましたが、
正直に言うと何度か関係を拗らせて危うい場面もありました💧

そんな嫌な場面も思い返しながら…

彼に
『嫌がられる』
『避けられるようになる』
『冷められる』

といったマイナスにしかならない言動をまとめてみました。

まさに今、彼に冷められてます!と言う方も、

もっとみる
最初から遠距離恋愛する長所|はじめからだからこその注意点と改善策

最初から遠距離恋愛する長所|はじめからだからこその注意点と改善策

遠距離恋愛をしている方のお話しを聞いていると、今までは近距離で恋愛していたのに就職や転勤などの理由から遠距離恋愛になるケースが多いですね。

ただそのパターン以外に、
以前からの知りあいとお付き合いする‥とか、
同窓会で会った時に意気投合して‥とか、

住まいが離れているにもかかわらず、
恋愛関係になる方もいると思います。

最初から遠距離恋愛を前提としてお付き合いを開始するパターンですね。

もっとみる
遠距離恋愛だからこそのメリット3選

遠距離恋愛だからこそのメリット3選

こんにちは ありすです。

今日は遠距離恋愛をすることの
「良い面」にフォーカスしてみたいと思います。

 

遠距離恋愛って途中で破綻する確率が高い・・とか、
ネガティブな話しばかり聞こえてきますよね。

でも実は遠距離恋愛を通じて得られることって意外と大きいんですよ。

遠距離恋愛のメリットを3つ書きました。
 最後まで読んで頂けたら幸いです。

1|自己成長につながる遠距離恋愛をどう続けてい

もっとみる
遠距離恋愛の交通費が負担・辛いという人は考え方の転換を勧めます

遠距離恋愛の交通費が負担・辛いという人は考え方の転換を勧めます

遠距離恋愛には様々な
乗り越えなければならない壁がありますよね。

会いに行くための交通費についても
負担に感じてしまう方もいると思います。

新幹線や中には空路を使わないといけない
遠距離カップルさんなら尚更移動するだけで大きな出費が
発生してしまいますね。

今日こちらの記事では、
遠距離恋愛の交通費負担についてお話ししていきます。

遠距離恋愛カップルがしている費用負担方法遠距離恋愛ですから

もっとみる
遠距離恋愛しんどい・辛い時の解消法|寂しさや不安を彼に正しく伝える秘訣

遠距離恋愛しんどい・辛い時の解消法|寂しさや不安を彼に正しく伝える秘訣

遠距離恋愛中の方、とくに女性は、
ときどき心がしんどくなる時ありますよね。

私が遠恋していた時も、
日常のちょっとしたことがきっかけで、

彼に会いたくなって・・・
でもすぐに会えなくて・・・
気持ちがモヤモヤし始める。

みたいなことを結構経験してきました。

私の場合それをなんとか1つずつ乗り越えて、
彼との幸せな結婚まで辿り着くことができたので
今この記事を読んでいるあなたもきっと
遠距離

もっとみる
遠距離恋愛の結婚までの期間と流れ|1年で結婚できた相談者がやっていた行動解説

遠距離恋愛の結婚までの期間と流れ|1年で結婚できた相談者がやっていた行動解説

遠距離恋愛の最終的なゴールを”結婚”に設定して、二人の共通目標にしながら毎日を過ごしているカップルさんは多いと思います。

遠距離恋愛カップルが結婚するまでの平均年数は2年~3年だと言われていますね。

4年超の遠距離恋愛経験者である私の経験上、
遠距離恋愛で結婚したいなら可能な限り短期間で
達成させた方が成功確率が高まると思います。

その理由は時間経過とともに少しずつ「マンネリ化」「先の見通し

もっとみる
遠距離恋愛がうまくいかない・難しいとされる理由について完全解説

遠距離恋愛がうまくいかない・難しいとされる理由について完全解説

遠距離恋愛は関係を維持することが
とても難しい恋愛とされていますね。

物理的距離が近いほど親しみやすくなる
『ボッサードの法則』は有名ですが、
逆を言えば物理的距離が遠くなるほど心の距離も
離れていきやすいということになります。

本記事では物理的距離が離れることで、
具体的にどのような状況が起こり関係が破綻してしまうのか、
その主な原因を3つ解説していきます。

遠距離恋愛の現実と関係破綻の理

もっとみる
遠距離恋愛のマンネリ・冷めてきた時に効果的だった秘策&サプライズ術

遠距離恋愛のマンネリ・冷めてきた時に効果的だった秘策&サプライズ術

遠距離恋愛にかかわらずですが、
恋愛関係を長く続けているとどうしてもマンネリ化って起こします。

最初は新鮮に感じていた関係も、
何度も同じような経験を繰り返していたら
誰だって新鮮味を失いますよね。

遠距離恋愛において「安心」「安定」は必要なことですが、
二人の関係自体に『飽き』が感じ始めるのは危険信号。

マンネリ化をただ放置しておくと、
物理的な距離だけでなく心の距離も少しずつ離れていくこ

もっとみる
遠距離恋愛の自然消滅への対策

遠距離恋愛の自然消滅への対策

遠距離恋愛についての相談を受けていると、
ちょっと恐怖な話しを耳にすることがあります。

それは、
『彼が音信不通なんです・・』
 というもの。

これなかなか恐怖ですよね💧

今日は遠距離恋愛で起こり得る
『関係の自然消滅』についてお話しします。

 もし今あなたが、
「彼との関係がマンネリ化してる気がする・・」
「彼に冷められてる気がする・・」
「もう少し関係を深めていきたい・・」

このよ

もっとみる
社会人遠距離恋愛|デートで会うベストな頻度について

社会人遠距離恋愛|デートで会うベストな頻度について

遠距離恋愛をするうえで他の方がどのくらいの頻度であっているのか、気になりますよね。

私もそうでしたが、
遠距離恋愛を経験することなんて予知していませんでしたので、関連する情報は持ち合わせていませんでした。

そんな状態だったので、
「他の人たちはどのくらいの頻度で会ってるんだろ」
という指標が知りたいとは思いましたね。

そこで今日は、
遠距離恋愛をしている人がどのくらいの頻度であっているのか。

もっとみる
遠距離恋愛中の男の本音聞いてみた|男性心理教えます

遠距離恋愛中の男の本音聞いてみた|男性心理教えます

遠距離恋愛がうまくいかなくなる理由には
様々ありますが、

物理的な距離の遠さから
うまくコミュニケーションがとれなくて

段々と気持ちのすれ違いが大きくなっていき、
価値観のズレも気になるようになり、
連絡も次第に少なくなっていって・・・・・

どんどんどんどんフェードアウトして、
 そのうち別れを告げられる。

といったパターンが結構多いですね。

そんなすれ違いの原因で多いのが、
男性が考え

もっとみる