見出し画像

遠距離恋愛の自然消滅への対策

遠距離恋愛についての相談を受けていると、
ちょっと恐怖な話しを耳にすることがあります。


それは、
『彼が音信不通なんです・・』
 というもの。

これなかなか恐怖ですよね💧


今日は遠距離恋愛で起こり得る
『関係の自然消滅』についてお話しします。


 もし今あなたが、
「彼との関係がマンネリ化してる気がする・・」
「彼に冷められてる気がする・・」
「もう少し関係を深めていきたい・・」

このような気持ちを持っているなら、
下記の記事がお役に立てると思うので
 良かったら読んでみて下さいね。


自然消滅してしまう原因

遠距離恋愛が自然消滅するのは、
全てにおいて相手とのコミュニケーションが起因です。


お互い忙しすぎて日々のコミュニケーションが少なくなれば、
当然ながら愛情は薄まっていきますし、


相手の気持ちや状況をまったく考えず、
「会いたい」とか「もっと声を聞きたい」とか
相手の負担になるようなことを続けてしまうのもNG。


結局は、
コミュニケーションがあまりに少なくても、
負担に感じるほど多すぎても、
遠距離恋愛って上手くいかないんですよね。


・・気持ちが離れていってしまうんです。


そして気持ちが離れてしまった相手の思考は・・

「なんで遠距離で付き合ってるんだろ」
「付き合ってる意味を感じないな」

という思考になりがち。


そして一旦このような思考が始まると、
コミュニケーションをとることが面倒に感じ始めます。


ビデオ通話の回数がなんとなく減っていく・・
LINE返信がどんどん遅くなっていく・・


その流れの延長に自然消滅があるんですね。


どんどんどんどん・・
やりとりが面倒になっていくんです。


そんなことをするなら、
いっそのこと別れを伝えてくれたらいいのに・・と
私は思ったりもするんですが、


いつの間にかフェードアウトして、
 音信不通になっていきます。



遠距離恋愛は物理的な距離が離れていて、
会う機会が少ないからこそ
このようなフェードアウトが起こり得ます。


そして、
このような悲しいことにならないためには
どうしたらいいのかというと・・


遠距離恋愛初期から話し合いを設けてルールを決めたり、
コミュニケーションを促すための仕組みを
先に整えておくことが重要なんですね。


連絡するの面倒だな・・」
自然消滅させちゃおう・・」

そう思われるような関係になる前に
対策を施しておくことが大事ということです。


距離も心も離れてしまってからでは、
正直、もう手の施しようが無いんですね。


一般的な恋愛と同じ感覚で
何も準備をせず始めてしまうと必ずどこかで
うまくいかなくなる時が来ます。


継続が難しいとされる遠距離恋愛ですが、
押さえるべきポイントを知っておくだけで
大きく成功率を上げることができます。

すべては会えない時間をどのように過ごすかが重要なんですよね。


でもなかには、
どのようなコミュニケーションをとればいいのかが分からない・・、という方もいるかと思います。


そのような方の為に、
私が今まで遠距離恋愛で実践してきた方法や
専門家として学んできた知識を別記事にまとめています。


遠距離恋愛の障壁をうまく乗り越えるためのコミュ術や、
気持ちを離さないようにするためのコツなどを解説しています。


悩んでいる方を一人でも幸せな結婚へと導きたい、
という想いで書いていますのでぜひ参考にされて下さいね。

➡遠距離恋愛 結婚まで続くコツ完全解説書


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?