マガジンのカバー画像

仕事編

20
仕事のこと、働き方など。会社からフリーランスまで。新卒一年目の思いから、今に至るまで。
運営しているクリエイター

#教育

「学び」とか「成長」とかのはなし

「学び」とか「成長」とかのはなし

テックアカデミーが一週間学習無料なので、入会した。その一週間が、昨日で終わった。結果から言うと、すごく丁寧でわかりやすいテキストなんだけど、全然使わなかった。
私は、プログラミングを始めとしたweb関係を学びたくてテックアカデミーを知り、「独学より効率いいかなあ」という好奇心で始めた。でも、私にとっては独学の方が効率が良かった。資料として読む分にはすごく好き!!

テックアカデミーは、プログラミン

もっとみる
効率悪さと丁寧さ

効率悪さと丁寧さ

日本社会は、「わざわざやる」美学がある。わざわざ手間暇かけるからこそ、思いがこもるというアレ。特に教育業界に多い。保育士も幼稚園教諭も各学校教諭も、それで苦労している。「わざわざ」手書きで手紙書いて、「わざわざ」色つけて教室に掲示して。「丁寧」の空回り。もっと、他のことに労力使えばいいのに、過去の人がやってるからって、自分がやってもらったからって、正しいことないのに。

公教育だけでなく、民間教育

もっとみる